※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております

【2024年最新】eBayでマルチバリエーション出品する方法8ステップ!メリットや注意点を解説

    
\ この記事を共有 /
【2024年最新】eBayでマルチバリエーション出品する方法8ステップ!...

「サイズや色違いの商品を1つにまとめて表示したい」
「マルチバリエーション出品とは何?」
「マルチバリエーション出品ができない……。やり方を教えて!」

せどり初心者

このような悩みにお答えします。

複数の組み合わせがある商品は、マルチバリエーション出品での登録がおすすめです。しかし、利用するメリットや設定方法がよく分からず悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

そこで本記事では以下について解説します。

  • eBayのマルチバリエーション出品を使う5つのメリット
  • 【超簡単】eBayでマルチバリエーション出品する方法8ステップ
  • マルチバリエーション出品を活用するべき商品3選
  • eBayでマルチバリエーション出品する前に伝えたい注意点2つ

ぜひ、この記事を参考にマルチバリエーション出品を使いこなし、商品の登録作業を効率化してください!

なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!

目次

eBayのマルチバリエーション出品とは!概要をサクッと解説

ここではebayのマルチバリエーション出品の概要について、以下の4つを解説します。

  1. マルチバリエーション出品とは
  2. マルチバリエーション出品に対応しているカテゴリ
  3. マルチバリエーション出品で設定できる項目
  4. マルチバリエーション出品の対応数

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.マルチバリエーション出品とは

マルチバリエーション出品とは、色やサイズ違いの商品をひとまとめにして出品できるサービスのことです。

Tシャツやスニーカーなど、サイズや色の組み合わせが豊富な商品を出品するときに使います。1点ずつ出品しなくてよいので、登録作業が効率化できます。

バイヤー目線だと、検索画面で見つけた画像をクリックした先に選択肢がまとまっているので、サイズや色違い品を探す手間が省けて便利です。顧客体験が向上するため、その場で購入してもらえる確率が上がるでしょう。

ほとんどの商品がマルチバリエーション出品に対応していますが、一点ものや「eBay Motors」「Book,Movies & Music」のカテゴリは対象外となっているので、注意しましょう。

2.マルチバリエーション出品に対応しているカテゴリ

マルチバリエーション出品は、全てのカテゴリで使用できるわけではありません。マルチバリエーション出品ができるカテゴリは以下のとおりです。

  • Art(芸術品)
  • Baby(ベビー用品)
  • Business & Industrial(ビジネス&工業用品)
  • Cameras & Photo(カメラ&写真)
  • Cell Phones & Accessories(携帯電話&アクセサリー)
  • Clothing, Shoes & Accessories(衣料品、靴&アクセサリー)
  • Collectibles(収集品)
  • Computers/Tablets & Networking(コンピューター/タブレット&ネットワーキング)
  • Consumer Electronics(家電)
  • Crafts(工芸品)
  • Dolls & Bears(人形&ぬいぐるみ)
  • DVDs & Movies(DVD & 映画)
  • Entertainment Memorabilia(エンターテイメント記念品)
  • Everything Else(その他の商品)
  • Gift Cards & Coupons(ギフトカード&クーポン)
  • Health & Beauty(健康&美容用品)
  • Home & Garden(ホーム&ガーデン用品)
  • Jewelry & Watches(宝石&時計)
  • Music(音楽)
  • Musical Instruments & Gear(楽器&ギア)
  • Pet Supplies(ペット用品)
  • Sporting Goods(スポーツ用品)
  • Sports Mem, Cards & Fan Shop(スポーツ記念品、カード&ファンショップ)
  • Toys & Hobbies(おもちゃ&趣味)
  • Travel(旅行)
  • Video Games & Consoles(ゲーム関連)

アンティークのカテゴリはマルチバリエーション出品に対応していないため、1点ずつ出品する必要があります。スマホアプリからの出品でもマルチバリエーション出品は利用できるので、活用してみましょう。

3.マルチバリエーション出品で設定できる項目

マルチバリエーション出品で設定できる項目は以下のとおりです。

  • Fabric Type(生地の種類)
  • Collar Style(襟の形)
  • ColorFit(カラーフィット)
  • Size Type(サイズの種類) など

設定したい項目がない場合は「Add your own attribute」を選択して、独自の属性を追加しましょう。

4.マルチバリエーション出品の対応数

マルチバリエーション出品では、1つの商品に対し最大5つの項目を設定できます。

それぞれの項目内での選択数に制限はありません。例えば、Characterの項目では100以上の選択肢を全て選べます

選択した項目によっては、1つの商品で100種類以上のマルチバリエーション出品ができるでしょう。

eBayのマルチバリエーション出品を使う5つのメリット

eBayのマルチバリエーション出品には以下の5つのメリットがあります。

  1. 出品手数料がお得になる
  2. サイズや色違いの出品が楽になる
  3. 在庫管理の精度が上がる
  4. 上位表示されやすい
  5. バイヤーの利便性が上がる

順番に見ていきましょう。

1.出品手数料がお得になる

マルチバリエーション出品を使えば手数料がお得になります。というのも、サイズや色違いがあっても同じ1つの商品として出品できるからです。

eBayでは登録する品数が一定数を超えると、件数ごとに手数料が発生します。
同じ商品でもサイズ違いで登録すれば1件とカウントされるため、より多くの費用がかかります。

さまざまな組み合わせがあるものはマルチバリエーション出品でひとまとめにし、無駄な経費を削減して利益率を高めていきましょう。

なお、eBayには毎月250件まで出品手数料が無料になる制度があります。よって、仕入れてから種類を追加すればいいと思うかもしれません。しかし、後からバリエーション設定はできないので、最初からまとめて出品することをおすすめします。

2.サイズや色違いの出品が楽になる

マルチバリエーション出品を使えば、サイズや色違いの商品を個別に登録する必要がなく、手間が省けます

出品時の設定は対象の種類をクリックして選ぶだけ。作業自体は簡単なため、積極的に活用して作業を効率化していきましょう。

さらに、色違いの画像を挿入することでカタログを充実したものにできます。どの色にしようか迷っている人の目にとまりやすくなり、クリックされる確率が高まるでしょう。

3.在庫管理の精度が上がる

マルチバリエーション出品を使うと、在庫をまとめて管理できます。たくさんの組み合わせが1つのページにまとまっているため、種類ごとに余数の把握がしやすい点がメリットです。

また、残りの商品数が少なくなっている組み合わせが分かりやすくなるため、在庫切れによる機会損失を防げます。売れていないサイズや色も一目で分かるので、商品のだぶつきも減らせるでしょう。

このように、マルチバリエーション出品で在庫管理の精度を高められます。入荷待ちと過剰在庫の2つを防止して無駄なく収益を上げていきましょう。

4.上位表示されやすい

eBayで上位表示されやすくするには、「タイトル・商品説明」「販売数」が重要です。

マルチバリエーション出品にすることで題名や説明文に記載できるサイズや色などの種類が豊富になります。その結果、タイトル・商品説明がキーワード検索にヒットしやすくなり、上位表示される確率がアップします。

また、商品の組み合わせが1つに合算されることで、販売数が分散しないというメリットも。買おうとしている品物の売れている数が多ければ、ある程度信用できるセラーだと判断されやすくなります

このように、マルチバリエーション出品を活用し、eBayでの検索順位やバイヤーからの信用度を上げていきましょう。

5.バイヤーの利便性が上がる

マルチバリエーション出品にすることで、バイヤーが商品を選ぶ際の無駄を省けます。

なぜなら、商品画像をクリックした先でサイズや色の組み合わせを自由に選択できるからです。

サイズや色違いごとにページが独立していたら同じ画像が乱立することになり、バイヤーにタイトルを注意深くチェックさせる手間を発生させてしまいます。

万が一、ユーザーが誤ってサイズ違い品を購入してしまったら、お互いにとって不利益ですよね。多数の選択肢を用意してユーザーの再検索する手間を減らし、満足度向上につなげていきましょう。

【超簡単】eBayでマルチバリエーション出品する方法8ステップ

eBayでマルチバリエーション出品する方法は、以下の8ステップです。

  1. SellerHub画面から出品画面を開く
  2. 出品する商品を検索する
  3. 商品状態を選択する
  4. 即決購入を有効にする
  5. マルチバリエーションの設定画面を開く
  6. サイズや色などのバリエーション設定をする
  7. 商品情報を入力する
  8. 設定を保存・出品画面を確認する

手順に沿って、サクッと設定していきましょう。

なお、Seller Hubの設定ができていない人はこちらから「Start using seller hub」を選択して、接続を完了させてください。

1.SellerHub画面から出品画面を開く

eBayの出品ページを開き、右上の「Sell」をクリックします。

「Listings」→「Create listing」をクリックしてください。

2.出品する商品を検索する

「Tell us what you’re selling」に出品したい商品名やカテゴリを入れると、自動で候補が表示されます。

出品する商品に合うカテゴリが下に表示されていれば選択します。表示されていなければ、検索マークをクリックしてください。

移動先のページで左上のカテゴリが商品とマッチしているか確認してください。問題なければ下の「Continue without match」をクリックします。

3.商品状態を選択する

商品の状態を選択するポップアップが表示されるので、適したものを選んで「Continue to listing」をクリックしてください。

下にスクロールし、「PRICING」の横にある「Edit」をクリックします。

4.即決購入を有効にする

「Auction」のスイッチをオフにして「Buy it now」を有効にします。「Price」に販売価格を入力したら、「Done」をクリック。

5.マルチバリエーションの設定画面を開く

「Additional」と「CONDITION」の間に「VARIATIONS」が表示されているかを確認してください。

「Variations」の横に表示されている「Edit」をクリックすると、バリエーションの設定画面が表示されます。

「VARIATIONS」が表示されていない場合、「ITEM CATEGORY」まで上にスクロールし「Edit」をクリック。「First category」を選択して「Suggested」の一番上に表示されているまったく同じカテゴリを選択すると表示されます。

6.サイズや色などのバリエーション設定をする

表示された画面で「US size(サイズ)」「Width(幅)」など、バリエーション設定する項目を選択していきます。

項目を追加したい場合は「+Add」をクリックしてください。追加したら「Save」をクリック。

設定が完了したら「Continue」をクリックします。

7.商品情報を入力する

商品の写真を挿入していきます。

商品の画像は、クリック率に影響するため非常に重要です。

こちらの記事「【失敗しない】eBayで売れる商品画像を撮影する10のコツ!おすすめ画像サイズ・設定も紹介」を参考に、売れる画像を撮影しましょう。

次に、SKU(商品を特定する最小単位)・UPC(バーコード)・Quantity(数量)・Price(金額)を設定してください。

まとめて同じ数値を入れる場合、左のチェックボックスを有効にして「Enter price」などを選択して入力すると一気に反映されます。

色違いのカタログを作成するなら「Add variation photos」のプルダウンから「Main Color」を選択し、色違いの写真を挿入してください。

入力が完了したら「Save and preview」をクリックします。

8.設定を保存・出品画面を確認する

「Save and preview」をクリックして、表示される確認画面で設定した項目が反映されているか確認してください。
※プルダウンは選択できない点に注意

ウィンドウを閉じて「Save and close」をクリックしてください。

通常の出品と同じ要領で残りの項目を設定し、作業を完了させましょう。

eBayでマルチバリエーション出品を活用するべき商品3選

ここではマルチバリエーション出品を活用するべき、以下のジャンルを紹介します。

  1. アパレル
  2. ゲーム
  3. フィギュア

どのように活用できるか紹介しているので、それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.アパレル

色違いやサイズ違いで売っているものが多いアパレル関連の商品は、マルチバリエーション出品が向いています。例えば、次のような商品を出品する場合は活用してみてください。

  • スニーカー
  • パーカー
  • Tシャツ
  • アクセサリー など

色やサイズなどの項目でマルチバリエーション出品することで、バイヤーが他のページに移動して探す手間を減らせます。サイズや色が合わずに購入を諦めるケースが減り、売り上げアップに繋がるでしょう。

2.ゲーム

同じソフトでもさまざまなゲーム機に対応していることがあります。

例えば「Dead by Daylight」「FIFA23」のようなソフトは、PS5やNintendo Switchなど複数のゲーム機本体に対応しています。対応するゲーム機ごとに項目を設定できるので、マルチバリエーション出品を活用できるでしょう。

また、ゲーム機本体やPC、スマホなどの製品も色違いが多く売っているのでマルチバリエーション出品を利用できますよ。

3.フィギュア

フィギュアやプラモデルなどは、商品の状態ごとにマルチバリエーション出品を活用できます。

  • 状態良い
  • 一部欠損
  • 箱なし など

同じ商品でも中古品を販売する場合、状態がまったく同じということはありません。よって、出品情報を再利用して、新たな商品を出品するのは手間や時間がかかります。

コンディションごとにマルチバリエーション出品されていれば、バイヤーが商品状態と価格を考慮して自由に購入しやすくなります。

なお、商品状態がバイヤーに正しく伝わるように説明文を記載したり、画像を撮影したりする点に注意しましょう。情報が少ないと購入されにくく、トラブルに繋がりやすくなります。

eBayマルチバリエーション出品の注意点2つ

マルチバリエーション出品をする前に知っておくべき注意点は、次の2つです。

  1. 後からバリエーションを追加できない
  2. 固定価格形式でしかマルチバリエーション出品ができない

それぞれ詳しく解説します。

1.後からバリエーションを追加できない

すでに出品している商品はマルチバリエーション出品に変更できません。後から追加する場合は新規でバリエーション設定をして、単品のページは出品を取り下げる必要があります。

なお、オークション形式で入札がある商品も取り下げはできますが、出品取消を繰り返すとアカウントに制限がかかるリスクがある点に注意してください。

組み合わせ違いの商品を用意しておき、最初からバリエーション設定を有効にしておくと安心です。

2.固定価格形式でしかマルチバリエーション出品ができない

オークション形式では、マルチバリエーション出品の設定ができない点に注意しましょう。出品ページで登録する(Create listing)ときに、「PRICING」の設定を「Buy It Now」に変更してください。

「Additional」と「CONDITION」の間に「VARIATION」が表示されるはずです。

マルチバリエーション出品対象のカテゴリを選択しているのに表示されない場合は、「ITEM CATEGORY」の横にある「Edit」をクリックして同じものを選び直してみてください。

eBayのマルチバリエーション出品が使えるホットな市場をお伝えします

eBayでは世界的なブームでスニーカーの売上額が伸びています。

世界市場規模は年々拡大しており、2012年の約372億米ドル(約4.5兆円)から、2021年には約686億米ドル(約8.2兆円)まで成長しています(※)。

今後も拡大することが見込まれており、資産や投資対象としても注目されているスニーカー。限定品やプレミアになっている商品は、高額で取引されやすく、中古品でも売れる傾向にあります。

スニーカーは、サイズや色の種類が多くマルチバリエーション出品に最適な商品で、取り扱いもしやすいため初心者にもおすすめです。この機会に、eBayでスニーカー販売を始めてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事「スニーカー転売で稼ぐ方法は?メリットとデメリットを徹底解説!」を参考に、eBayで稼いでいきましょう。

参照:statista
※1ドル120円で計算した場合

なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!

※登録直後に自動返信メールにて限定プレゼントをお届けしています。
※お預かりしたメールアドレスなどのプライバシー情報は厳守致します。
※このメール講座は、いつでもメール内のURLから解除出来ます。

関連記事

最新記事

【ebay輸出対談】りんごさんが諦めない不屈の精神で月利100万円突破!

【ebay輸出対談】マキさんがノー外注ワンオペebayで月利110万円突...

【ebay輸出対談】ジョニーさんが覚悟を決めて取り組み月利120万円突破...

【ebay輸出】利益100万円を突破した中嶋さんに利益率40%超の商品の...

【ebay輸出】ヨーグルさんがほぼ店舗仕入れだけで月120万円を突破!

【ebay輸出】ゆうきさんが高単価販売で月利100万円を突破!【Camp...

【ebay輸出】ケイタさんが副業ebay無在庫×有在庫輸出で月利120万...

【ebay輸出】いのすけさんが副業ebay無在庫×有在庫輸出で月利160...

【ebay輸出】ケンタロウさんが副業ebay無在庫×有在庫輸出で月利12...

井上さんが接骨院の副業の傍らebay無在庫×有在庫で月利110万円を突破...

ゆうやさんが副業ebay無在庫×有在庫輸出で月利140万円を達成しました...

イトウさんが本業の美容師をやりつつebay無在庫×有在庫で月利130万円...

【ebay無在庫×有在庫】一度はカメラ転売に挫折するもひこさんが月収10...

ナカガワさんがebay無在庫×有在庫転売で月利147万円を突破しました!...

【2022年最新】ebayマネージドペイメントとは?登録方法や流れを徹底...

【ebay無在庫×有在庫】完全外注化して少労働で月利68万円突破!田畑さ...

浜本さん親子がebay無在庫×有在庫を開始10ヵ月で月利108万円突破し...

ケンジさんがebay無在庫×有在庫の直接取引が爆増して開始5ヶ月で月利1...

緒方さんがebay無在庫×有在庫転売で月利112万円を突破しました!

ケイさんが中古カメラ転売で月利100万円を突破しました!(還付金含めると...

副業の佐賀さんがebay無在庫輸出×有在庫を開始5ヶ月で月利210万円達...

大学生の徳永くんがebay無在庫輸出×有在庫で月利110万円を突破しまし...

カナさんが中古カメラ転売で月利30万円を突破しました!【実績者対談】

田畑さんが中古カメラ転売のeBay輸出×国内転売で月収56万円を突破しま...

小林さんが中古カメラのeBay輸出×国内転売で副業月収25万円を達成しま...

マユミさんが主婦業と中古カメラ転売の両立で月収73万円を達成しました!

ザ・ナイトクラブさんがeBay無在庫×有在庫輸出で月収105万円達成しま...

よしおさんがeBay輸出転売で月収100万円突破しました!「ハイパーノウ...

クレバさんがeBay無在庫輸出で月収100万円達成しました!「やる前は死...

※無料配布※【初心者から月5万円稼ぐ】 アート×骨董品転売の教科書【4億...

自粛期間に10万円以上の実績を出した生徒さんから見えた【はみ出し者の流儀...

とある凡人が起業して、トレーラーを脱輪させた話

【実話】月収10万円~月収1000万円を達成した実績者の声の一部を紹介!

【物販コンサル】グッチさんが副業カメラ転売で月収24万円を突破!【目標達...

【物販コンサル】Mさんが副業カメラ転売で月収33万円を突破!【外注化済】

家族でキャンピングトレーラー日本一周の旅をしてみて。報われる努力とは?

【物販コンサル】たかなかげとらさんが月収400万突破!おめでとうございま...

【物販コンサル】生田さんが月収101万突破しました!おめでとうございます...

【売れないからの脱却】中国輸入をやめた人の主な理由8選!稼ぐ方法やしんど...

【戦略が大切】AmazonFBAで儲からないかは人による!原因別に10の...

【戦略が大事】店舗せどりで稼げない5つの理由!儲ける方法やおすすめの仕入...

【ルール遵守】せどりが違法と誤解される理由3選!NG行為と適切に行うため...

S