※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
ヤフオクのフォロー機能とは?具体的な活用方法はある?徹底解説!
\ この記事を共有 /
ヤフオクのフォロー機能とは?具体的な活用方法はある?徹底解説!
こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
ヤフオクのフォロー機能って何?具体的な活用方法は?教えて!
転売初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- ヤフオクのフォロー機能について詳しく知ることができます。
- ヤフオクのフォロー機能の活用方法を詳しく知ることができます。
この記事を書いている僕は中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
ヤフオクで商品を探していると、自分好みの商品をたくさん売っている出品者を見つけることがありますよね。
今後もこの出品者の商品をチェックしたい、そんなときに便利なのがヤフオクのフォロー機能です。
フォロー機能を使えば、まるでTwitterで気になるアカウントをフォローするようにヤフオクの出品者を気軽にフォローできます。
この記事ではヤフオクのフォロー機能の活用方法や注意点について解説します。
ヤフオクのフォロー機能とは?
ヤフオクのフォロー機能とは、気に入った出品者をフォローして、その出品者の商品をいつでも確認できるようにする機能です。
フォローした出品者はフォローリストの一覧に登録されますので、マイオークションから簡単に出品一覧にアクセスできるようになります。
この「フォロー」という言葉は、TwitterのようなSNSで使う「フォロー」とよく似ています。
何気なくTwitterを眺めていて、面白いツイートやためになるツイートがあったら、とりあえずフォローすることがありますよね。
ヤフオクのフォロー機能も同じような感覚で使えます。
興味のあるジャンルでよく出品しているアカウントや、入札数の多いアカウントを見かけたときに、気軽にフォローできます。
実際に取引した相手をフォローしておくのもおすすめです。
そうすると、その出品者が新しく商品を出品したらいち早く気づくことができます。
定期的にフォローリストからお気に入りの出品者の商品をチェックできます。
ヤフオクのフォローリストは最大300件まで登録できます。
もちろんフォローしたまま忘れてしまっても特に問題ありません。
相手が利用停止中の場合は登録できませんが、それ以外ならどんな出品者でも自由にフォローできます。
このフォロー機能を活用していけば、日々大量に出品されているヤフオクの商品の中から自分に合った商品を見つけやすくなります。
ヤフオクのフォロー機能の具体的な活用方法は?
それでは実際にヤフオクのフォロー機能はどのように使うのか見ていきましょう。
出品者をフォローする
出品者をフォローするには以下のように操作しましょう。
- ①ブラウザかアプリでヤフオクにログイン
- ②フォローしたい出品者が出品しているオークションページを開く
- ③「出品者のその他のオークション」をクリック
- ④その出品者の「出品中の商品一覧」のページが表示される
- ⑤画面上部のアカウント名の右にある「フォロー」のボタンを押す
この操作で出品者のフォローが完了します。
相手には特にフォローしたことは伝わりませんので、気になる出品者は気軽に好きなだけフォローしておきましょう。
フォローした出品者の商品をチェックする
気になる出品者をフォローしたら、フォローリストで一覧表示させることができます。
定期的にフォローリストにアクセスして、フォロー中の出品者の新着商品をチェックしましょう。
以下のような操作で簡単にチェックできます。
- ①マイオークションにアクセス
- ②「フォローリスト」をクリック
- ③フォロー中の一覧からチェックしたい出品者名をクリック
- ④その出品者の出品中リストが表示される
さらに、フォローリストの画面で気になる出品者名の横にある「出品通知の登録」をクリックすると、オークションアラートの設定もできます。
アラートを登録すると、その出品者が新しく商品を出品したときにときにメールなどで通知してもらうことができます。
特別に注目している出品者がいればオークションアラートを設定しておくと新着出品物を見逃さなくなります。
フォローを解除するには
フォロー中の出品者が増え過ぎたら、簡単な操作でフォローの解除もできます。
解除は以下のように操作しましょう。
- ①ヤフオクにログインして「マイオークション」にアクセス
- ②マイオークション内の「フォローリスト」をクリック
- ③フォロー解除したいアカウントの右にある「×」のボタンをクリック
- ④確認画面で「解除」をクリック
これだけの操作で解除できます。
たとえば、中古のスマホを買うときにスマホを出品しているアカウントをたくさんフォローしたけど、スマホを買ったので不要になったということがあると思います。
そんなときはフォローリストからまとめてフォロー解除しましょう。
ヤフオクのフォロー機能で安く購入することは可能?
フォロー機能を上手に活用できれば、ヤフオクの商品を安く購入しやすくなります。
少しでも安く落札するためのフォロー機能の活用法をいくつか紹介します。
1円スタートが多い出品者をフォローする
自分が興味のあるジャンルで1円スタートの商品が多い出品者がいれば、迷わずフォローするのがおすすめです。
1円スタートは特に注目度が高くなりますが、たまに何らかの理由で入札数が伸び悩むことがあります。
1円スタートで入札数が控えめの商品は、安く購入する大チャンスです。
こういった1円スタートの掘り出し物に気づくには、とにかくたくさんの1円スタート商品をウォッチリストに入れて、経過を見守っておくのが近道です。
多くの場合は終了間際にたくさん入札が入りどんどん価格が上がりますが、意外と価格が低いままの商品もありますので、スキがあればそこで入札しましょう。
1円スタートを頻繁にやっている出品者を見つけたら、とりあえずフォローしてその後の新着出品をチェックしてみると、掘り出し物に出会える可能性が高まります。
フリマ形式の出品価格が安い出品者をフォローする
ヤフオクはオークション形式だけでなくメルカリのようなフリマ出品もあります。
フリマ形式で相場より安く出品しているアカウントを見つけたら、とりあえずフォローしておくとよいでしょう。
フォローリストからその出品者の新着商品をチェックすれば、安いフリマ商品に早く気づくことができます。
フリマ形式は「早いもの勝ち」なので、フォローリストを活用して、他の購入者より先に優良商品の出品に気づくことが安く買うコツです。
値下げ交渉に応じてくれた出品者をフォローする
ヤフオクには値下げ交渉機能があり、フリマ形式の商品は値下げオファーをすることができます。
普通にヤフオクを利用していて、値下げ交渉に応じてくれた出品者がいたら、そのままフォローしておくのがおすすめです。
将来その出品者から再度商品を購入したときに、次回も値下げしてくれるかもしれません。
あまり大幅な値下げ交渉はNGですが、リピートで何度も取引するなら少しの値下げでも大きな節約になります。
他ユーザーのフォローリストを見てみる
ヤフオクではフォローリストは全ユーザー一般公開されています。
ということは、気になるユーザーがいれば、そのユーザーのフォローリストを自由に見ることもできるということです。
他のユーザーのフォローリストは、そのアカウントの出品中商品一覧の画面から確認することができます。
他人がフォローしている出品者をランダムに見ていると、優良な出品者が見つかる可能性があります。
フォローリストに入れるということは、出品者として何らかの形で魅力的だった可能性が高いからです。
安く出品しているのか、状態がよい商品をたくさん出品しているのか、そのアカウントによって違うと思いますが、自分が探しているような優秀な出品者が見つかるかもしれません。
時間があるときにやってみるとよいでしょう。
ヤフオクのフォロー機能を使う際の注意点は?
ヤフオクのフォロー機能を使うときの注意点についていくつか紹介します。
フォローリストは公開される
自分がフォローしている出品者はフォローリストに入りますが、このフォローリストは他ユーザーに公開されますので注意しましょう。
特定のジャンルをよく出品するアカウントをフォローすると、「この人はこういう商品に興味があるんだ」ということが分かってしまいます。
他ユーザーには秘密にしておきたい場合はフォロー機能は使わない方が無難です。
その場合は、パソコンのブラウザでヤフオクにアクセスして、チェックしたい出品者の詳細ページのURLをブックマークしておくと新着商品のチェックがしやすくなります。
フォローリストは最大300件まで
フォローリストに入れておける出品者は最大300件までという上限があります。
300件あれば十分だとは思いますが、たくさんの出品者をフォローするときは上限に達してフォローできなくなる可能性もあります。
その場合はフォローリストを整理して空きを作るようにしましょう。
どうしても300件を超えて大量にフォローしたいなら、ヤフオクのアカウントを複数取得するという方法もあります。
メインのアカウントで300件、サブのアカウントで300件フォローできますので、2つのアカウントを運用すれば上限600件までフォローできます。
ヤフオクでは3つ以上のアカウントを運用することも問題ありませんので、複数アカウントなら実質上限なしでフォローできます。
まとめ
ヤフオクのフォロー機能とは、気に入った出品者をフォローしておくことで、今後の新着出品をチェックしやすくなる機能です。
興味があるジャンルでたくさん出品しているアカウントや、1円スタートを頻繁にやっている優良な出品者を見つけたら、迷わずフォローしておきましょう。
フォローリストは300件まで登録できますし、パソコンからでもアプリからでも好きなときに見ることができて便利です。
ただし自分がフォローしている出品者は他のユーザーに公開されますので、プライバシーには気をつけてください。
フォロー機能を上手に活用して、魅力的な商品を効率よく発見できるようにしていきましょう!
そして、ブログに書けない更に詳しいせどり・転売のノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信させていただいております。
僕の実績者さんたちも0から稼いでこれたノウハウを無料コンテンツMASAMUNEとしてお配りさせて頂いておりますので是非GETしてお役立てくださいね!
という感じで本日はここまで、お読みいただきありがとうございました!