【完全マスター】eBay輸出の始め方6ステップ!中古品転売のプロが初心者向けに出品のやり方を解説
\ この記事を共有 /
【完全マスター】eBay輸出の始め方6ステップ!中古品転売のプロが初心者...
「eBayの始め方を知りたい」
「メリット・デメリットはなに?」
「出品する方法とは?」
せどり初心者
このようなお悩みにお答えしていきます。
せどり・転売をしており、eBay輸出の利用を検討している方は多いはず。海外企業が運営する大規模なインターネットオークションサイトなので、事業の拡大をにらんで始め方を知りたい方は多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、eBay輸出の始め方や具体的な手順を以下の順番で紹介します。
- eBayの概要
- 始め方6ステップ
- eBay輸出を始める前の準備
- アカウント作成と出品用セラーの設定方法
- Payoneerアカウントの登録と紐づけ方法
- 始めるメリット・デメリット
- 商品を出品する2つの方法
これからeBay輸出を始める人に役立つ内容です。
ぜひこの記事を参考にして、eBay輸出でビジネスを拡大しましょう。
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!
eBayの概要を30秒でサクッと解説
eBayは日本の「ヤフオク」と似ていて、新品や中古品を個人で売買できるサイトです。世界190カ国以上で1.7億人以上のユーザーがおり、世界最大の越境EC・オークションサイトです。
ヤフオクのユーザー数が約1,800万人程度なので、eBayの規模が非常に大きいことをおわかりいただけるでしょう。
出品カテゴリーは3,000以上用意されており、ないものを探す方が難しいほどです。
公式サイトで成功マニュアルや販売サポート案内などがダウンロードできるため初心者でも始めやすいのが特徴です。
【6ステップ】eBay輸出の始め方
eBayは規模が大きいため、収入が停滞しているせどらーには利益拡大のチャンスがあります。
ここでは、eBay輸出の始め方を6ステップで解説します。
- バイヤー目線で購入の流れを把握する
- 売れる商品の情報収集をする
- アカウントを作成する
- 評価稼ぎをする
- 商品を出品する
- 売れた商品を発送する
これから海外に向けて物販を始めたい人は、この章で全体の流れが掴めるでしょう。
それぞれ解説していきますので、参考にしてみてください。
1. バイヤー目線で購入の流れを把握する
eBayで商品を出品するときは、自分のショップをオープンすることになります。
そのため、すでに出品されている商品やショップを確認して、一連の購入の流れを把握しておくのが重要です。特にご自身が販売したい商品を扱っているショップはチェックしましょう。
eBayを眺めていると、買いたいと思うショップの特徴が見えてくるはずです。特に以下のポイントを意識してみてください。
- 出品されている商品の傾向
- 人気商品
- 商品の見せ方
- 価格
実際に安いものや欲しい商品があれば購入して、取引の流れを実感するのもおすすめです。
eBayで商品を出品する前に、競合となるショップや商品ページの情報などの下調べを入念にして、イメージを掴みましょう。
2. 売れる商品の情報収集をする
eBayではただ商品を販売すれば、売れるわけではありません。カテゴリーごとに、売れる商品の情報収集をする必要があります。
常時11億もの商品が取引されているため、情報収集にはかなりの時間がかかるでしょう。
そこで、eBayの検索機能である「Advanced Search」の活用が重要です。
販売・落札されている商品は簡単に検索できます。すでに販売が終了している商品も調べられるため、情報収集にかかる時間が短縮できるはずです。
また、過去数年間の取引データを確認できるeBay公認ツールの「Terapeak」の活用もおすすめです。
検索キーワードから、リサーチに欠かせない以下の情報を得られます。
検索機能とツールを組み合わせて、出品を考えているカテゴリーを調査しましょう。
3. アカウントを作成する
売れる商品の情報収集ができたら、次はeBayのアカウント作成です。
eBayにはバイヤー(購入)とセラー(出品者)の2種類のアカウントがあります。出品をする方は、必ずセラー(出品者)アカウントを作成しましょう。
以前のeBayではPayPalが決済方法として必須でした。
しかし、2021年にManaged Paymentsが導入され、eBayのアカウント作成方法は変更。2022年現在では、PayPalは決済方法として必須ではありません。
アカウント作成手順を簡単に説明すると以下のとおりです。
- eBayサイトのregisterをクリック
- 必要事項を入力する
- 「Create a seller’s account」で出品用のアカウントを設定する
- 売上管理に使用するPayoneerのアカウントを開設する
- eBay内でPayoneerアカウントを紐づけする
eBayアカウント作成と出品者の設定はすぐにできます。
詳しい手順はこの記事の後半「eBay輸出ビジネスの始め方1【アカウント作成と出品用セラーの設定方法】」で解説しますね。
4. 評価稼ぎをする
eBayでは出品するときにセラー評価が重要になるため、始めたばかりの人は出品よりも先に評価稼ぎをしてみてください。ヤフオクやメルカリとも同じですが、評価が多いほどバイヤーに信頼されるため購入されやすいです。
100円以下で購入できる商品があるので、いくつか購入して評価を集めながら取引の流れを覚えましょう。
評価稼ぎをする際は、以下の商品がおすすめです。
- 今後売っていきたい商品に関連するもの
- 即決価格の商品
- 送料無料の商品
海外の出品者から商品を購入する場合は、輸入する際に関税がかかります。
個人輸入にあまり馴染みがない方は、この段階で慣れてしまいましょう。
参考として、税関Webサイトをチェックしたり、実効関税率表(2022年4月1日版)を確認したりして関税がどれぐらいになるかあらかじめ確認してみてください。
もし、eBayの評価稼ぎについて詳しく知りたい人は、関連記事「【最速のやり方】eBayの評価は購入で集める!商品を選ぶ3つのポイントや注意点も解説」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
5. 出品する
評価がある程度溜まったら、eBayに出品してみましょう。
eBayを初めて使う人は何を出品するか迷うかもしれません。まずは自宅にある不用品を販売するのがおすすめです。
例えば以下のような不用品があれば出品してみてください。
- 長年着ていない洋服
- 聞くことがなくなったCDやDVD
- 昭和レトロのおもちゃ
仕入れを考えることなく、片付けにもなって出品や取引経験も積めます。
まずは一つ試しにやってみてください。
eBayの詳しい出品方法は関連記事「【初心者でも簡単】eBayの出品方法は8ステップ!必要な事前準備や注意点を解説」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
6. 商品を発送する
eBayは基本的に海外へ商品を発送します。国内の発送とは勝手が異なる部分がありますが、基本的に荷物が軽いほど送料が安いのは変わりません。
しかし、国内とは料金体系が全く異なります。
事前に送料や保証などを把握するようにしましょう。
eBayの発送方法の詳細は「【2022年最新版】eBay輸出の発送方法は3種類だけ覚えればOK!特徴や注意点を解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBay輸出ビジネスの始め方【準備編】
eBay輸出ビジネスを始める前には事前準備も重要です。
ここでは、始める前に用意するべきものを3つ紹介します。
- 古物商許可証
- 開業届
- eBay輸出ビジネス用の銀行口座とクレジットカード
今まで物販や仕入れが必要なビジネスをした経験がない人は、ここで紹介するものをしっかりと準備しておきましょう。
1. 古物商許可証
古物商許可は中古品を売買する際に必要な許可証です。許可なしで中古品の売買をすると、最悪のケースでは罰せられる場合もあります。
古物商許可は地元の警察署に行き申請します。以下のようなものを準備してから手続きを行いましょう。
- 許可申請書「古物営業法施行規則別記様式第1号」
- 手数料19,000円
- 住民票の写し
- 身分証明書
- 誓約書
内容に問題がなければ約1ヶ月で発行されます。
必要な申請書は警視庁のWebサイトからダウンロード可能です。申請の仕方や必要な書類などを調べる際に参考にしてみてください。
古物商許可証については関連記事「【これで解決】eBay輸出で中古品を扱うなら古物商が必要!取得方法や注意点を解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
2. 開業届
eBay輸出ビジネスで月に5万・10万円との収入につくりたいなら、管轄している税務署に開業届けを提出しましょう。
確定申告を青色で行えるようになり、経費や控除などを使って節税できるようになります。
国税庁のWebサイトで「個人事業の開業・廃業等届出書(提出用・控用)」をダウンロード。必要事項を記入して税務署に提出するだけです。
今後収入を増やしていくなら、開業届は必ず提出しましょう。
3. eBay輸出ビジネス用の銀行口座とクレジットカード
eBay輸出ビジネス専用の銀行口座とクレジットカードを用意しましょう。
プライベートと分けることで資金管理が簡単に行えます。仕入れ費用や利益額を記入する帳簿付の作業もミスが出にくいです。
安定して収益が出るまでは、無料のクレジットカードを使えばリスクなく利用できます。おすすめは以下の3つです。
小規模とはいえビジネスであるため、お金の流れをしっかりと把握できるようにしましょう。
eBay輸出におすすめのクレジットカードについては関連記事「【厳選】eBay輸出におすすめのクレジットカード3選!仕入れにお得なカードの選び方を紹介」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBay輸出ビジネスの始め方1【アカウント作成と出品用セラーの設定方法】
日本のサイトではないeBayで、アカウント作成や設定をするのに不安を感じる人は多いです。
ここでは、詳しい手順を画像を用いて解説します。
- eBayアカウント作成方法
- 出品用のセラーアカウント作成
まだアカウントがない人は、サクッと設定してしまいましょう。
1. eBayアカウント作成方法
eBayのトップページにアクセスして、左上の「register」をクリックします。
氏名やパスワードなどの項目を入力して「Create account」を選択したら、eBayアカウントは作成できています。
次は、個人情報を入力します。アカウント作成ができていれば、eBayのトップ画面に戻るとログイン状態になっているはずです。
そこで、左上に表示されている自分の名前にマウスカーソルを合わせるとメニューが表示されます。
メニューの「アカウント設定(Account settings)」をクリック。
マイeBayの画面で「個人情報(Personal information)」を選択してください。
住所、電話番号など個人情報を入力し、最後にSMS認証をしたらeBayアカウントの設定は完了です。
ここまできたらeBayで買い物ができます。
2. 出品用のセラーアカウント作成
eBayアカウント作成が完了したら、次に出品者用の設定をします。
こちらのリンクにアクセスし、「Create a seller’s account」をクリックして、出品用アカウントの設定をしていきます。
次に「Get started」を選択してください。
または、マイeBayのアカウント設定の「出品者のアカウント」をクリック。
「Get started」を選択したら、携帯電話の番号を入力して「Text me」をクリック。SMSに送信された認証コードを入力して「Continue」を選択しましょう。
次にアカウントタイプを選びます。
自身の状況にあわせて、以下のどちらかを選びます。
- 個人でeBay輸出ビジネスを始める場合:Yes,keep this as an individual account
- 法人で行う場合:Change to a company account
ここまでで出品用のセラーアカウントの設定は完了です。
eBay輸出ビジネスの始め方2【Payoneerのアカウントを登録と紐づけ】
eBayアカウントを出品者用に設定ができたら、Payoneerアカウントを作成して紐づけをします。
この章では、Payoneerのアカウント作成について概略を説明します。
順番は以下のとおりです。
- Payoneerのアカウント作成に必要なもの
- Payoneerのアカウント作成手順
- Bayのアカウントと紐づけ
Payoneerのアカウント作成には身分証明と審査があるため時間がかかります。
後回しにせずに、早めに必要な書類を用意して作ってしまいましょう。
1. Payoneerのアカウント作成に必要なもの
2021年6月からManaged Paymentsの導入で、PayoneerアカウントとeBayアカウントを紐づけが必須となりました。
アカウント作成前に、身分証明書などの以下の書類を画像データにして準備しましょう。
- パスポート、もしくは運転免許証(審査に時間がかかるためパスポート推奨)
- 公共料金の領収書や住民票
Payoneerアカウント作成の流れは以下のとおりです。
- 仮アカウントを作成
- 書類の提出
- eBayのアカウントと紐づけ
- 審査結果通知
- eBayの出品用のセラーアカウント設定完了
審査があるため、すぐにアカウント作成は完了しません。まずはアカウント作成前に必要な書類の画像データを作りましょう。
Payoneerのアカウント作成の具体的な方法は次で説明します。
2. Payoneerのアカウント作成手順
Payoneerのトップ画面にアクセスして「今すぐ始める」をクリック。
事業の選択で「海外マーケットプレイス販売」を選択します。
まだ取引経験がない方は、海外ビジネスでの月間売上額で「現在の取引なし」を選びましょう。
次の「Payoneer ペイオニアサインアップ」の画面で氏名や生年月日などの項目に情報を入力。アルファベットで必ず書きましょう。
「連絡先情報」画面で住所と携帯番号を入力し、認証コードを送信しましょう。
SMSに送られた6桁のコードを入力し、次の画面へ進みます。
「セキュリティー詳細」画面でパスワードや身分証明情報を入力。
最後に、売上を振り込む銀行口座を登録します。
完了ボタンをクリックしたら、Payoneerアカウント作成は完了です。
3. eBayのアカウントと紐づけする
Payoneerの仮アカウント作成の後はeBayアカウントと紐づけをします。
eBayからPayoneerにアクセスしていた場合は、自動的に紐づける情報が表示されるため「Continue」を選択してください。
次にクレジットカードを登録します。ここで登録するクレジットカードは、出品手数料などが売上から払えなくなった際の引き落とし先です。
そのため、商品を買う場合にクレジットカード情報を登録していても、再度登録をします。
登録できるクレジットカード(デビットカードも可)はVISAかMastercardです。
カード情報を入力したら「Submit request」を選択してPayoneerとの紐づけは完了します。
Payoneerのアカウント作成は審査があるため、結果が出るまで時間がかかる傾向です。審査が無事完了したら、eBayで出品ができるようになります。
Payoneerについては関連記事「【2022年最新】ebayマネージドペイメントとは?登録方法や流れを徹底解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBay輸出を始める5つのメリット
あえてeBayでせどりを行う理由はどんなものがあるのでしょうか。
こちらではeBay輸出を始めるメリットを以下5つ紹介します。
- 価格差があるため利益を出しやすい
- 日本製品は売れやすい
- ライバルが少ない
- 世界中のバイヤーと取引ができる
- 消費税の還付が受けられる
数あるプラットフォームでeBayを選ぶ理由が明確になれば、輸出ビジネスに集中できます。
それぞれ詳しくみていきましょう。
1. 価格差があるため利益を出しやすい
eBayは海外の市場なので、日本市場と価格差が生まれます。商品によっては倍以上の価格差ができることもあり、稼ぎやすさに定評があります。
例えば日本市場では数百円で取引されている商品が、eBayでは数千円で販売されていることが珍しくありません。そのため利益を出しやすい環境だと言えるでしょう。
日本市場でしか流通していない商品を見つけたら、eBayでも積極的に販売してみてください。
2. 日本製品は売れやすい
日本製品は海外で人気があります。高品質で長い間使用できるからです。
そのため他の国の商品よりも、価格が高くなります。実際、価格が高くても品質の面から日本製品が購入されることもあるので、積極的に出品しましょう。
また商品の説明文には、必ず日本製であるのを明確にすると売れやすくなりますよ。
3. ライバルが少ない
eBayは世界的に見れば、大きいマーケットです。しかし、日本では、メルカリやヤフオクを利用している方が多く、eBayはあまり馴染みがないといえます。
さらにサイト内の表記が全て英語なこともあり、参入障壁が高めです。そのため国内に比べて日本人のライバルが少ない傾向があります。
ヤフオクやメルカリであまり売れていない方は、eBayで販売すると売れるかもしれません。
4. 世界中のバイヤーと取引ができる
日本では知名度が低くてもeBayが展開している国は190ヵ国以上あります。展開している国の数では、世界一の越境プラットフォームといえるでしょう。
特に以下の国々ではeBayは知名度があります。
- アメリカ
- カナダ
- ドイツ
- フランス
- イギリス
- オーストラリア
特にオーストラリアではAmazonよりも取引が活発です。
今後は、発展途上国にインターネットの普及が進み、東南アジアのバイヤーが参入します。アジア圏のバイヤーと取引が活発になるでしょう。
5. 消費税の還付が受けられる
消費税は、国内の取引に適用される税金であり、原則として輸出品には課税されません。
そのため、輸出品の仕入れの際に支払った消費税は還付してもらえる仕組みがあります。この税金の仕組みを「輸出戻し税」と呼ばれることがあります。
ただし、課税事業者でないと消費税還付金は受けられません。
以下のどちらかの条件を満たす必要があります。
- 年間の売上が1,000万円以上
- 消費税課税事業者選択届出書を国税庁に提出している
eBay輸出ビジネスを始めたばかりの頃は、消費税還付を考えなくてもいいかもしれません。
しかし、毎月5万・10万円と収入が作れるようになったら、消費税還付を受けるための事業者になるか考えておきましょう。
輸出戻し税の仕組みの詳細は「【知らないと損】eBay転売なら消費税還付が受けられる!輸出戻し税の仕組みを徹底解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBay輸出を始める3つのデメリット
とはいえ、eBay輸出はすべていいことばかりではありません。
こちらでは、輸出転売を始めるデメリットを解説していきます。
- 英語でやり取りを行う
- 販売に制限がある
- 日本より配送料が高い
一つひとつ解説しますので、参考にしてみてください。
1. 英語でやり取りを行う
eBayは海外のプラットフォームであるため、表記の大半が英語です。 購入者とのやり取りも英語で行うため、苦手意識がある人には難しく感じるでしょう。
しかし、eBayには無料で使えるテンプレートがあります。
商品の出品欄に貼り付けたり、文字を少し変えたりするだけで取引ができます。メッセージのやり取りも翻訳アプリやGoogle翻訳を使用すれば問題ありません。
英語だからといってやる前から諦めずに、輸出ビジネスを拡大していきましょう。
eBayのテンプレートは関連記事「【ほぼ無料】eBayの出品テンプレート作成サイト8選!魅力的な商品ページでライバルに差をつけよう」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
2. 販売に制限がある
eBayの新規アカウントには、月間出品数と売り上げに上限が定められています。そのため、最初から大量出品や高額商品の売買はできません。
2022年現在の定められているリミットは以下のとおりです。
- 1ヵ月の出品の上限は3個まで
- 1ヵ月の売上の上限200ドルまで
eBayで輸出ビジネスを始めて数ヶ月は我慢が必要です。しかし、一定の評価が溜まれば制限は緩くなります。
制限を緩くするリミットアップには、条件がいくつかあります。
- アメリカ向けに販売実績が多い
- 出品数・金額の両方でリミットの上限に達している
- 返品・未着クレームなどが解決されている
- セラー評価が高い
- ネガティブフィードバックが少ない
- eBayで最初に販売してから45日以上経過している
eBay輸出ビジネスをスタートしたなら、リミットアップまでは粘り強く取り組みましょう。
日本人のライバルが少ないプラットフォームのため、ここで挫折するのはもったいないですよ。
リミットアップの方法については関連記事「【2022】eBayリミットアップ電話の具体的な方法と質問内容を初心者にも詳しく解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
3. 日本より配送料が高い
eBayで取引する相手のほとんどが海外バイヤーのため、配送料が高くなります。
輸送中に商品が破損するリスクを対策するために、保険・補償サービスや追跡番号がつけて発送するとさらに費用がかかります。
日本郵便のEMSでの配送なら、補償と追跡番号サービスがあるので安心です。配達スピードが早いため、バイヤーからの評価も高くなります。
料金は日本郵便のWebサイトから確認ができます。一例をあげると以下のとおりです。
|
・オセアニア
・カナダ
・メキシコ
・中近東
・ヨーロッパ |
米国
(グアム等海外領土含む) |
500gまで |
3,150 円 |
3,900 円 |
1kgまで |
4,400 円 |
5,300 円 |
5kgまで |
13,000 円 |
15,100 円 |
10kgまで |
23,500 円 |
27,100 円 |
参考:EMS・国際小包の料金改定および特別追加料金の導入のお知らせ | 日本郵便株式会社
ある程度の量が発送できるようになれば、発送代行に依頼する方法も選べるようになります。
配送料が高くても、海外の人が欲しがるような商品を扱うようにしましょう。
もしくは、安く仕入れができる取引先を開拓し、商品代に配送料を上乗せしても利益が残るような輸出ビジネスを目指してみてください。
eBayで商品を出品する2つの方法
こちらではeBayで商品を出品する方法を解説します。
内容は以下のとおりです。
- 有在庫販売
- 無在庫販売
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 有在庫販売
有在庫販売は、在庫が手元にある状態で商品を出品する方法です。購入されたらすぐに発送できるため取引がスムーズにできます。
さらに、まとめて商品の仕入れができるため、単価や送料が安くなり利益を上げやすくなるのが特徴です。
ただし、商品が売れなければ在庫が残ることになります。丸損の可能性もあるので、自分で基準を決めて損切りする覚悟も必要になるでしょう。
2. 無在庫販売
無在庫販売は、在庫を持たない状態で商品を販売する方法です。商品が売れなくても在庫を抱える心配がありません。
まとまった資金が不要なため、初心者でも始めやすいです。
しかし、商品が売れてから仕入れることになるので納期が長くなりがちです。仕入れられなかった場合は、出品者都合のキャンセルをしないといけなくなり、購入者だけでなくeBayからの評価も下がります。
商品の仕入れ先をいくつも用意して、必ず発送できるようにしましょう。
無在庫販売については関連記事「無在庫販売とは?有在庫販売と比較したメリット・デメリットなどを詳しく解説!」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBay輸出を始めてビジネスを拡大しよう
eBay輸出は、やる気があれば誰でもできます。国内に比べてライバルが少なく、価格差もあるため、慣れてしまえば利益を上げやすいです。
この記事では、eBay輸出の始め方を6ステップで紹介しました。
eBayアカウントの作成はすぐに終わります。しかし、Payoneerアカウント作成には、必要書類の提出と審査に時間がかかるため、早めに済ませてしまいましょう。
また、出品作業やリサーチはeBayアプリからできます。
こちらのリンクからダウンロードできるため、有効活用してください。
まずはeBay輸出でビジネスを始めて売り上げをつくる経験をしましょう。
輸出ビジネスの今後については関連記事「【遅くない】個人の輸出ビジネスはこれからが面白い!3つの理由と売れ筋ジャンルも紹介」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
ブログに書けないさらに濃い内容のネットビジネスノウハウに関しては僕の無料マニュアルで配信しています。入退会無料なので、ぜひ登録してみてください!