※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
eBay(イーベイ)ストア登録のメリット・デメリットは?いつ登録すべき?徹底解説!
\ この記事を共有 /
eBay(イーベイ)ストア登録のメリット・デメリットは?いつ登録すべき?...
ebay輸出でストア登録したほうがいい!って聞くけどいつしたらいいのかな?メリット・デメリットは?
ebay輸出初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- ebay輸出でストア登録をしたほうがいいメリット・デメリットを知ることができます。
- ebay輸出でいつストア登録をしたほうがいいか時期がわかります。
- ebayでストア登録をするとどれくらいの手数料が変わってくるのかがわかります。
この記事を書いている僕は中古せどり&カメラ転売歴4年の現役プレイヤーです。
ebayやヤフオクなどで月収80万円前後をコンスタントに稼いでいますので信頼性を担保できるかと思います。
売上ベースでは下記のようになってます⇩
僕が指導させていただいたコンサル生さん達も下記のような実績を出してます。
音声対談など実績者の声はコチラ
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
さて、eBayのストアは使っていますか?
ヤフオクでストア登録をするには法人であれ審査が必要なので厳しい場合があります。
しかし、eBayはヤフオクと違い個人でもお金さえ支払えばストアとして出品することが可能なんですね!
なので、一度ストア登録をしてしまうとバイヤーはセラー個人から買っているというより、その店から買っているという気持ちが強くなります。
つまりは情報発信などと一緒でブランディングが重要になってきたり、ストアの信頼度が上がればリピーターも増えてきてどんどん商品の売れ行きが良くなってくるというわけです。
僕自身ストア化は早い段階からやったほうがいいと思っていますが、いまいちそのメリット・デメリットが分かりづらいかたもいますよね。
特に手数料が分かりづらく、出品数に応じどのストア契約が一番自分に合っているかをこの記事で検討していきましょう。
というわけで今回はそんなebayストア化を検討している方必見の、ストアに関するメリット・デメリットをお伝えさせていただきます!
もうストア登録は決めてるから登録の方法だけ教えてくれ!って場合はこちらの記事を参考にしてください~!
eBayストアの種類は?
まず、eBayストアは種類がいくつかございます。
下記はebayの公式ホームページから引用させていただいた表です、一度ご確認ください。
手数料 |
スターター
(Starter) |
ベーシック
(Basic) |
プレミアム
(Peremium) |
アンカー
(Anchor) |
エンター
プライズ(Enterprise) |
月払い(税抜)*(1) |
7.95ドル |
27.95ドル |
74.95ドル |
349.95ドル |
無し |
1年契約の月払い(税抜)*(1)*(2) |
4.95ドル |
21.95ドル |
59.95ドル |
299.95ドル |
2,999.95ドル |
無料出品枠を超えた際の1品あたりの出品手数料(固定価格)*(3) |
30セント |
25セント |
10セント |
5セント |
5セント |
無料出品枠を超えた際の1品あたりの出品手数料(オークション)*(4) |
30セント |
25セント |
15セント |
10セント |
10セント |
最低落札手数料(Final Value Fee) |
3.5%-10% |
3.5%-9.15% |
3.5%-9.15% |
3.5%-9.15% |
3.5%-9.15% |
固定価格形式の無料出品数(月間)*(2)*(3) |
100 |
250 |
1,000 |
10,000 |
100,000 |
オークション形式の無料出品数(月間)*(2)*(4)*(5) |
100 |
250 |
500 |
1,000 |
2,500 |
無料出品枠購入オプション*(6) |
無し |
無し |
無し |
無し |
10,000出品:250/月
50,000出品:1,000/月 |
これを見ると一番わかり易いのは無料出品枠ですね。
手数料はカテゴリによっても違いますので、基本的には出品個数で考えていった方が分かりやすいです。
2019年以降ebayでは出品期間が5日間や7日間と選ぶことができなくなりました、固定出品の場合は売れるまで出品し続けるの一択ですね。
なので基本的には月内で100個以上の出品をする人はスターターのストアを立ち上げといたほうがいいということになります。
ebayストアに登録する理想の時期は?
前の章で無料出品枠を確認することができました。
スターターが100品の無料出品枠がありますので、有在庫プレイヤーだったら100個の仕入れをするまでに3カ月程度かかりますのでそれ以降でストアを検討していくと良いですね。
無在庫プレイヤーだったら、最初のリミットである10品500ドルを100品5000ドルの10倍にリミットアップした時点でストア化していくと良いですね!
スターターは月額7.95ドルと安価ですが、出品枠無料以外にも広告が使えたりとメリットもありますので早めに導入をおすすめします!
では、大体のストア化の時期が分かったところでメリットデメリットを見ていきましょう。
eBayストア登録するメリット・デメリットは?
eBayストアで登録すると下記のようなメリットが得られます。
- 無料出品手数料枠が増える
- 落札手数料(FVF:Final Value Fee)のディスカウント
- eBayストアのデザインカスタマイズ
- 売上向上に使えるマーケティングツールの提供
- eBayストア利用者特典
先ほども言いましたが無料出品枠が貰えるのはかなり大きいメリットです。
それ以外にもマーケティングツールと呼ばれる広告を使ったプロモーションを打つことができるので弱小セラーでも売上を伸ばすことが可能になってきます。
では、デメリットは何でしょうか?
それはやっぱり手数料がかかることですね。
それぞれ個人の出品数によってかかってくる手数料も違ってくるので、一概にいえない部分もありますがあまり商品が売れてない場合に登録しても手数料負けしてしまうということです。
ただebayをビジネスとしてやっていくのであれば、早めの段階で先行投資しておくと自分も出品しなきゃ!と身が入りやる気になるので僕はちょっと経費がかかってもストア化は早めにやっておくべきだと思います。
では、次は先ほどちらっと言いました、プロモーションについて話します。
プロモーションは売上を上げるのに重要な要素ですので是非ともチェックしてください~!
eBayストアでは販売プロモーションができる
eBayストアに登録すると販売プロモーションが可能になります。
プロモーションとはセールを打ったりお客さんに直接アプローチが可能になります。
色々なプロモーションが有りますのでこちらをチェックしていきましょ~!
1. オーダー・ディスカウント(Order Discounts)
「オーダー・ディスカウント(Order Discounts)」は平均注文件数と取引高向上を図る目的で作成されました。
顧客へ「さらなる購入奨励(買い増し)」に加え、一度に配送できるというメリットを生み出します。
【例】
- お買い上げ金額$50の場合、$15 値引
- お買い上げ金額$100の場合、20% 割引
- お買い上げ1 品で2品目が50% 割引(最低価格商品)
2. コードレス・クーポン(Codeless Coupons)
コードレス・クーポン(Codeless Coupons)は新規顧客とリピーターを対象としたセミ・プライベートのディールを提供する上で効果的です。
Eメール、ソーシャルメディア、他社サイト等を通じて配信可能なURL 経由で一部顧客が利用できるオファーです。
【例】
- さらに$10 割引
- さらに10% 割引
- お買い上げ額$100 以上で、さらに$10 割引
3. 配送ディスカウント(Shipping Discounts)
配送ディスカウント(Shipping Discounts)は全体の注文取引数向上させる最も認知度の高いプロモーションです。
単純に、一定金額以上の購入をしたバイヤーは送料無料、割引または優先配送サービスをうけることができます。
【例】
- 注文金額が$25 以上の場合、通常配送無料
- 無料の優先配送対象
- お買い上げ金額$100 以上の場合、無料優先配送対象
4. 販売イベント(Sale Events)
販売イベント(Sale Events)は売上増加や特定期間に圧倒的な売上を上げたい場合に有効です。さらに多くの商品ラインナップをディスカウント対象とすることで、eBayストアの認知向上を高めることができます。
【例】
- Prada Shoes(シューズ)が最大70% 割引
- Men’s Suits(メンズ・スーツ)が最大45% 割引
- Star Wars LEGO セットが最大30% 割引
5. アクセサリ・ディスカウント(Accessory Discounts)
アクセサリー・ディスカウント(Accessory discounts)(「バンドリング(bundling)」という名称の方がよく知られています)は注文取引件数向上と売上向上に有用です。
同時に、買い物客は1か所で必要な全ての商品を入手できるのでより効果的かつシンプルなバイヤー体験を提供することができます。
【例】
- Camera(カメラ)を購入すると関連付属品が10% 割引
- TV(テレビ)購入でBlue-Ray Players(ブルー・レイ・プレーヤー)が$25 割引
- Printer(プリンタ)購入でInk Cartridges(インク・カートリッジ)が50% 割引
といった感じです、無在庫セラーや中級者以上のセラーは絶対にやるべきツールが盛りだくさんなので、是非ともストア化の際には色々試してみてくださいね!
まとめ なるべく早めにストア化してガンガン利益を狙いに行こう!
さて、ストア化についてメリットデメリットなどが分かっていただけたかと思います。
よっしゃー!ストア化するぞ!って方はコチラの登録方法を解説した記事を是非チェックしてみてください。
そして、ストアにするまでもなく売れてません…って方は…改善しましょう!!!
僕のメルマガかLINE@ではebay輸出やカメラ転売をする為にゼロからノウハウを網羅させたコンテンツ集を配っています。
そして、コンテンツ集では無料相談も実施しておりますので是非とも活用してみてくださいね~!
それでは本日はここまで!お読みいただきありがとうございました!
Comment
[…] 。ストア登録した方が良いかな?と思ったらコチラをチェック。 […]