※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
【事例解説】ヤフオクせどりでよく使う売上・経費の仕訳6選!勘定科目を知って確定申告に役立てよう
\ この記事を共有 /
【事例解説】ヤフオクせどりでよく使う売上・経費の仕訳6選!勘定科目を知っ...
「ヤフオクの売上の仕訳を知りたい」
「確定申告時の所得の種類はなに?」
「経費は計上できるの?」
せどり初心者
そんな悩みにお答えします。
ヤフオクせどりを行っていると、確定申告の時期になってから急いで売上や経費の仕訳をする方は多いはず。しっかり仕訳のやり方を把握していない場合、かなり時間がかかるでしょう。
簿記は専門知識のため、ちょっとしたコツを知っておくと良いでしょう。
そこで、この記事では
- ヤフオクせどりの売上を仕訳するやり方
- 経費を帳簿に付けるべき理由
- ヤフオクせどりにかかった経費の仕訳
などを解説していきます。
ぜひこの記事を参考に、スムーズな確定申告を目指してみてください!
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!
ヤフオクの売上は確定申告時に雑所得になる
ヤフオクで売上が立った場合、必ず確定申告・納税を行う義務が発生します。でもせどり1年目の方など「何のことかさっぱりわからない…」という悩みも多いでしょう。
こちらでは、確定申告に関する基礎知識を確認していきます。
- 雑所得をサクッと解説
- 基本的にヤフオクの売上は「雑所得」になる
- ヤフオクの売上が本業の場合は「事業所得」になる
- 事業所得は青色申告できる
- 確定申告はクラウド会計ソフトが便利
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.雑所得をサクッと解説
所得税法では主要な所得形態が以下9つに分類されています。
- 利子所得
- 配当所得
- 不動産所得
- 事業所得
- 給与所得
- 退職所得
- 山林所得
- 譲渡所得
- 一時所得
このうち、どれにも当てはまらない副業レベルの小規模ビジネスが雑所得に分類されます。
例えば、以下のようなものがあてはまります。
- アフィリエイト
- インターネットオークション
- フリマ販売
- 仮想通貨
- 先物取引
- 作家・著述家でない人が受ける原稿料や印税
- 公的年金・営業用でない貸金の利子
注意すべきは執筆業が本業の方は、原稿料や印税を受け取ると事業所得になるということです。
それぞれの違いを把握して、判別できるようにしましょう。
2.基本的にヤフオクの売上は「雑所得」になる
インターネットオークションで稼いだ売上は、基本的に雑所得として申告します。個人のユーザーがインターネットオークションで商品を売る場合、営利目的ではなく不要になった所有物を他人に譲るという扱いになるからです。
ビジネスとして継続的に転売をしていて売上を上げていても、それを本業としていなければ雑所得として申告しましょう。
3.ヤフオクの売上が本業の場合は「事業所得」になる
事業所得に分類される条件は、以下のとおりです。
- 営利目的で行っている
- 不特定多数に対して反復継続的に行っている
- 安定した利益が出ている
例えば、せどりや転売ビジネスの販売場所として、ヤフオクを活用している場合が当てはまります。年間の主な収入源が転売ビジネスの売上なら、事業所得として申告するのが正しい手続きです。
雑所得より事業所得のほうが節税手段も多いので有利ですよ。
4.事業所得は青色申告できる
青色申告とは、日々の取引を正式な帳簿に記録して申告する制度です。あらかじめ管轄の税務署に届け出をしておくことで、青色申告特別控除という税金面での優遇を受けられます。
青色申告を行うためには、複式簿記の知識が必須です。
ちょっと面倒な分、正しく申告してくれる人には優遇措置があるというイメージです。
5.確定申告はクラウド会計ソフトが便利
確定申告はやり方がわからなかったり面倒だったりするため、後回しにする方も多いでしょう。しかし、期限内に確定申告を完了しないとさまざまなペナルティが課される可能性があります。
あまり簿記に明るくない方はクラウド会計ソフトを利用するのがおすすめです。必要項目を入力するだけで簡単に申告書類を作成できるからです。
主なクラウド会計ソフトは以下のとおりです。
- freee:申告書類の作成から提出まで、全てを行えるのが特徴。ステップごとに質問へ答えながら進めていくため、操作が直感的で初心者向けです
- マネーフォワード:銀行やクレジットカードなど様々なサービスと連携でき、入力や仕訳を自動で行います。確定申告にかかる時間を短縮可能です
- 弥生会計:最新の税制や法令を逐一確認しており、会計業務の混乱を防ぎます。改正が行われたら、自動的にアップデートされるので利用者が操作する必要はありません。
それぞれ無料でお試しできるので、ぜひ気軽に登録してみましょう。
【売上編】ヤフオクせどりで必須の仕訳
ヤフオクで売上が立ったら、どのように記帳すればよいのでしょうか。
こちらでは、簿記の知識がない方のために具体的な事例を挙げて、仕訳を解説していきます。
主要な取引には以下3つがあります。
- 商品が売れた
- 落札者に商品を発送した
- ヤフオクから入金があった
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.商品が売れた
Yahoo!かんたん決済を利用している場合、ヤフオクで商品が売れると送料や手数料が自動で計算されます。そのため、手数料を出品者が計算する必要はないので安心ですね。
1,000円で商品が落札されたときの仕訳は以下のとおりです。
借方 |
貸方 |
売掛金 900 |
売上高 1,000 |
支払手数料 100 |
|
一般アカウントなら料率10%、プレミアムアカウントなら料率8.8%の落札システム手数料がかかります。
2.落札者に商品を発送した
落札者に商品を発送するとき、Yahoo!かんたん決済を利用していれば、送料が遅れて請求されます。大体2〜3ヶ月後に請求されるのが多いです。
ヤフネコパックのネコポスを使って、出品者負担で商品を発送したときの仕訳は以下のとおりです。
毎月記帳している方は、立替金・預り金などの未決算勘定を使って正確に取引を記録すると良いでしょう。
なお、確定した送料はYahoo!ウォレットやクレジットカードの利用明細から確認しましょう。
3.ヤフオクから入金があった
ヤフオクの売上は一時的にYahoo!かんたん決済に登録されます。銀行口座に入金したい場合は、マイページから振込指示をしましょう。
ただし入金には1回100円(税込)の振込手数料がかかるので注意が必要です。
仕訳は以下のとおりです。
借方 |
貸方 |
普通預金 800 |
売掛金 900 |
支払手数料 100 |
|
なるべく売上金が溜まってから振込依頼をしたほうが損せず済みますね。
ヤフオクせどりの経費を帳簿に付けるべき3つの理由
一番かんたんな節税方法は、経費をきちんと計算することです。
こちらでは、経費を計上すべき理由を3つのポイントで解説していきます。
- 税金は所得に課税される
- 虚偽の申告は違法
- 赤字は課税されない
1つひとつ確認していきましょう。
1.税金は所得に課税される
税金は売上に対してではなく、経費を控除した「所得」に対して課税されます。そのため、単純に言えば経費が多いほど税金が安くなるという仕組みです。
例えば、10万円で落札された商品の仕入れに8万円の経費がかかったら、課税所得は2万円です。ここに税率をかけて、支払うべき税額が決定されます。
つまり、売上高が大きいほど税金が高くなるわけではありません。経費の金額次第で、売上にかかる税金が大きく変動していきます。
そのため、事業にかかった経費は必ず帳簿につけておく必要があるのです。
2.虚偽の申告は違法
当然のことながら、税金を安くしたいからと言って、嘘の経費を計上することは犯罪です。特に自宅を作業場としている方は、家賃や電気代の一部は経費に認められる可能性がありますが、ガス代や水道代は含められないでしょう。
事業に必要なお金なら経費として認められるはずです。都度ネットで検索したり、専門家に聞いたりして勉強しておくようにしましょう。
3.赤字は課税されない
もしヤフオクせどりがうまくいかなかったり、1年目で準備にお金がかかったりしたら、経費が売上を上回ることもあるでしょう。赤字になった場合は売上が発生していても所得が発生しないため、税金がかかりません。
また個人事業主の場合、3年間まで赤字を繰越できます。すなわち次の年が黒字になったら、赤字になった分の税金を控除できるのです。
転売で赤字はできるだけ避けたいところですが、万が一損が出ても、しっかり記帳していれば税金はかからないので安心でしょう。事業が振るわなくても、経費を記録したり証明できる領収書やレシートを保管したりして、正確な記帳を心がけてみてください!
【経費編】ヤフオクせどりで覚えておくべき仕訳
転売ビジネスで計上できる経費としては以下のようなものがあります。
- 商品を仕入れた
- 仕入れに送料や交通費がかかった
- 梱包資材を購入した
- そのほか売上に係るもの
それぞれの仕訳について、具体的な例をまじえて簡単に説明します。
1.商品を仕入れた
転売の経費で一番大きいのが仕入れ費用です。
たとえば、中古のゲームソフトを1,000円で仕入れた場合は以下の仕訳となります。
事業に関わる領収書やレシートはしっかりと保管して、紛失しないように気をつけましょう。
経費を証明できる資料については「せどり(転売)の領収書はどうする?レシートでもOK?確定申告に必要な知識を解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
2.仕入れに送料や交通費がかかった
仕入れにかかった送料や交通費も経費として計上できます。
たとえば、店舗せどりのために車を走らせた場合、その時のガソリン相場や燃費・距離などから合理的に交通費を計算できます。
たとえば、
- ガソリン相場:1リットル150円
- 車の燃費:20キロ/リットル
- 家〜店舗の往復距離:20キロ
の場合、20キロ走るのにかかるガソリンは1リットルなので、150円が交通費として計上できます。
仕訳は以下のとおりです。
合理的な計算根拠があれば、経費として認められるケースが多いですよ。
3.梱包資材を購入した
落札された商品の発送する際には、封筒や緩衝材など梱包資材が必要です。これも事業経費として認められるので、きちんとレシートを残しておきましょう。
たとえば商品を発送するために、500円の段ボールを購入した場合の仕訳は以下のとおりです。
せどりによく使う勘定科目は覚えておくと良いですね。
4.そのほか売上に係るもの
そのほか、売上を増やすために使ったお金は経費として認められます。
例えば、以下の費用です。
- 関連書籍代
- セミナー代
- 事業所の家賃
- 事業所の電気代
- インターネット通信費 など
自宅を事業所としてせどりを行なっている方は、家賃や電気代が生活費と合算されてしまうでしょう。そこで、作業場の面積やコンセントの数、作業時間などから、事業にかかった経費を合理的に見積もって計上しましょう。
これを家事按分と言います。一度決めた基準を変更するには、相応の理由が必要になるので慎重に決定しましょう。
なお、せどりの帳簿の付け方については「せどり(転売)の帳簿の付け方はどうする?確定申告に必要な書類と外注方法を解説」にて詳しく解説しています。こちらもぜひ参考にしてみてください!
仕訳を理解してヤフオクせどりの確定申告をしよう
ヤフオクせどりの売上は、基本的に雑所得になります。ただし、せどりを本業で行なっている方は、事業所得として確定申告を行います。
また確定申告には売上・経費を仕訳する必要があるので注意しましょう。
簿記の知識が必要なため、難しいと感じるかもしれません。とはいえ、一度記帳のやり方を覚えてしまえば毎年大きく変わることはないため2年目以降はすんなり進められるでしょう。
ぜひこの記事を参考に、仕訳のやり方を把握して、確定申告に活用してみてください。
なお、詳しいヤフオクせどりの方法については関連記事「ヤフオクせどりにオススメのジャンルは?せどり方法は?徹底解説!」にて解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
そして、ブログに書けない更に詳しい物販ビジネスのノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてください!