【体験談】ブラック企業勤務でも副業で稼げる?具体的稼ぎ方を解説【期間を決めろ】
\ この記事を共有 /
【体験談】ブラック企業勤務でも副業で稼げる?具体的稼ぎ方を解説【期間を決...
こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
ブラック企業に勤めているけど副業したい…お金がない!稼ぐことはできる?教えて!
ブラック企業サラリーマン
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- ブラック企業勤務でも副業で稼げるのかどうかを知ることができます。
- ブラック企業勤務の副業プレイヤーの稼ぎ方を知ることができます。
- ブラック企業から独立起業したリアルな話も全て解説してますので参考にしてください。
この記事を書いている僕は中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
今回はブラック企業で副業サラリーマンは稼げるのか?そしてその方法は?という話をしていきます。
まず、僕は新卒から入社した会社で7年間サラリーマンをやりました。
具体的に言えばアパレルメーカー(卸売)の営業マンです、アパレル業界に勤めたことがある人なら分かると思いますがアパレル業界全体が超絶ブラックです。
その中での僕の会社は労働時間のブラックもあるし、恫喝的なパワハラのブラックもあるブラックのデパート的な会社でした。
しかし、結論から言いますと
ブラック企業に勤めつつ3ヶ月で
副業月収25万円を突破させることができました。
当時を振り返ると本当自分でも凄いなって思います、でも、もちろん良いことばっかりではありません。
3ヶ月後は体も心もボロボロになって
これは長くは続けられない…と確信しました。
稼げたのは稼げたのですが、長くは続かなかったということですね。
ただ、僕の場合は元々3ヶ月間ときっぱり決めて行動していたのでそれが功を奏しました、その後独立して今に至ります。
今は働いているは働いているのですが、サラリーマンに比べると「めちゃくちゃストレスフリー」です、ごめんなさい(笑)
ではそんな経験をしてきて、更にブラック企業のサラリーマンをコンサルティングしてきた僕が教える理想のブラック企業の副業方法についてお伝えしていますので是非最後まで御覧いただき参考にして下さい、全て実話です。
それではどぞー!
ブラック企業勤務で何故副業したいと思ったのか?
さて、再度僕のブラック企業スペックについてお話していきます(ブラック企業経験者は自分のブラック体験談を語りたがる傾向にありますw)
ザッと書くとこんな感じです。
- 朝7:30出勤~夜22:00退勤(平均)
- 忙しい時期は夜12時を超えることも
- 土日のどちらかは出勤
- 毎週岐阜から大阪か東京へ出張
- 毎日お客さんと上司にめちゃくちゃ怒られる
- 上司に「ぶっ◯すぞ!」と恫喝されたことあり
- 上司に頭を叩かれたこともあり
- 納期遅れで自分が悪くないのに糞怒られ
- 直属の上司は毎日死んだ目をしながら出勤
- 業績は右肩下がり、ボーナスも右肩下がり
という感じでした、ごくごく一般的なブラック企業です(おい)
で、月収的には手取りで23万円ありましたボーナスもいい時期は80万円~100万円ありました、でも時給換算すると500円ぐらいでした。
お金的に言ったら「わがまま言うな!」ってレベルかも知れませんが、それ以上に僕を副業に駆り出したのは
こんな人生クソだし
上司見ても未来ないし
早くここから抜け出さないと
という強い思いです。
元々僕は人生エンジョイ勢でした、高校は工業高校でバスケをしながら一生付き合える仲間を作り。
服飾専門学校に進んでは自分の好きなファッションに全力で取り組み青春をして…いつかは自分のブランドを持ちたい!と夢をもって就職したわけですね。
で、結果としては「クソみたいな人生」だったわけです。
なので一刻も早くここから抜け出したい!と思ったのですが、その方法すらわからず起業というイメージも湧かなかったしお金を稼ぐなんて遠い話だと思っていたので7年間ズルズルとサラリーマンを続けてしまいました。
ちなみにより詳しいアパレル業界のことや、ストーリーはこちらでも話してますので共感された方は是非w
ただ、そんな中で出会ったインターネットで物販!いわゆるせどり・転売という副業に出会って、副業をスタートさせます。
副業をスタートさせる際に一つ決めたことがあります、それが僕の成功を後押ししたと今では心底思っています。
ブラック企業勤務で副業で稼ぐには【期間を決めること】が最重要
僕はブラック企業で副業で稼ぎたい!と強く思い、物販をスタートさせた際に一つ心に決めたことがあります…それは
3ヶ月で成果が出なかったらきっぱり副業を辞める
って事ですね、もう人生の一大決心です。
彼女とも結婚しないといけませんでしたし、29歳で会社を辞めるにもギリギリの年齢でした。
そして、ブラック企業での副業は「長くは続けることはできないな…」と確信していたってことも大切です。
3ヶ月と期間を区切ることで「それで成果が出なかったら諦めて一生会社に勤めよう、そして成果が出たら会社を辞めるか転職しよう。」と決心することができたんですね。
これがブラック企業で副業をする際にめちゃくちゃ重要なことです。
僕は会社を辞めた今だから言えますが、ブラック企業に勤めていたとは言え「やっぱり自分は能力が低かったな。」と思います。
例えば僕が能力が高かったら就職して1~2年勤めて「これは合わない!」と感じたらスパッと辞めてもっと稼げてホワイトな会社に勤める事ができました。
でも、能力が低かったのでブラック企業!ブラック企業!とは言いつつ会社に勤めるしかありませんでした、そんな僕がそこから抜け出すには期間をちゃんと決めて人生のリソースをフル投入するしかなかったってことですね。
なんで3ヶ月だったのかはわかりませんが、とにかく頑張る期間を区切れば「人生の内の3ヶ月を死ぬほど頑張って未来を変える!」という思いで副業できるのではないか?と予想したんですね。
で、実際にそれは正解でした。僕は3ヶ月で25万円という自分の月収よりも高い副業収入を稼ぎ会社を辞めることを決心できました。
では次はそんなブラック企業の副業中の生活についてお伝えしていきます…思い出したくないw
ブラック企業の副業は…死ぬほど辛かった【具体的スケジュール】を解説
ブラック企業での副業は正直言ってめちゃくちゃ辛かったです、2ヶ月目ぐらいで精神的にも肉体的にも参ってしまって「以前飼っていた犬が夢に出てきて泣きながら目が覚める」という感じで軽く精神をやられてました。
というのも前述したブラック企業で時間が無い中に更に副業を入れるとなると、もうめちゃくちゃ大変です。
- とりあえず残業は白い目で見られても20時には帰る
- 21時から仕入れ作業
- 23時から撮影作業
- 25時から梱包作業
- 26時から顧客対応
- 27時(深夜3時)からコンビニで発送…
- そして朝7:30出勤
という殺人的なスケジュールで働いてました、誰がどう考えても無茶してますねw
実際に業績はガンガン下がっていきましたし、会議のときも居眠りばっかりしていました、更には営業のアポにも遅刻してお客さんに迷惑をかけてしまったこともあります。
それでも、一生懸命に移動中はスマホで仕入れや発送指示をしたり、残業中にこそこそ仕入れをしてみたり、トイレに行きまくって【頻尿の病気】というあだ名がついてしまったり…とにかく頑張ってました。
それで副業月収25万円です。
数字的にはそこまで多くはありませんが、一番大きいなと感じられたのは「副業でも稼ぐことができたので転職したって、自分の力で稼いでいくことはできる!」という気持ちになれたことですね。
自分の力で稼ぐことができるという自信はかなり自分にプラスに働いてきます、実際いつでも会社をやめていい!という気持ちになったらお客さんや上司にも強気に出ることができて逆に仕事ができる人という評価になりましたw
人間に大切なのは自信ですね、本当ww
まぁそんな訳で僕はブラック企業での副業をしてきた訳なんですが、みんながそんな生活をすべきだ!とは全然思っていません。
というのも僕自身が、苦労したのでそこから皆さんに伝えたいブラック企業での副業の稼ぎ方があります。
それを次で伝えていきますね!
ブラック企業での副業の稼ぎ方は【出口戦略】と【外注化】が必須!
ブラック企業で副業をしたい!と思ったらまずは出口戦略を考えましょう。
出口戦略とは最終的に自分がどれぐらいの収入が欲しくってどうやって今後稼いでいきたいかってことですね。
- 会社を辞めたい!
- 会社はやめなくていいから月に2~3万円欲しい
- ブラック企業から転職するための安定が欲しい
と言った感じで、副業の着地点がどこにあるかを探していきます。
ガンガン副業をしても、家族をないがしろにしてしまって家庭環境がギスギスしてしまっては、せっかく家族のために働いても最終的な幸せは訪れません。
まずは自分が何故副業をしたいのか?そして幾らぐらいの収益が出たら満足なのか?それを一生懸命考えましょう。
実際月に2~3万円を稼ぐぐらいだったらそこまで難しくはありません、コツコツやれば無茶しなくても普通に実績が出るレベルです。
出口戦略すなわち「自分が幸せになるためにはいくら稼いで、どうなりたいのか?」を考えることがブラック企業の副業の第一歩ですね!
そして、実践をするのであればしっかり外注化できる商売をしていくことをオススメします。
例えば僕は前述で深夜の3時にコンビニへ持ち込んで発送をしていたりしました、でも今思えばめちゃくちゃ効率悪いな!って感じますw
それは物販だったら外注化すればいいだけです、外注化すれば自分があまり手を動かさなくても稼いでいくことができます。
実際僕も外注化を始めたら飛躍的に実績が伸びていきました、僕のコンサルティングさせていただいた生徒さんも外注化で1日30分で月収30万円を稼いでいたりします。理想ですよね。
この出口戦略と外注化をしておけば僕のようにめちゃくちゃしんどく副業しなくても、稼ぐことができます。
ブラック企業の副業サラリーマンはこれらを上手に使うことが大切です、必ず覚えておいて下さい。
まとめ
さて、今回はブラック企業の副業方法について実体験を交えて語らせていただきました。
やっぱり自分の力で自分の月収代ぐらいを稼げるというのは人生においても大きな自信となります。
「いつでも会社を辞めてもいいんだぞ!」というモチベーションで仕事に打ち込むと、自分でも驚くぐらい仕事のパフォーマンスが上がりますからね。
別にみんながみんな副業して独立すればいい!なんてことも思ってません、独立したって大変なことは山程あります。
それでも、お金を稼ぐ力は今後自分が生きていく上でプラスに働くことは間違いありませんのでまずは月に2~3万円でもいいので稼いでみることをおすすめします!
そして、更に詳しいノウハウに関しては僕のメルマガやLINE@でプレゼントしているコンテンツ集MASAMUNEに記載してますので、GETして擦り切れるまで使いこんでください(∩´∀`)∩
僕に質問あればお気軽にどーぞ!
という訳で、本日はここまで。以上お読みいただきありがとうございました!