※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
【意外と簡単】eBayの出品方法9ステップ!手数料や発送方法についても詳しく解説
\ この記事を共有 /
【意外と簡単】eBayの出品方法9ステップ!手数料や発送方法についても詳...
「eBayの出品方法を知りたい」
「具体的な手順は?」
「eBayには出品制限があるって本当?」
せどり初心者
そんな悩みにお答えしていきます。
eBayの出品に挑戦してみたいけれど、やり方がよくわからずお困りの方もいるでしょう。英語表記のため、どんな手順で進めたらよいのか迷ってしまいますよね。
そこで、こちらの記事では、
- eBayの出品方法
- eBayの出品にかかる手数料
- eBay出品におすすめの発送方法
- eBay新規アカウントかかる出品制限について
について解説していきます。ぜひこの記事を参考に、eBay出品を実践してみてください。
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!
eBayの出品方法9ステップ
eBayの出品方法を9ステップで解説していきます。
- eBayトップページ上部の「Sell」をクリック
- 「List your item」をクリック
- Category(カテゴリ)を選択する
- タイトルを入力する
- コンディションを選ぶ
- 写真をアップロードする
- 販売方法を選択する
- 出品するタイミングを選ぶ
- 発送方法を設定する
手順が多く見えるかもしれませんが、1つひとつの作業はそれほど難しくありません。ぜひ確認してみてください。
1.eBayトップページ上部の「Sell」をクリック
まずは、eBayトップページ上部にある「Sell」をクリックしましょう。
2.「List an item」をクリック
次に、「List an item(アイテムをリストしてください)」というボタンが出るので、クリックします。
人によっては、表記が違うこともあります。
3.Category(カテゴリ)を選択する
出品カテゴリを選択します。
例えば時計を出品したい場合「watch」と入力すると、カテゴリ候補が出てきます。
出品商品に最適なカテゴリを選択しましょう。キーワードやUPC/ISBN/VINコードが分かれば、該当するカテゴリが簡単に検出できます。
4.タイトルを入力する
カテゴリが決まったら、タイトルを入力しましょう。eBayでは、タイトルに80文字まで入力可能です。それ以上の文字スを入力したい場合は、オプション料金で「Subtitle」を利用できます。
なるべく検索されやすいタイトルをつけるようにしましょう。当然ですが、スペルミスは厳禁です。1文字間違えるだけでも、商品が検索されなくなってしまいます。
80文字も入力できるので、なるべく多くの情報を入れましょう。おすすめの順番は「メーカー名・シリーズ・商品名・型番・関連する単語」です。
他のセラーを参考にしても良いですが、同じようなタイトルが並ぶと魅力的に見えません。できるだけオリジナリティのあるタイトルをつけてみてください。
5.コンディションを選ぶ
続いてコンディションを選択します。
時計カテゴリの場合は、5つから選択できます。
- New with tags:タグあり新品
- New without tags:タグなし新品
- New with defects:新品だが欠陥あり(箱潰れなど)
- Seller refurbished:出品者リファービッシュ品(リファービッシュとは、初期不良商品をメーカーで改修した商品という意味)
- Pre-ownd:中古
コンディションは、人により感覚が異なります。もし傷やダメージがあるなら、商品説明にもきちんと記載することが大切です。
6.写真をアップロードする
商品の写真をアップロードします。eBayでは12枚まで無料でアップロードできます。なるべく上限まで掲載しましょう。オークション形式の場合、画像の多さは落札価格に影響します。
画像サイズは500px~1600pxに指定されています。画像形式は、JPEG、PNG、TIFF、BMP、GIFです。特に、ダメージがある部分はわかりやすく撮影し、掲載しておくことがクレームを抑える秘訣です。
7.販売方法を選択する
次に、販売方法を「オークション形式」「固定価格」から選択します。オークション形式の場合、開始価格を入力し、出品期間を設定します。3、7、10日間から選択可能です。
固定価格の場合は、即決の売値を入力します。
8.出品するタイミングを選ぶ
次に、出品するタイミングを選びます。「Start lisiting immediately」は直ちに出品、「Shedule Start time」は、時間を設定して出品します。
9.発送方法を設定する
次に発送方法を設定します。日本からの発送の場合、以下3つからの選択になるでしょう。
- Economy Shipping(エコノミー便):SAL便
- Standard Shipping(普通便):国際eパケット
- Expedited Shipping(速達便):EMS
そして、eBayでより売れるようにするには「Item Specifics(商品詳細)の入力」が必須です。きちんと埋めておくと、eBay内での検索順位を上げることに繋がります。7割以上は埋めるようにしましょう。
eBayの出品にかかる手数料をチェック
eBay出品する際、セラーはさまざまな手数料の支払いが必要です。主な手数料は以下のとおりです。
- 出品手数料:プランにより無料出品できる商品数が決まっている。無料でも250点までは無料で出品できる
- 落札手数料:商品が売れた場合にeBayに支払う手数料。出品カテゴリに対する割合で算出した金額に、取引1件あたり$0.30が加算される
- 海外決済手数料:日本セラーの場合、eBayグローバルエリア(越境EC)の国・地域の住所を登録しているセラーには、居住国以外への販売時に1.35%の海外決済手数料が課される
(参考:「eBayの出店に必要な各種手数料」)
なお、eBayへの出店は0円から可能です。
eBay出品におすすめの発送方法3選
eBay輸出におすすめの発送方法を3つ紹介します。
- 小形包装物SAL便
- 国際eパケット
- EMS
ぜひ参考にしてみてください。
1.小形包装物SAL便
小形包装物は2kgまでの商品を送る際に利用できます。SAL便は、エコノミー航空便とも呼ばれ、航空機の空きスペースを利用して荷物を送る方法です。そのため、航空便よりも安い配送費に抑えられます。
例えば、100gまでの商品なら350円から配送可能です。一番安い発送方法は船便ですが、何ヶ月もかかってしまうので、あまり推奨できません。安く送るならSAL便を選択しましょう。
SAL便を送る際は、相手国が対応しているか確認することが必須です。多くの国が対象地域ですが、例えば韓国は非対応です。取扱国については「エコノミー航空(SAL)便取り扱い国・地域(日本郵便)」でチェックできます。
SAL便はオプションで保険や書留がつくので、必要に応じて利用してみてください。
2.国際eパケット
国際eパケットは、重量2kg、長さ最大90cmまでに対応しています。航空便のため、SAL便よりも速く到着します。書留付きなので追跡可能で、6,000円までの損賠賠償がついています。
国際eパケットのメリットは、自宅のプリンターでラベルを印刷できることです。自宅のプリンターを利用する場合の手順は以下のとおりです。
- 「国際郵便マイページサービス」へ登録・ログイン
- オンラインシッピングツールであて先・差出人・内容品等の情報を入力する
- プリンターで国際eパケットラベル一式を印刷する
- ラベル表紙、ご依頼主控及び受付店控をそれぞれ切り離す
- 4.で切り離したラベル表紙と、税関告知書、インボイスを専用パウチへ封入する
- 依頼主控・受付店控は専用パウチへ入れず、郵便物に添えて窓口に差し出す
国際eパケットには、以下の画像のような専用パウチが必要です。事前に郵便局にもらっておきましょう。
国際eパケットは、100gまでなら690円から配送可能です。なお、配送料金をもう少し抑えたい場合は、補償がつかない「国際eパケットライト」もあります。国際eパケットと同様に、専用のラベルを印刷して利用します。
3.EMS
EMSは、国際郵便の中で最も速く発送する方法です。冷凍・冷蔵便にも対応しています。世界120以上の国や地域が対象で、重量も30kgまで可能です。料金は1,400円から。万が一壊れたり内容品が不足していたりする場合は、最高200万円を限度とする実損額を賠償してくれます。
EMSでは、商品の追跡も可能。国際eパケットと同様に自宅でのラベル印刷にも対応しています。
eBay輸出の発送方法については関連記事「【2021年最新版】eBay輸出の発送方法は3種類だけ覚えればOK!特徴や注意点を解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBay新規アカウントには出品制限がある
eBay出品を初めて行う場合は、出品制限があることを知っておきましょう。出品制限の詳しい内容と、制限を解除する方法について解説していきます。
1.出品制限の概要
eBayでは、新規アカウントに対して出品制限がかかります。
新規アカウントに出品制限を設ける事により、バイヤーが安心・安全な取引を行えるためのものです。しかし、売上が順調にいくと、この制限はかなり厄介です。売上げアップを目指すなら、制限を解除してもらう必要があります。
2.制限された出品枠をリミットアップする方法
eBayでは、出品制限を解除する「リミットアップ」が可能です。リミットアップする方法は、主に3つあります。
1.自動でリミットアップされるのを待つ
eBay側が優良なセラーと判断すれば、自動的にリミットを上げてくれます。自動リミットアップの主な条件は、以下の通りです。
- eBayに登録してから一定の日数が経っている
- 出品制限の上限まで出品している
- 1ヶ月間の取引数が多い
- フィードバック数が多い
これらの条件を満たすのは、新規セラーにはなかなか難しいでしょう。
2.電話で交渉する
電話で交渉し、リミットを上げてもらう方法があります。電話の場合、30日に1回の交渉が可能です。電話交渉の場合、英語が必須で日本語は非対応です。英語が得意な方は、チャレンジしてみると良いでしょう。ただし、電話で交渉するとしても、出品額と出品数はリミット上限まで利用していることは必須です。
電話でリミットアップする方法については関連記事「【2019】eBayリミットアップ電話の具体的な方法と質問内容を初心者にも詳しく解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
3.メールで交渉する
eBayリミットアップは、メールでの交渉も可能です。文章なら、英語が苦手でも交渉しやすいでしょう。ただし、審査に日数がかかるので即リミットアップしてもらうというわけにはいきません。時間をかけてでも自力でリミットアップしたい方は、メールを利用すると良いでしょう。
また、eBayのリミットアップ交渉には、代行業者を利用する方法もあります。ココナラやクラウドソーシングサイトで探してみるのもおすすめです。
eBay出品は誰でもできる!まずはチャレンジしてみよう
eBay出品は、それほど難しくありません。初心者でも出品作業まではできるでしょう。ただし、出品してから売れるかどうかは、商品のリサーチや出品タイトル・写真を工夫するなど、さまざまな努力が必要です。
まずは出品作業に慣れて、その後どうすれば売れるようになるのか考えて工夫してみてください。また、新規アカウントは出品数と金額に上限が設けられています。なるべく早めにリミットアップの条件を満たすようにしましょう。
eBay出品が難しいと感じるなら、代行業者を利用するのもおすすめです。
eBay出品におすすめの代行業者については関連記事「【負担激減】eBay出品におすすめの代行業者4選を徹底比較!手数料を抑えるコツまで詳しく解説」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
そして、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しております。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!