Wowma!の無在庫転売って稼げるの?メリットとデメリットを解説!
\ この記事を共有 /
Wowma!の無在庫転売って稼げるの?メリットとデメリットを解説!
こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
Wowma!の無在庫転売って稼げる?メリットとデメリットは?教えて!
副業初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- Wowma!で無在庫転売をすることは可能か知ることができる。
- Wowma!で無在庫転売をするメリットとデメリットを知ることができる。
この記事を書いている僕は中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。
僕が指導させていただいたコンサル生さん達も下記のような実績を出してます。
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
Wowma!というサイトは聞いたことがあるでしょうか?
比較的新しくできたプラットフォームなので転売をしている人でも知っている人はそこまで多くありません。
ただ、Wowma!は楽天やヤフーショッピングなどのプラットフォームと比べたらまだまだ利用者数は少ないものの、近年大きく急成長しています。
そこでここからは、Wowma!の無在庫転売は稼げるのかということと、Wowma!で無在庫転売をするメリット•デメリットについて解説していきます。
無在庫転売って何?
ではそもそも無在庫転売とはどういったものかというと、一言で言ってしまうと「在庫を持たない転売」のことを指します。
つまり、商品を仕入れて在庫として持っておいて販売する「有在庫転売」とは違って、在庫は持たずに注文を受けてから商品を調達するのが「無在庫転売」になります。
有在庫転売のデメリットとして、
- 使える資金が限られているため仕入れ量に制限がある
- 在庫を抱えて売れないリスクがある
- 在庫保管スペースが必要になってくる
といった点が挙げられますが、無在庫転売をすることによってこれらのデメリットを払拭することが可能になります。
Wowmaでの無在庫転売は違法?
結論から言うと、Wowma!での無在庫転売は承認されています。
というのも、Wowma!で商品を出品する際は自分のショップを開設することになるので、商品説明の中で「注文してから到着するまでの期間」をきちんと明記しておけば問題ないからです。
そのためWowma!の無在庫転売に取り組んで大きな利益を上げている人は少なくありません。
このように書くと、「それならばより利用者が多いAmazonなどで無在庫転売をした方が稼げるのでは?」と感じる人もいるかもしれません。
確かにAmazonでは相乗り出品ができるため、自分のショップを立ち上げて集客するといった手間がかかりません。
ただ、Amazonでは明確に無在庫転売が禁止されているため、バレてしまった場合はアカウントが停止されてしまう可能性があり非常にリスクがあります。
それは相乗り出品を採用しているプラットフォームであれば当然のことで、同じ商品で「1日で届くもの」と「届くのに1ヶ月かかるもの」が存在してしまうと消費者にとってデメリットにしかならないからです。
Wowma無在庫転売のメリットとデメリットとは?
ここからはWowma無在庫転売をしていく上でのメリットとデメリットについて解説していきます。
メリット
集客にそこまでの労力がかからない
Wowma!に出店すると、基本的にはプラットフォーム側で集客をしてくれるので、自分でネットショップを開設する場合と比べると集客の苦労は大きく減ります。
もちろんその分手数料はかかってきますが、初心者にとっては集客をプラットフォームに任せて販売に専念できる環境は重要になってきます。
ライバルが少ない
Wowma!はまだまだライバルが少ないプラットフォームです。
あまり知られていないのに加えて出店するための審査もあるので、今ならある程度の先行者利益を享受することができます。
たとえばWowma!と同じようなプラットフォームとして「ヤフーショッピング」がありますが、最初のうちは審査もそこまで厳しくなく、ある程度容易に出店することができました。
しかし今では参入者が増えて審査が厳しくなったため、ヤフーショッピングで販売したくてもできない人がたくさんいます。
Wowma!の審査はまだそこまで厳しいとは言えない状況なので、参入するならば正にチャンスということが言えます。
今後成長する見込みが高い
Wowma!はKDDIがかなり力を入れて運営しており、販売促進も活発に行っています。
そのため、今後更に利用者も増えて大きく成長する可能性が高いです。
そうなるとWowma!に出店することによって販売数も伸びてくると考えられるので、今からWowma無在庫転売に取り組んでおくことはメリットが大きいです。
デメリット
それではここからは、Wowma無在庫転売のデメリットについて解説していきます。
月額利用料がかかる
Wowma!に出店する場合、月額利用料が5000円ほどかかることになります。つまり、年間で6,0000円ほどを売れている売れていないに関わらず納める形です。
これを高いと見るか低いと見るかは人それぞれですが、しっかりとショップを運営していく場合、そこまで高い投資ではありません。
月5000円以上の利益を出せばプラスになるわけなので、そこまでハードルが高いわけではないからです。
プラットフォーム内での競争がある
Wowma!の場合、いくらプラットフォーム自体が集客してくれているといっても、そこから自分のショップに来てもらうためには様々な工夫が必要になってきます。
そこが前述した相乗り出品のAmazonと大きく異なる点です。
そのため、Amazonでは出品したその日に商品が売れてしまうことがあるのに対して、Wowma!では最初の商品が販売できるまでに時間がかかることが多いです。
出品規制が存在する
Wowma!では出品が規制されている商品が存在します。
それはどういったものかというと、
などといった商品です。
家電商品に関してはずっと扱うことができないというわけではなく、開店後6ヶ月経ってから申請をすることによって販売許可をもらうことができます。
ただ、これは裏を返すとチャンスということも出来ます。
多くの出店者が家電を扱えない中で販売していくことができるので、かなりの参入障壁になることは間違いありません。
ただ、出品が禁止されている商品はどのプラットフォームでも存在するので、これらの出品規制はそこまでのデメリットとは言えないでしょう。
Wowma!での出店をする方法
Wowma!に出店するためには下記の手続きをしていく必要があります。
出店申し込み
ウェブ経由でWowma!に出店申し込みを行います。
基本的には必要事項を入力していくだけですが、フリーメールアドレスは利用できないので、それ以外のメールアドレスを用意しておきましょう。
ここはすぐにできる部分ですが面倒臭がって中々手を付けない人も多いので、時間がある時にサクッとすましてしまいましょう。
資料を送付する
ウェブ経由での出店申し込みが完了したら、その後は資料を送付する必要があります。
ただ、提出が必要な書類はそこまで多くなく、下記書類のみになります。
また、法人で申し込んだ場合には下記の書類が必要になってきます。
ショップ構築
これらの手続きを終えて審査通過の案内がきたら、その後はショップの構築を行っていくという流れになります。
このショップ構築は一筋縄では行かず、きちんと集客出来るように工夫を凝らさないとライバルに勝つことができません。
そのため、このショップ構築の部分については「プロに依頼して作ってもらう」という人も少なくありません。
ちなみにショップ構築を専門家に依頼する際のポイントですが、クラウドソーシングなどで依頼をすると代金がかなり低く抑えられる可能性が高いです。
もちろん「クオリティが低くて損してしまった」というリスクも考えられますが、クラウドソーシングの評価をきちんと確認した上で仕事を依頼することによって、こういったリスクを少なくすることが可能になります。
販売
ショップを構築したら実際に商品を販売していくことになりますが、戦略としては下記の2つが挙げられます。
それぞれについて解説していきます。
とにかく様々な商品を大量に出品する
これはとにかく商品が客の目に触れる機会を増やして、販売できる確率を上げていくという戦略です。
ただ、この方法は一昔前までは有効でしたが、今ではツールを使って簡単に大量出品できるようになったためライバルが増え、そこまで稼げる手法では無くなってしまいました。
もちろんある程度稼ぐことはできるでしょうが、ツールを使う場合はその月額利用料もかかってきてしまうため、よくよく見極めて運用していく必要があります。
専門店化する
ショップを一定のジャンルに特化させることによって集客するという戦略になります。
こちらの場合は一定数のコアなファンができることによって、安定的に稼いでいくことが可能になります。
集客という点では時間がかかるかもしれませんが、「そのジャンルでは1位」を確立することによってライバルとの差別化をすることができます。
メジャーなジャンルについてはある程度ライバルに押さえられていると考えられるため、少しマイナーなジャンルを探してみるといいでしょう。
多販路販売をする圧倒的メリットとは?
転売をする場合、販路が増えれば増えるほど販売できる可能性を上げることができます。
そのため、注文があってから適切に対応できる仕組みさえ整えてしまえば、更なる収益アップが可能になってきます。
また、たとえばAmazonだけを販路としていた場合、何らかの理由でAmazonのアカウントが停止されてしまった場合、即収入が途絶えてしまいます。
その時に違う販路を持っていれば、収入が途絶えるというリスクは無くしていくことができます。
転売で法人化している人の中には5つ以上の販路を持って安定的に稼いでいる人もいるので、多販路販売に目を向けていくことには非常にメリットがあるということができます。
まとめ
ここまで、Wowma無在庫転売のメリットとデメリットについて解説してきました。
Wowma!がヤフーショッピングなどのプラットフォームと同じような成長をすると考えた場合、今後出店できること自体に価値が出る可能性が高いです。
つまりプラットフォーム側である程度ライバル数を抑制してくれるというわけですね。
そのため、審査がそこまで厳しくない今のうちに出店しておくことには、今後多販路販売を考えている場合にメリットがあると考えられます。
もちろん月額料金のことも考えなければなりませんが、新たな販売先を検討している人はWowma!を選択肢に入れてみてもいいのではないでしょうか。
そして、ブログに書けない更に詳しい物販ビジネスのノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信させていただいております。
僕の実績者さんたちも0から稼いでこれたノウハウを無料コンテンツMASAMUNEとしてお配りさせて頂いておりますので是非GETして今後の活動にお役立てくださいね!
という感じで本日はここまで、お読みいただきありがとうございました!