【ひと安心】会社・家族からBUYMA(バイマ)副業がばれるのを防ぐ6つの方法|税金と生活の両方の対策を紹介
\ この記事を共有 /
【ひと安心】会社・家族からBUYMA(バイマ)副業がばれるのを防ぐ6つの...
「BUYMA副業がばれない方法はある?」
「なにが原因でばれるの?」
「ばれないようにするには何をしたらいい?」
せどり初心者
このような疑問にお答えします。
副業を思い切って始めてみたものの、会社や家族にばれてしまいトラブルになる人は意外と多いです。
副業ばれは原因を理解すれば、99%の確率で見つかることはないでしょう。不安なく取り組むことで、効率よく集中して稼げます。
そこでこの記事では、BUYMA副業がばれる原因や防ぐポイントを、以下の順番で紹介します。
内容は以下のとおりです。
- BUYMA副業がばれる4つの原因
- 会社員がばれないようにする4つのポイント
- ばれるのを防ぐ6つの対策
副業禁止の会社に勤めていたり、家族の理解を得られていなかったりする方は必見の内容です。
ぜひこの記事を参考に、副業がばれるかもという不安を解決して、稼ぐことに集中して取り組みましょう。
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!
BUYMA(バイマ)副業がばれる4つの原因をサクッと解説
BUYMA副業がばれる4つの原因を説明します。
すでに始めている人は、該当する部分がないかチェックしてみましょう。
内容は以下の通りです。
- 会社の同僚や友人に副業の話をする
- 税金の納め方を切り替えていない
- SNSやブログで利益や転売など副業に関する内容を投稿する
- クレジットカードの決済額が増える
1つずつ説明しますね。
1. 会社の同僚や友人に副業の話をする
BUYMA副業で儲かった・稼げたという話を会社の同僚や友人にすると、告げ口をされるリスクが高いです。結果、上司などから詰問を受け、ばれてしまいます。
親しい友人であっても、他人が儲けたり得したりする話題は、嫉妬や妬みの対象になりやすいです。
そのため、普段の会話で副業に関する話題をしていないか確認と注意をしましょう。
2. 税金の納め方を切り替えていない
副業で納付する住民税の支払い方法を切り替えていないと、会社員は副業がばれるリスクが高まります。
BUYMA副業で所得が増えると、所得税や住民税の納付額が増加。
副業で得た所得の申告方法を間違えると、本業の会社が副業分の住民税も納付します。本業の会社が支払う住民税が高くなるため、ばれてしまう原因となります。
3. SNSやブログで利益や転売など副業に関する内容を投稿する
BUYMA副業に関する内容を、SNSやブログなどに投稿していませんか?
SNSやブログなどは不特定多数の人が検索できます。そのため、副業に関する内容を投稿していると会社や、仕事の同僚に突き止められる恐れがあります。
SNSやブログの投稿は、削除しなければ残っているため、不安がある場合は一度チェックしてみましょう。
4. クレジットカードの決済額が増える
家族にBUYMA副業を隠している場合、仕入れでクレジットカード決済の利用は危険です。毎月の引き落とし額が高くなり、通帳残高やポイントでばれる恐れがあります。
特に、引き落される口座を共有している、転売に関して悪いイメージを持っている家族がいると、問題になるケースがあります。
副業で使うお金と、生活資金はきっちり分けて管理するようにしましょう。
会社員がBUYMA(バイマ)副業をばれないようにする4つのポイント
この章では、会社員をしながらBUYMA副業をしている人向けに、注意するポイントを説明します。
内容は以下のとおりです。
- 年間の所得が20万円以下でも確定申告をする
- BUYMA副業の所得を雑所得・事業所得に分類する
- 住民税を普通徴収に切り替える
- 在庫を帳簿に計上する
今後、副業を継続するうえで必要になる知識になります。
1つずつ確認していきましょう。
1. 年間の所得が20万円以下でも確定申告をする
BUYMA副業を始めたら、年間所得が20万円以下でも確定申告をしましょう。
一般的に年間所得が20万円以上になると、確定申告が必要といわれます。しかし、この金額は所得税の決まりです。
住民税に関しては、金額に関わらず申告が必要になります。放置していると、住民税に延滞金が加算されて、会社にばれるリスクが高くなります。
加えて、BUYMA副業で稼げるようになったら、確定申告はしなくてはいけません。ミスなく申告するためにも、早めに確定申告に慣れておきましょう。
そのためにも、少額のうちから練習のつもりで取り組んでみてください。
2. BUYMA(バイマ)副業の所得を雑所得・事業所得に分類する
確定申告の際に、BUYMA副業の収入を雑所得、または事業所得に分類しましょう。
個人で稼いだお金は、会社員やアルバイトのように自動で税金を天引きされる給与所得にはできません。
BUYMA副業が専業になったら事業所得、副業で所得額が小さい場合は、雑所得にして確定申告をします。
稼いだ額によっては、他の所得分類にすることで所得税や住民税が安くなる可能性がありますが、税務署から注意がくるので絶対にやめましょう。
また、副業をしているのに、雑所得や事業所得を報告せずに納税しないことは脱税になります。税務調査などの対象になると、会社にもバレるリスクがあるので、必ず確定申告を行いましょう。
3. 住民税を普通徴収に切り替える
住民税の納付方法は、普通徴収と特別徴収の2つがあります。必ず普通徴収に切り替えましょう。
それぞれの違いは以下のとおりです。
- 普通徴収…役所などから納付書を送付してもらい自分で納付する方法
- 特別徴収…会社の給料から決まった月に天引きする方法
住民税の納付方法は、確定申告の際に決められます。副業が会社にばれたくない方は、普通徴収にしておきましょう。
方法は、確定申告書の様式「第二表」で「自分で納付(普通徴収)」に〇をつければよいだけです。
赤で囲っている項目の右側に〇をつければ普通徴収になるため、確定申告の際には忘れずに行いましょう。
4. 在庫を帳簿に計上する
在庫に対しての帳簿付けを間違えると、税務調査が入り副業がばれる恐れがあります。
間違った帳簿付けをすると、減価率が異常な数値になるためです。
BUYMAは無在庫転売が公認されていますが、場合によっては在庫を持つことがあります。
その際は、在庫を帳簿に計上する必要があります。しかし、売れる前では経費として計上できません。
在庫を会計や税務用語では「棚卸資産(たなおろししさん)」といい、資産の1つです。したがって、確定申告の際に販売していない在庫(棚卸資産)がある場合は、経費ではなく、資産で期末棚卸資産という項目で計上しましょう。
年を越して在庫を持つ場合、期末棚卸資産で計上をして確定申告を行ってみてください。
BUYMA(バイマ)副業がばれるのを防ぐ6つの対策
この章では、BUYMA副業がばれるのを防ぐ対策を紹介します。
副業がばれないようにする方法に難しいものはありません。
内容は以下のとおりです。
- 同僚や友人と副業について話題にしない
- 本業に支障のない範囲で取り組む
- SNSやブログで副業に関する内容を投稿しない
- 確定申告について学び・慣れる
- 稼げるようになっても生活を派手にしない
- BUYMA副業専用に口座やクレジットカードを作る
大半が普段の生活で、気をつけていればできる内容です。
まだやっていない対策があれば、これを機会に取り組んでみましょう。
1. 同僚や友人と副業について話題にしない
トラブル回避のために、同僚や友人に副業に関しては口にしないようにしましょう。
人伝いに広がる情報は、簡単に誇張される場合があります。その結果、要らぬ嫉妬や妬みを買ってしまいます。
副業で少し成果が出始めたら、人に話したくなると思いますが、我慢しましょう。
話題にするなら、独立や専業になってからでも十分にできますよ。
2. 本業に支障のない範囲で取り組む
本業に支障が出ないように、BUYMA副業に取り組みましょう。
副業時間を確保するために、睡眠時間を削ってしまうと寝不足になって、本業で思わぬミスを起こしやすくなります。注意力が散漫になる、体調不良になるなどが頻発すると、本業での評価が下がります。
場合によっては、減給されたり、解雇されたりするかもしれません。
BUYMA副業が軌道に乗るまでは、本業でしっかり結果を出せるようにしましょう。
3. SNSやブログで副業に関する内容を投稿しない
SNSやブログで副業に関して触れないようにしましょう。
どうしても情報発信などをしたい場合は、オンラインサロンの利用がおすすめ。見る人が限定されているため、会社や家族にばれる恐れがないです。
SNSでフォロワーを追求するのは、独立してからのほうがインパクトもあり、時間を投入できますよ。
4. 確定申告について学び・慣れる
年間の所得に関わらず、確定申告について学び・申告するようにしましょう。
必ずしなくてはいけない作業になるため、稼げないうちから練習するつもりで取り組んでみてください。慣れておけば、稼げるようになって忙しくなっても、苦労せずに申告ができるようになります。
確定申告で帳簿の記載ミス・申告漏れがあると、追徴課税や税務調査を受けて処理が大変です。
最悪のケースでは、副業がばれる場合もあるため、確定申告は事前対応しておきましょう。
稼いだ所得と税金を知りたい場合には自動シミュレーターでチェックできます。参考:かんたん税金計算シミュレーション|起業・開業あんしんガイド
気になる人は参考にしてみてください。
5. 稼げるようになっても生活を派手にしない
BUYMA副業で稼げるようになっても生活レベルを上げないようにしましょう。
生活レベルを上げると、周りの人が気づき、ばれるリスクが高まるからです。特にブランド品を身につけたり、高価な車を購入したりすると、鋭い人は気づきます。
また、右肩上がりでずっと稼げるとは限りません。そのため、専業でないなら生活レベルは変えないように維持しましょう。
6. BUYMA(バイマ)副業専用に口座やクレジットカードを作る
家族に副業がばれたくない場合は、BUYMA副業に使う専用の口座とクレジットカードを作成して支払いをしましょう。専用のカードと口座があるほうが帳簿記入する場合にも便利です。
家族を含めて、周りが転売にネガティブなイメージがあっても、結果が出れば変わります。
ただし、結果が出るまでは、できる限り不安要素を減らしておいたほうがBUYMA副業に集中できるでしょう。
対策をすればBUYMA(バイマ)副業がばれるのを防げる
BUYMA副業がばれる原因はおよそ決まっていて対策ができます。しかし、どうしても不安なら副業に詳しい税理士に相談するのも方法の1つです。
毎月の契約ではなく、1回のみの税理士相談や確定申告代行であっても、適格なアドバイスがもらえるでしょう。とはいえ、副業がばれた原因のほとんどが告げ口と言われています。
まずは普段の話題にしている内容から注意しましょう。
税理士については関連記事「副業せどりをする上で税理士への依頼は必要?確定申告の対処法を徹底解説!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!