【プロ直伝】eBayの無在庫輸出で稼ぐ5つのポイント!アカウント停止されない対策も解説
\ この記事を共有 /
【プロ直伝】eBayの無在庫輸出で稼ぐ5つのポイント!アカウント停止され...
「eBayの無在庫輸出が気になっている」
「eBayで無在庫輸出をすると通報されるの?」
「リスクやペナルティはあるの?」
せどり初心者
以前よりも無在庫に対して規制が厳しくなっており、eBayも例外ではありません。
しかし、eBayポリシーのポイントを理解すれば、通報やペナルティの対象にならずに無在庫輸出ができます。
実際に、僕の知人やコンサル生に無在庫で儲けている人は大勢います。
この記事では、eBayでの無在庫のやり方について、初心者にもわかりやすく解説します。
- 無在庫へのeBayの見解
- eBayで無在庫輸出をするメリットとデメリット
- 具体的な手順を解説
- 注意したいルールと対策
- 無在庫で稼ぐポイント
eBayで無在庫輸出を始めたい人に役立つ内容です。ぜひこの記事を参考にeBayの無在庫輸出にチャレンジして、収入アップにつなげてください!
なお、ブログに書けないさらに濃い内容の転売ノウハウに関しては僕の無料マニュアルで配信しております。入退会無料なので、ぜひ登録してみてください!
eBayは商品確保できれば無在庫でも出品可能
eBayは無在庫に関して一定の条件付きで認めているため、条件を理解したうえで取り組めば、通報されたりペナルティ対象になったりする事態を避けられます。
まずは、eBayの無在庫に関してポイントを掴みましょう。
- eBayはドロップシッピングを認めている
- セラーが商品を確認すれば小売りから調達してもよい
- セラーの手元に在庫がない場合の責任
順番に解説します。
eBayはドロップシッピングを認めている
eBayは、セラーの手元に在庫がなくてもドロップシッピングができるなら出品を認めています。
ドロップシッピング(Drop Shipping)とは、セラーが提携している仕入れ先の卸売り業者(サプライヤー)から商品を直接バイヤーに配送する方法です。
気をつけてほしいのは、セラーが出品した後で他の小売業者から商品を購入して、直接バイヤーへ配送する方法は認められていない点です。たとえば、ヤフオクや楽天市場で商品を仕入れて、バイヤーへ直送するというやり方はポリシー違反となります。
とはいえ、セラーの手元に商品を抱えなくても、製造者や卸売り業者から直接バイヤーに送ってもらえる体制を作れば、無在庫で出品しても問題になりません。
(参考:【Drop Shipping】ドロップシッピングの注意点とeBayポリシー)
セラーが商品を確認すれば小売りから調達してもよい
小売りやオークションサイトから商品を仕入れる場合は、セラー自身で一度商品の検品をすればポリシー違反とはなりません。
eBayは、セラーの手元に在庫がない状態で出品して商品が売れた後に他の小売りや仕入れサイトから商品を購入し、そこから直接バイヤーに商品発送することは禁止しています。
しかし、商品を仕入れてセラーが一度品物を確認してから、バイヤーに発送する方法は禁止していません。
つまり、在庫がない状態で出品しても、セラーの手元で一度商品を確認して発送すれば無在庫であっても出品可能なのです。
セラーの手元に在庫がない場合の責任
eBayは、セラーの手元に在庫がなくても出品を一部認めています。しかし、同時にセラーの責任もポリシーに明記しています。
明記している責任は、以下の2つです。
- 出品に表示した期間内に商品が安全に配送される
- 商品を購入したバイヤーの満足についてもセラーが責任を負う
つまり、商品の発送が遅かったり画像と異なっていたりしてバイヤーを満足させられなかった場合は、ペナルティ対象になるでしょう。
科される可能性のあるペナルティは以下のとおりです。
- 出品が取り消される
- 表示順位が下がる
- 検索結果に表示されなくなる
- セラーレベルが引き下げられる
- 購入や販売が制限される
- アカウントが停止される
以上のことから、eBayで無在庫をする場合は迅速な商品の仕入れと検品、発送ができる仕組みづくりが重要になるでしょう。
eBayの無在庫輸出をする3つのメリット
eBayで無在庫をするメリットがわからないと、最初の一歩が踏み出せないですよね。
この章では、eBayで無在庫輸出をするメリットを3つ紹介します。
- 世界中に顧客がいる
- 在庫を抱えるリスクがない
- 少ない資金で始められる
順番に見ていきましょう。
1.世界中に顧客がいる
そもそもeBayとは、世界最大級の越境EC・ネットオークションサイトです。日本で有名なヤフオク!の世界版だとイメージするとわかりやすいかもしれません。
eBayは全世界190カ国以上に出品が可能で、アクティブユーザーは約1.8億人といわれています。つまりeBay輸出では、世界中に膨大な数の顧客がいるのです。
商品が売れるチャンスも多いので、稼げる可能性が高くなります。
さらに「日本の製品」「日本人からの出品」というだけで信頼を得ているので、買い手がつきやすいのも強みです。
2.在庫を抱えるリスクがない
無在庫転売では、顧客が商品を購入してから仕入れをします。そのため、在庫を抱えるリスクがありません。
有在庫転売の場合だと、商品が売れ残ると不良在庫になってしまいます。
また、在庫の保管には場所代や管理費といったコストもかかります。
在庫を抱えるリスクがないのは、eBayで無在庫転売をするメリットの1つです。
3.少ない資金で始められる
eBayには無料プランがあります。
無料出品枠の250品を超えるまでは、出品手数料も発生しません。さらに無在庫転売では最初に商品を仕入れずに済むので、初期投資がほとんどかからないのがメリットです。
有在庫転売では最初に仕入れをするので、ある程度まとまった資金が必要になります。
クレジットカードで決済をする場合でも、請求が来るまでに現金化していないといけません。
そのため、キャッシュフローがうまく回らなくなるケースは珍しくないです。
eBayの無在庫輸出は少ない資金で始められるので、資金に余裕のない方や初心者でもチャレンジしやすいといえます。
eBayで無在庫輸出をする3つのデメリット
eBayの無在庫輸出には、デメリットも3つあります。
- 出品手数料が高い
- 出品数の制限がある
- 英語でやり取りをする必要がある
後から「思っていたのと違った」とならないように、確認しておきましょう。
1.出品手数料が高い
eBayでは出品数が250個を超えると、手数料がかかります。プランによって出品手数料は異なり、無料プランの場合は1品あたり0.35ドルが徴収されます。
注意すべきは「販売手数料」ではなく「出品手数料」である点です。
Amazonや楽天市場では、出品するだけなら手数料はかかりません。
他のサイトに慣れている方は、eBay特有の手数料に気をつけてください。
出品手数料による負担は1回あたりだと少ないですが、積み重なると大きな出費になります。販売する商品を厳選し、出品手数料を節約する工夫が必要です。
本格的にeBay無在庫輸出に取り組みたい方は、有料プランへの切り替えも検討しましょう。
出品手数料が安くなりますし、無料出品枠も拡大しますよ。
2.出品数の制限がある
eBayのアカウントを作成した当初は、出品数と金額に制限があります。
2023年2月現在、制限は以下のとおりです。
- 商品の出品は3点まで
- 出品合計価格は200ドルまで(1ヵ月間)
無在庫輸出をスタートしたばかりは、上記の制限解除(リミットアップ)が当面の目標になるはずです。以下の条件を達成すると制限が解除され、月間の出品数や売上の上限が段階的に引き上げられます。
- アカウント登録をして最初に商品を販売してから30日以上経過
- 出品、金額両方を満たす金額と商品を出品している
- 未着や返品などで未解決のトラブルがない
- 販売実績がある
最初は実績づくりのために、売れやすい商品を選んで出品するようにしてください。
制限があるうちは、利益を出すことよりも無在庫で出品・仕入れ・発送の一連の作業に慣れることを目標にしたほうが継続できますよ。
3.英語でやり取りをする必要がある
eBayは海外のサイトなので、販売ページの作成や顧客とのやり取りは英語です。
英語力に自信のない方にとってはデメリットでしょう。
しかし、Google翻訳などのツールを活用すれば、問題なく対応できます。僕もeBayを使っていますが、ぶっちゃけ中学生レベルの英語力さえあれば出品や取引は難なくこなせるはずです。
また、顧客から聞かれる内容はほとんどが同じです。
出品時に使える定型文をいくつか用意しておけば、スムーズに対処できますよ。
eBayで無在庫輸出を始める手順5ステップ
ここからは、eBayで無在庫輸出をする手順を5つのステップに分けて簡単に説明します。
- リサーチでニーズのある商品を探す
- 商品を出品する
- 商品を仕入れる
- 仕入れた商品を検品する
- 商品をバイヤーに発送する
それぞれ確認していきましょう。
1. リサーチでニーズのある商品を探す
無在庫に限らず、輸出ビジネスを始める際には海外バイヤーが欲しがる商品をリサーチでじっくりと探しましょう。また、無在庫で販売できる商品を発見できても、仕入れ先を2つ、3つと複数見つけておくことも忘れないでください。
無在庫を始めたばかりは提携している仕入れ先がないため、ヤフオクやメルカリなどから商品を調達するケースが多くなるはずです。
無在庫をする場合は、仕入れ先が見つけやすいことも出品する商品の条件になります。そのため、ニーズのある商品と仕入れ先の両方を見つけるようにしましょう。
2. 商品を出品する
一般的に、発送までの期間が短いほうがバイヤーに購入されやすいため、出品作業の際には発送可能な期間を設定するようにしてください。しかし、設定した期間に受け取れないとクレームになる可能性があるため、発送期間は長めにしておきましょう。
無在庫に慣れていないうちは、8 ~ 12日ほどの期間がおすすめです。
もしeBayのアカウントに出品数の制限がある場合は、それを解除するのが当面の目標です。
この段階でバイヤーから悪い評価をされると、新規アカウントには大きなダメージになります。
無用なリスクが発生しない出品を心がけてください。
3. 商品を仕入れる
出品した商品がバイヤーに購入されたら、仕入れをします。
出品の際に発送期間を長めに設定しておけば、この段階で商品の到着まで不安に感じることはありません。
提携している仕入れ先がある場合は、バイヤーが商品を購入した段階で発送先の住所を転送、発送指示を出せば作業完了です。
オークションサイトや小売りから商品を仕入れる場合は、販売価格が変わっていないかもあわせて確認しましょう。
4. 仕入れた商品を検品する
小売店やヤフオクのオークションサイトから商品を仕入れる場合は、一度セラーが商品の検品をしないといけません。セラーが商品を検品すれば、eBayポリシーの違反にはならないからです。
無在庫で出品する場合、実際の商品を見るのは検品するときになるでしょう。出品した商品画像との違いや、商品ページに掲載した内容と誤りがないかもチェックしてみてください。
商品の検品をするだけでも、クレームの防止につながります。
5. 商品をバイヤーに発送する
海外発送しても中身が壊れないように、しっかりと梱包してから発送します。緩衝材やダブルカートン(二重層)のダンボールなどをあらかじめ用意しておきましょう。
無在庫で出品して商品が購入されても、梱包がしっかりしてないと破損した商品がバイヤーに配送されてクレームになります。梱包に慣れてない場合は“投げられても中身が壊れない”くらいをイメージして梱包してみてください。
商品がバイヤーの手元に無事に届けば、取引完了です。
もちろん、商品を実際に仕入れできるかを随時チェックしておくのを忘れないようにしてください。仕入れ先の在庫や販売価格は頻繁に変更されるので、定期的な確認を徹底するよう意識しましょう。
なお、eBay輸出のより詳しい手順については関連記事「eBay無在庫転売のやり方は?稼げるの?初心者向けにわかりやすく解説!」にて解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBayの無在庫輸出でアカウント停止されないための対策4選
eBayの無在庫輸出は黙認されているとはいえ、アカウントを停止されるリスクもあります。
この章では、効果的な対策を4つ紹介します。
- 在庫切れを起こさない
- セラーの評価を下げない
- 商品画像の転用をしない
- 禁止されている商品を販売しない
アカウントの停止は大きな損失です。事前に対策を把握しておきましょう。
1.在庫切れを起こさない
無在庫転売では出品と仕入れにタイムラグがあるので、仕入れに失敗するケースも少なくないです。
在庫切れによる取引キャンセルが増えると、アカウントを停止される危険性が高まります。
もし在庫切れになった場合は他の仕入れ先もリサーチするなど、徹底的に商品を探しましょう。利益が少なくなったとしても、アカウントを停止される方が大きな損失になります。
どうしても商品の仕入れができない場合は、顧客に誠心誠意の謝罪をします。
可能であれば、相手都合でのキャンセルをしてもらえるよう依頼してみてください。
ちなみに、顧客への対応方法については関連記事「【トラブル回避】eBayでクレームを受けずキャンセルする方法!在庫切れ時のメッセージ例文を紹介」にて詳しく解説しています。
ぜひ参考にしてみてください!
2.セラーの評価を下げない
eBayではあまりにもセラーの評価が低いと、アカウントを停止される可能性があります。
eBayでの評価は、以下3つのレベルに分けられます。
- Top Rated Seller(トップセラー)
- Above Standard(標準セラー)
- Below Standard(低評価セラー)
評価基準は以下5項目の実績です。
- Transaction defect rate(在庫切れで取引をキャンセルした割合)
- Late shipment rate(発送遅延の割合)
- Cases closed without seller resolution(セラーが解決できなかったケース)
- Tracking uploaded on time and validated(追跡番号をハンドリングタイム以内にアップロードしているか)
- Transactions and sales(取引数と売上高)
とくに、在庫切れで取引をキャンセルするケースが続くと、評価を取り返すのが厳しいです。3%以上でBelow Standard(低評価セラー)になってしまうからです。
繰り返しにはなりますが、セラーの評価を下げないためにも在庫切れを起こさないように気をつけましょう。
3.商品画像の転用をしない
無在庫転売では商品が手元にないので、写真を撮影できません。
仕入れ先のサイトで掲載されている商品写真を転載するケースも多いでしょう。
しかし、商品写真の無断転載は法律違反です。著作権侵害で訴えられると画像が使用できなくなるだけでなく、損害賠償を請求されるケースも考えられます。
また、eBayに出品している他のセラーの商品画像を転載しても、同様の問題が起きます。
商品画像を転載される経済的損失は少額なので、訴えられることは滅多にありません。それでも他人の著作権を侵害していることには変わりないので、商品写真について問い合わせや抗議を受けた場合は速やかに出品を取り下げてください。
基本的には、自分で撮影した写真を使用するようにしましょう。
4.禁止されている商品を販売しない
eBayでは世界中に顧客がいますし、売れる商品のジャンルも幅広いです。しかしその反面、禁止されている商品の出品には注意してください。
eBayでは主に以下の商品が出品禁止です。
- 麻薬や大麻などの不正薬物
- 児童ポルノ
- 特許権や著作権を侵害するもの
また、日本では合法で問題なく販売できる商品でも要注意です。輸出先の国や地域では法律違反になる可能性があり、eBayのポリシーもそれぞれの国や州の法律に基づいています。
出品を検討している商品が公式サイトの禁止商品リストに含まれないか、必ず確認しましょう。
もし違反をしてしまうと、アカウントを停止される可能性が高いです。
eBayの無在庫輸出で稼ぐ5つのポイント
ここではeBayの無在庫輸出で稼ぐポイントを5つ紹介します。
順番は以下のとおりです。
- 出品数を徐々に増やす
- 仕入れルートを複数確保する
- ツールを活用する
- 有在庫輸出と組み合わせる
- 送料と手数料のコスト計算を入念に行う
ライバルと差をつけるためにもポイントをチェックしていきましょう。
1.出品数を徐々に増やす
eBayで無在庫輸出をする場合、1つの商品で大きく儲けるのは困難です。
そのため、出品数を増やすのが効果的な戦略といえます。
ただし、eBayでの出品数には制限があり、一度に出品数を増やすのは得策ではありません。まずは利益率の高い商品を厳選して出品し、徐々に出品数を増やしていくのがポイントです。
2.仕入れルートを複数確保する
Amazonや楽天市場などから仕入れをするセラーは多いです。しかし、ライバルと同じ仕入れ先で商品を探していては、同じリサーチ結果になってしまいます。
ライバルと差をつけるためにも、大手サイトだけではなく他の仕入れ先も探してみてください。
思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれませんよ。
また、仕入れルートを複数確保すれば、在庫切れのリスクを軽減できるのもメリットです。
3.ツールを活用する
eBayの無在庫転売で稼ぐには、ツールを活用するのもポイントです。圧倒的に作業を効率化できますよ。
ツールの活用には、主に以下3つのメリットがあります。
- 作業時間を減らせる
- リサーチ時間の削減
- 在庫切れのリスクを軽減
数あるツールの中でも、eBayの無在庫転売には「HARU」がおすすめです。
「HARU」については関連記事「【超便利】eBayで無在庫転売するなら「HARU」がおすすめ!管理ツールの使い方を画像つきで解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
4.有在庫輸出と組み合わせる
無在庫転売は低リスクで、初期投資も少ないのがメリットです。しかし、絶対に売れるとわかっている商品は、有在庫転売の方が安心して出品できます。
また、セール品は数量限定で先着順でしか仕入れられないケースがあります。特定のタイミングでしか購入できないので、無在庫で売れるまで待つ…という悠長な対応ができないのも事実です。
そこでおすすめなのが、無在庫と有在庫の組み合わせです。無在庫をベースに、売れ筋の商品だけ少しずつ在庫を持ってみるハイブリッド方式を試してみてください。それぞれの強みを組み合わせることで、稼げる可能性が高くなるでしょう。
5. 送料と手数料のコスト計算を入念に行う
無在庫は、商品の仕入れた値段と出品した値段の差額で儲けを出すビジネスです。商品の仕入れ以外にかかる経費も、しっかりと計算するようにしてください。
初心者は仕入れ値以外のコストを大雑把に計算してしまう傾向があります。経費計算をずさんにすると、小さな損失を見過ごしてしまい利益が目減りしてしまいます。
とくに、無在庫は商品が売れてから仕入れをするため、仕入れるたびに運送費がかかります。
頻繁に売れる商品がある場合は、前述した有在庫輸出と組み合わせて、仕入れにかかる送料を節約できないか検討する価値があります。
運賃や手数料を10円でも節約できる方法がないか、普段から探すようにしてみてください。
eBayの無在庫輸出は注目のビジネス!ぜひチャレンジしてみよう
eBayの無在庫輸出は顧客が世界中にいますし、低リスクで始められるメリットがあります。
ライバルも多いですが、ポイントさえ押さえれば今からでも稼げる可能性は高いです。
ただし、この記事で紹介したセラーの責任が果たせないと、アカウントを停止されるリスクもあります。せっかくビジネスが軌道に乗っても、大きな損失になってしまうので対策を徹底しましょう。
ぜひ記事で学んだことを参考に、eBayの無在庫転売で稼いでみてくださいね!
なお、ブログに書けないさらに詳しい転売ビジネスのノウハウに関しては僕の無料マニュアルで配信しています。入退会は無料なので、ぜひ登録してみてくださいね!