【まるわかり】ヤフオクせどりの初心者ガイドブック!悩みやすいジャンル選定のコツを紹介
\ この記事を共有 /
【まるわかり】ヤフオクせどりの初心者ガイドブック!悩みやすいジャンル選定...
「ヤフオクせどりって稼げるの?」
「おすすめのジャンルはある?」
「仕入先はどこからするの?」
転売初心者
2021年現在、政府による副業推進の機運もあり、本業の空き時間に何かチャレンジしたい人も増えているのではないでしょうか?
実際、ヤフオクせどりは手軽に始められる副業として注目を集めています。
しかし、一言でヤフオクといっても商品ジャンルは広いうえに、何から始めればよいか迷ってしまいますよね。手順を間違えると、必死に時間をかけたのにこれっぽっちしか稼げなかった…と後悔するかもしれません。
そこで、この記事では
- ヤフオクせどり商品を購入する仕入れ先
- ヤフオクせどりにおすすめ7つのジャンル
- 初心者がまずやるべきこと
など、ヤフオクせどりの具体的なやり方を解説します。
完全初心者がせどりを始めるための具体的な手順を網羅しています。ぜひこの記事を参考に、物販の副業をスタートさせてみてくださいね!
なお、ブログに書けない更に濃い内容の転売ノウハウに関しては僕の無料マニュアルで配信しています。入退会無料なので、ぜひ登録してみてください!
【基本】ヤフオクせどりの流れを30秒でサクッと解説
基本的なヤフオクせどりの考え方はいたってシンプル。商品をできるだけ安く仕入れて、元値より高く売るというだけです。
実店舗のスーパーでも本屋でも、商品を安く仕入れてお客さんには利益を上乗せして販売していますよね。ヤフオクせどりも同じことをしているだけです。
しかも、ヤフオクは日本最大級のオークションサイト。あなたが一般人で、SNSのフォロワーがたくさんついていなくても、商品を買ってもらえるのです。簡単にスタートできるので、ぜひ手元にある不用品から販売を始めてみてください!
【初心者向け】ヤフオクせどりにおすすめ7つのジャンル
まず始めにどんな商品を扱うかを決めていきます。これから挙げるジャンルから選べば、初月から数万円の利益を出すことも難しくありません。
以下7つのジャンルを紹介します。
- 家電
- カメラ
- おもちゃ
- 楽器
- ブランド品
- 書籍
- CD・DVD
すでに知識があるものから選べば、利益が取れる商品を探すのもスピーディに行なえます。
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.家電
ヤフオクせどりでおすすめジャンルの1つ目は、家電です。1年を通して需要が高いため安定して売れるからです。
さらに、引っ越しシーズンの3月・4月・9月には、以下のような小型家電の需要がさらに高まります。
これらの商品は、メーカーや型番によって落札相場がはっきりと決まりやすい特徴があります。そのため、仕入れる前に販売価格・経費が計算できるので、どれくらい利益が取れそうか初心者にもわかりやすいでしょう。
また、小型家電をチョイスするのにも理由があります。冷蔵庫のような大きな家電製品は、保管や発送に手間・暇・お金がかかるので、宅急便で発送できるサイズに絞るというわけです。
特にルンバやダイソンといった人気家電は、小さいながらもかなり高値で取引されているため、大きな儲けにつながるでしょう。
2.カメラ
カメラは商品のサイズが小さいので、送料が抑えられます。しかも、在庫保管がしやすい特徴も。年中通して需要が高く、特に春先の卒業や入学シーズンをはじめ、秋口の運動会シーズンにも需要が一気に高まるジャンルです。
カメラはエントリーモデルから高級モデルまで幅広い価格帯のため、予算に応じた仕入れができる利点もあります。エントリーモデルなら初心者でも手軽に扱えますし、もしあなたがカメラの知識が豊富なら、高級カメラを扱えばより大きな利益を狙えますよ。
カメラ転売については関連記事「【転売・せどり】中古カメラをメルカリで高く売るコツは?徹底解説!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
3.おもちゃ
おもちゃは商品の回転率が高いため、せどりに向いています。飽きやすい子供のため、安くても新しいものを欲しがるパパママのニーズが高いからです。
レゴブロックなど子供向けから、鉄道模型やプラモデルなど大人向けまでヤフオクでは幅広く取引されています。おもちゃジャンルは仕入れ値も安いので、初心者も安心して取り組めるでしょう。
おもちゃは誰でも遊んだ経験があるため、機械が苦手な人にも扱いやすいジャンルですよ。
4.楽器
楽器には流行り廃りがありません。価格は時期によって変動しないため、落札相場を調べやすいメリットがあります。
古い楽器でも価値があるなら高く売れますし、もし在庫になっても価値が下がりにくいでしょう。さらに、出品物の説明を詳しく書くと、より高く売れやすいという裏ワザも期待できます。
楽器転売については関連記事「楽器せどり・転売は儲かる!?具体的な方法は?ハードオフがおすすめ?徹底解説!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
5.ブランド品
ヴィトンやシャネルなどのブランド品は、上手に扱えばヤフオクせどりに向いています。売れるのは新品ばかりとは限らず、リサイクル店で売られている中古品も売れ筋だからです。
中古ブランド品は相場がわかりやすく、仕入れの段階で販売価格を設定しやすいメリットがあります。明らかに利益が出そうなときだけ仕入れをして、自信がない商品はやめておきましょう。
エルメスのように中古でも100万円を超える値段がつくブランドもあるため、上手くいけば1回の転売でかなり大きく儲けられるでしょう。
6.書籍
書籍は街中で購入できるため、忙しい副業の合間でも仕入れやすいジャンルの1つ。ブックオフやリサイクルショップなら中古本がたくさんあるので、興味のあるジャンルの本から始めるとよいでしょう。
特に、マンガ本は全巻セットのまとめ売りが人気です。一度にまとめて購入できるため、1巻ずつ集めるのが面倒というユーザーにニーズがあります。
まずは自宅で眠っているマンガから、セット本にして売却してみてください!
7.CD・DVD
CD・DVDも書籍と同じく、仕入れやすいジャンルです。大手の買取りショップやレンタル店で安く中古品を購入できます。
特に、解散が決まったアイドルやアーティストは狙い目。人気が高いほどファンは多く、ジャケットなどいつまでも手元に残しておきたいという需要が多いのです。初回限定版や特典付きなら、さらに高値が期待できるでしょう。
DVDでも、ドラマやスポーツなどジャンルは細かくわかれます。まずは、あなたが人気のあるジャンルから取り扱ってみてください。
DVD転売については関連記事「極意】DVDせどりはレンタル落ちが狙い目!おすすめジャンル3選を紹介【ブックオフ転売】」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
ヤフオクせどりで出品するとき初心者がまず始めること
ヤフオクせどりで取り扱うジャンルを決めたら、次にやる準備は以下の通り。
- Yahoo!JAPAN IDを登録する
- オークション形式とフリマ形式の違いを知る
- 出品価格を決める
順番に説明します。
1.Yahoo!JAPAN IDを登録する
ヤフオクを始める第一歩は、Yahoo!ID登録からスタートします。
免許証など特別なものは要りません。この場でサクッと登録しておきましょう。
- 携帯電話番号を半角数字で入力する
- ショートメッセージにより確認コードが送信される
- 入力後、確認ボタンを押す
- 性別、生年月日、メールアドレスなど、登録に必要な情報を入力する
- 入力後、「利用規約に同意する」にチェックを入れて登録する
- 連絡用のメールアドレスに確認メールが届く
- メールに記載されている数字を入力する
- Yahoo!JAPAN ID登録完了の通知がくる
登録できたら、実際にヤフオクのオークションページを開いてみてください。
2.オークション形式とフリマ形式の違いを知る
ヤフオクで出品する方法は主に2種類あります。開始価格を低めに設定して、落札者に入札価格を上げてもらうオークション方式と、出品者が希望する額で出品するフリマ形式です。
どちらが有利、というわけではありません。
一般的に注目度が高く、人気が出ると思われる商品は、オークション形式にすると高値がつく可能性があります。スタート価格が安いほど人目を引くため、ルンバやiPhoneなど間違いなく高く売れると思われる商品は、思い切って1円スタートにするのも作戦です。
逆に、入札価格がそこまで高くなる自信がない商品はフリマ形式がいいでしょう。出品する商品に応じて、オークションとフリマを使い分けてみてください。
3.出品価格を決める
いよいよ商品を出品しますが、気になるのは値段設定。経費から逆算して、利益が取れるように販売価格を決めていきましょう。
かかる費用は以下の2点。細かく説明するとキャンセル料やオプション費用もあるのですが、ここでは一旦省きます。
- 落札システム手数料10%(プレミアム会員なら8.8%)
- 送料
たとえば、1,000円で出品した例を紹介しましょう。
例)商品代金1,000円の商品を、ゆうパケット175円で発送した場合
落札システム手数料(10%):100円
配送サービス利用料:175円
売上:1,000円 – 100円 – 175円 = 725円
この725円から仕入れ費用を差し引いた値段が、あなたの利益です。
商品の相場については、過去に落札された商品を参考にしてみてください。慣れてきたら適正相場がわかるツールが無料で揃っているので、徐々に使っていけばいいでしょう。
まずは習うより慣れろ。まずはお試し感覚で始めてみましょう!
ツールについては関連記事「ヤフオクせどりでおすすめのツールはコレ!3つのツールを徹底解説!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
ヤフオクせどりのおすすめ仕入れ先とは!
商品を仕入れる方法は、主にこの2種類です。
- 実店舗から仕入れる
- インターネットで仕入れる
それぞれのメリット・デメリットを紹介します。
1.実店舗から仕入れる
メリット |
デメリット |
- 商品を手にとって見られる
- 仕入れ時の送料はかからない
- 仕入れ後にすぐ出品できる
|
- 体力を消耗する
- 営業時間が決まっている
- 周りの目が気になる人もいる
|
まずは、通い慣れている実店舗から仕入れるのがおすすめです。どこに何があるか知っていれば、スムーズに店舗内を回れるからです。
実際の商品が見られる安心感は、実店舗仕入れの最大のメリットといえます。
ジャンルによってターゲットの店は異なりますが
などに足を運んでみてください。アレもコレも、と目移りすると時間がかかってしまうため、漫画!DVD!のようにジャンルを絞ってから行くことを強くおすすめします。
ブックオフ仕入れについては関連記事「【せどり】ブックオフ仕入れのコツは?効率的な仕入れ方法は?徹底解説!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
2.インターネットで仕入れる
メリット |
デメリット |
- 24時間仕入れができる
- 体力を使わない
- 地域による有利不利がない
|
- 仕入れ時の送料がかかる
- 商品が届くまで時間がかかる
- 商品を手にとって見られない
|
日頃から使い慣れているインターネットサイトがあれば、そこから仕入れてみましょう。ヤフオクで落札者として体験してみるのも、ユーザー心理が感じ取れるためおすすめですよ。
もちろんヤフオク以外でもOKで、
など、実店舗より安く販売しているサイトはたくさんあります。
実際の商品が見れないので目利き力や出品者とのやり取りが必要ですが、それも大事な経験の1つ。ぜひ、実店舗仕入れと合わせて挑戦してみてください。
Amazon仕入れについては関連記事「【2020年版】せどり・転売のためのAmazon登録方法を初心者向けに解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
【ジャンル問わず】ヤフオクせどりで注意するべきポイント3つ
初心者にも優しいヤフオクですが、もちろん気をつけるべきこともあります。
以下3点を必ずチェックしておきましょう。
- 経費を把握しておく
- ヤフオクガイドラインを守る
- 古物商許可を取る
ぜひ参考にしてみてください!
1.経費を把握しておく
ヤフオクせどりで利益を出すには、必要な経費を把握しておく必要があります。「こんな費用もかかるの?」と、売れた後に慌てないようにするためです。
主に、せどりでは以下の経費がかかります。
ヤフオクの出品手数料は落札価格の約10%ですが、ある程度売れてきたらYahoo!プレミアム会員への登録も検討してもいいでしょう。税込み月額508円がかかりますが、出品手数料は8.8%に減額されます。さらに、雑誌が読み放題になったりヤフーのお買い物でPayPayボーナスが上乗せされたりします。
また、副業とはいえ、年間で20万円以上の利益が出ると確定申告が必要ですので注意してください。
2.ヤフオクガイドラインを守る
ヤフオクせどりでは、どのような形態でどんな商品でも売っていいとは限りません。ヤフオクガイドラインに従って出品しないとペナルティをくらい、アカウント停止などの措置が取られる可能性があります。
初心者が間違いやすい点を、ガイドラインからピックアップします。
1.出品における禁止行為
- 商品現物が手元にない状態で出品は禁止(無在庫転売)
- 販売の対象を明確としない出品は禁止(福袋など)
- 個別の決済手段を通してのやりとりは禁止
(必ずYahoo!かんたん決済を利用する)
2.出品禁止物
- 偽ブランド品
- CDやDVDなどのコピー商品
- 転売目的のチケット
- たばこ
- 医薬品・医療機器
(コンタクトレンズ含む)
- アダルト商品
特に、コンタクトレンズなど知らず知らずのうちに出品してしまい、ヤフオク側から通知がくることは初心者あるあるです。悪質性が認められれば「知りませんでした」では、済まされません。
利用する方は、必ずヤフオクガイドラインに目を通しておいてください。
3.古物商許可を取る
中古品を転売するときには、古物商許可という資格が必要です。売買される商品の中に盗品が含まれていた場合の早期発見などの理由により、取得が義務づけられています。
もし取得していないと、最悪のケースは警察に逮捕されて3年以下の懲役、又は100万以下の罰金に処せられます(古物営業法第31条)
お近くの警察署で19,000円+諸費用で取得できます。中古品せどりをするなら必ず取っておきましょう。
古物商許可については関連記事「中古せどり・転売で古物商は必要?逮捕される?取得のメリット・デメリットも解説!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
ヤフオクせどりは転売初心者におすすめ!
ヤフオクせどりは、仕入れた商品を高く売るという商売の基本です。また、不要になった商品を必要としている人に届けてあげるという、社会的に意義のある役割もあります。
その中で、守るべきルールがあることを忘れないでください。皆がルールを遵守しているからこそ、出品者も落札者も安心してヤフオクが使えているのです。
お宝商品を見つけたときの喜びと、売れたときの感動はせどりの醍醐味。
ぜひ、あなたもヤフオクせどりの楽しさを体験してみてください!
そして、ブログに書けないさらに詳しいせどり・転売のノウハウに関しては、僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なので、ぜひ登録してみてくださいね。