※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
【改善可能】せどりで商品が売れない7つの原因!対処法や稼ぐコツも解説
\ この記事を共有 /
【改善可能】せどりで商品が売れない7つの原因!対処法や稼ぐコツも解説
「せどりで仕入れた商品が売れない」
「どうすれば売れる?」
「儲けるためのコツが知りたい」
せどり初心者
仕入れた商品が売れず在庫を大量に抱えてしまい、自分にはせどりの才能がないと感じてしまう方は多いはず。原因を正しく理解しなければ、仕入れた商品がすべて無駄になってしまうかも。
しかし、売れない原因を理解して正しく改善を繰り返すことで、誰でも月に5万円や10万円程度の利益は目指せます。
この記事では、せどりで商品が売れない原因や稼ぐコツについて紹介します。
- せどりで仕入れた商品が売れない7つの原因
- 商品が売れないときの対処法5選
- 継続的に稼ぐコツ3選
物販初心者や在庫を大量に抱えている方に役立つ内容です。ぜひこの記事を参考に、せどりで売れない原因を理解して稼げるようになりましょう。
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!
せどりで仕入れた商品が売れない7つの原因
せどりで商品が売れない場合、さまざまな要因が考えられます。
ここでは、仕入れた商品が売れない7つの原因を解説します。
- ライバルが多いから
- 値付けが間違っているから
- ユーザーに信頼されていないから
- 販売時期が間違っているから
- 出品情報に魅力がないから
- 商品が見られていないから
- 購入しにくいから
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. ライバルが多いから
仕入れた商品と同じものを取り扱っているライバルが多く、ユーザーの需要に対して供給量が多くなってしまいます。
ライバルが多い商品は出品者が早く売るために、値下げ競争が起きやすいです。値下げ競争に巻き込まれてしまうと、売れた場合の利益率も下がってしまいます。
リサーチで他の出品者の真似ばかりしていると、ライバルが多い商品を取り扱うことになるでしょう。
2. 値付けが間違っているから
出品価格が相場より高ければ安い商品が購入され、安すぎると品質を疑われるでしょう。
たとえば、定価が20,000円の掃除機が5,000円で売っていたら、品質が低い怪しい商品ではないかと疑いますよね。
あまりにも価格相場から離れていると、ユーザーは購入しにくくなります。安すぎても購入されない原因になることを覚えておきましょう。
3. ユーザーに信頼されていないから
ユーザーが販売者に対して不信感を感じると、購入を控えることが多いです。転売ヤーが社会問題にもなり、転売をして稼いでいる人への印象はあまりよくありません。
また、偽ブランドを販売していたり粗悪品を発送したりする人もいるため、信頼できる人から購入したいと考えるユーザーが多いです。
信頼されにくい出品者の特徴は、以下のとおりです。
- 販売者情報が少ない
- 新品で定価より安い値段のものの出品数が多い
- 出品商品の情報が少ない など
せどりは購入者との信頼関係が重要なことを覚えておきましょう。
4. 販売時期を間違っているから
商品の種類によっては季節ごとに需要が異なるため、出品タイミングを間違えると売れる確率が下がります。
たとえば、ハロウィン前には仮装用品が売れたり、クリスマス前には飾り付けやプレゼントの人気が高くなったりします。
他には、家具や家電は新生活が始まる3〜5月が売りやすいです。出品する商品の需要が高まるタイミングを意識して出品しましょう。
5. 出品情報に魅力がないから
商品を出品する際の、画像や詳細情報によって売れ行きが異なります。
ネットで購入する場合、商品情報が少ないと購入に踏み切れない方が多いです。
たとえば、画像が少ないと商品の状態をしっかりと確認できません。商品説明が少なければ、購入者が知りたい情報を得られずに不安を感じてしまいます。
商品の魅力が正しく伝わらないため、良いものを仕入れても購入されにくくなるでしょう。
6. 商品が見られていないから
そもそも出品している商品を発見されなければ、お客さんに購入されません。どんなに出品情報やリサーチを徹底しても、商品が売れることはないでしょう。
出品している商品がお客さんに見られない原因は、以下のとおりです。
- アカウントに不備があり商品が表示されていない
- 商品情報が少なく検索しても上位に表示されない
- 需要がなく探している人が少ない など
出品後には、実際に商品が表示されているのか確認しましょう。
プラットフォームによっては商品の閲覧数を確認できる場合もあるので、ぜひ活用してみてください。
7. 購入しにくいから
支払い方法や発送方法などが使いにくい場合、購入されない原因となります。
たとえばコンビニ支払いや着払いは、手間が増え面倒に感じる方が多いです。クレジットカードやキャリア決済など幅広い支払い方法があると、購入者は利用しやすいでしょう。
また、フリマアプリといった個人間取引のプラットフォームを利用する場合には、匿名配送を希望する方が多いです。
住所や氏名などの個人情報を見知らぬ人に知られることは、トラブルに巻き込まれるきっかけにもなります。購入者が安心して利用しやすい方法に対応しましょう。
なお、商品が売れるせどりのやり方は関連記事「【超初心者向け】せどりのやり方を4STEPで解説!おすすめの転売先や商品ジャンルも紹介」にて解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
せどりで商品が売れないときの対処法5選
せどりで仕入れた商品が売れずに在庫として残り続けると困りますよね。
ここでは、商品が売れ残った場合の対処法を5つ紹介します。
- 出品情報を更新する
- 信頼されるアカウントにする
- 販売先を変更する
- 損切りをする
- セット売りをする
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. 出品情報を更新する
まずは画像から変更してみてください。画像は文字では伝えきれない情報がたくさんあり、視覚的に情報を取得できます。
購入者はあまり文字を読みたくないことが多いので、魅力的な画像が多く載っていると購入されやすくなります。
また、商品の解説文では画像では伝えにくいことを解説しましょう。
他にも、得られるメリットも書いておくと、購入するきっかけになりますよ。
2. 信頼されるアカウントにする
「偽物が送られた」「届いた商品が壊れていた」などのレビューがあれば、商品を購入したいとは思いませんよね。
悪いレビューをされないためには、取引や商品の取り扱いを丁寧に行い、クレームがあった際も誠意を見せる行動をしましょう。
また、口コミだけでなくアカウント情報も改善してみてください。情報が少ないアカウントは怪しく信頼されにくいので、可能な限り多くの情報を載せましょう。
購入者の立場になって、アカウント情報を更新してみてください。
3. 販売先を変更する
販売先ごとに利用しているユーザー層は違うため、変更するだけで商品が売れるようになることがあります。
たとえば、各プラットフォームの特徴は以下のとおりです。
販売プラットフォーム |
特徴 |
メルカリ |
若い人や主婦などの利用者が多い |
ヤフオク! |
中年男性の利用者が多い |
Amazon |
年代に関係なく国内利用者が多い |
若い人や主婦などをターゲットにしている商品の場合、メルカリで一度販売してみてください。
また、アパレル関係はメルカリやAmazonで販売しやすく、自動車パーツや釣り道具などはヤフオク!で売りやすいです。商品のターゲットにあわせて、販売先を変更してみてください。
もし、国内で売れない場合にはeBayを使って海外へ販売するのもおすすめです。
eBay輸出については関連記事「【グローバルに稼ぐ】eBayは個人輸出におすすめ!事前準備から儲かるコツまで徹底解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
4. 損切りをする
次回の仕入れ資金を少額でも得られるので、どんな形であれ商品を売ることが大切です。
価格を下げて売れた場合、売れない原因が商品の販売価格だとわかります。次回のリサーチで安く仕入れられれば、同じ商品でも利益を得られる可能性があります。
また、どうしても売れない場合には、中古買取専門店で売り、手放しても良いでしょう。在庫として持ち続けてもスペースを取ってしまい、新たな仕入れの邪魔になります。
スペースを有効活用し次回の仕入れ資金を得るためにも、在庫は素早く手放しましょう。
5. セット売りをする
ひとつだけでは需要が低い商品でも、セット売りすることで人気が出ることがあります。
たとえばアパレルの場合、以下のようなセット売りが有効です。
- 同じブランド
- 上下セットアップ
- 色違いセット など
上下のセットアップでおしゃれに見せられれば、洋服選びに悩む人の助けとなり新たな価値を提供できます。
他にも靴下やアクセサリーなどの小物は、他の商品のおまけとして販売するのもおすすめです。おまけが付いているとお得に感じて、購入するきっかけになるでしょう。
せどりで稼ぐためのコツ3選
なかなか商品が売れずに悩んでいる人は多いと思います。
ここでは、せどりで稼ぐためのコツを3つ紹介します。
- リサーチを徹底する
- 効率化する
- 試行錯誤を繰り返す
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. リサーチを徹底する
リサーチはせどりで最も重要な作業なので、時間をかけましょう。
需要のある商品を安い価格で見つけられれば、販売方法を工夫しなくても稼げるようになります。最初はジャンルを絞らず、さまざまな商品をリサーチして売れる商品を探してみてください。
リサーチをするときのチェックポイントは、以下のとおりです。
- 出品数は少ないか
- 売れている個数は多いか(需要があるか)
- 販売者数は少ないか
- 最低販売価格は低すぎないか など
売れている個数より出品数が多ければ、販売しても売れる確率は低いでしょう。販売価格の全体像を理解しておき、利益計算に役立ててみてください。
2. 効率化をする
せどりは販売個数を増やさなければ、大きく利益を増やすことが難しいです。ツールや外注を利用して、自分が行う作業を減らしましょう。
利益に直結しにくい梱包や発送作業などは外注化がしやすいので、クラウドソーシングサイトを利用して依頼しましょう。
外注化に高いハードルを感じる場合、無料ツールを使ってリサーチや出品の手間を減らしてみてください。
最初のうちは時間がかかってしまうことが多いので、少しでも効率化して多くの商品を探しましょう。
リサーチの効率化については「【2022年最新】せどりのリサーチを効率化!おすすめプラグイン5選」にて解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
3. 試行錯誤を繰り返す
新たな情報をインプットしたり、自分で仮説を立てたりして日々新しいことに挑戦してみてください。
挑戦したことによって結果がどうなったのかを確認し、成果があがれば継続。失敗してしまった場合は、原因を考え改善していきます。
試行錯誤して改善を繰り返していくことで、最終的にせどりで成功できるようになるでしょう。まずは、すでに成功している人の手法を真似するところから始めてみてください。
せどりで売れない原因を理解して改善しよう
せどりで仕入れた商品が売れない原因は複数あります。自分の状況に当てはめて客観的に判断することが重要です。
売れない原因は仕入れた商品だけでなく、出品方法やアカウント情報などに問題があることも。
初めからせどりで大きく稼げる人は少ないので、失敗と改善を繰り返しながら成功を目指してみてください。
ぜひこの記事を参考に、せどりで売れない原因を理解して稼げるようになりましょう。
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!