※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
【お手軽】ヤフオクのアプリを利用するメリット5選!使えない機能や充実させる方法を紹介
\ この記事を共有 /
【お手軽】ヤフオクのアプリを利用するメリット5選!使えない機能や充実させ...
「ヤフオクアプリを使ったらどんなことができるの?」
「アプリを使うと出品作業が楽になるのか?」
「ヤフオクアプリで使えない機能とかデメリットはあるのかな?」
せどり初心者
ヤフオクにはiOS・Androidに対応したアプリが用意されており、どちらも無料で利用できます。アプリを使えば出品作業を行えたり、入札したりできるので便利です。
とはいえ、ブラウザやパソコンからでもこれらの作業は可能なのも事実です。そのため、アプリを使わなければならない理由がわからない方もいるかもしれません。
そこで、この記事では、
- ヤフオクアプリの概要・メリット・デメリット
- どんな人におすすめか
- 最大限に使いこなす方法
と、ヤフオクアプリを利用するべき理由について詳しく解説していきます。
ぜひこの記事を参考に、アプリの利用を検討してみてくださいね!
また、ブログでは書いていないせどり・転売の濃いノウハウに関しては、僕の無料マニュアルにて配信しています。入退会は無料なので、ぜひお気軽に登録してみてくださいね!
ヤフオクアプリでできる5つのこと!使用するメリットを紹介
ヤフオクでは、パソコンやスマホのブラウザでも商品の出品や落札が可能です。それでは、あえてアプリを使用するメリットはどこにあるのでしょうか?
こちらでは、以下5つを紹介します。
- 外出中でも出品できる
- ヤフオクからの通知に気づきやすい
- 商品の写真が登録しやすい
- 限定クーポンが発行される
- 複数IDを切り替えられる
順番に詳しく見ていきましょう。
1.外出中でも出品できる
ヤフオクのアプリを使えば、外出先からスマホを使って出品作業ができます。電車を待っている間や移動中などちょっとしたスキマ時間も有効活用できるでしょう。
出品するまでの流れも、以下3STEPのかんたん操作です。
- 出品ボタンを押して出品フォームへ
- アプリから起動して写真を撮影
- 商品の説明を書いて出品
一度IDとパスワードを入れておけば、次からワンクリックでアプリのトップページに飛べるので、スマホのブラウザよりも楽ですよ。
2.ヤフオクからの通知に気づきやすい
ヤフオクでせどりをする際は、アプリの通知設定を活用すると良いでしょう。出品した商品が落札されたり、落札者あるいは商品に興味のあるユーザーから質問があったりしたとき、スマホに通知が届くようになります。
特に、購入希望者からの質問にすぐ返信できれば入札率が高くなります。また、入札中の商品が高値更新されたら、すぐに通知が来るので、落札に失敗するリスクも減るでしょう。
一方、パソコンのみでヤフオクを利用している場合はどうでしょうか?
ヤフオクのマイページに入るか、登録しているメールアドレスを見なければ、通知に気づけません。そのため、質問の返信に遅れたり、落札者からのメッセージに気づきにくくなるでしょう。
特に、商品に興味のあるユーザーへの回答が遅れれば、商品への興味が薄れたり、同じ商品を出品しているほかの出品者から落札されたりする恐れがあります。
3.商品の写真が登録しやすい
ヤフオクのアプリを使えば、商品の写真が登録しやすくなります。まず、アプリの出品画面から直接カメラを起動できるので、撮影までの手間が省けます。
そして、パソコンから出品するときのように、多くの写真や画像のなかから該当する商品の写真を選択する必要がありません。誤って異なる商品の写真を選択するリスクも減るので、安心して作業ができます。
加えて、2021年1月からマルチビュー機能が実装されました!
マルチビュー機能とは、商品を立体的に見せられる機能です。入札を検討している方も、商品の状態や特徴を確認しやすくなるため、落札されやすくなるかもしれません。
4.限定クーポンが発行される
せどりで利益を出すためには、商品の仕入れ額を安く抑える必要があります。
ヤフオクでは、アプリ限定のクーポンが発行されるため、より仕入れ価格が安くなります。代表的なものは、毎月1回〜2回ほど発行される「いきなりクーポン」です。
落札や購入金額が高いほど割引額も上がるので、アプリを使うメリットは大きいといえます。
5.複数IDを切り替えられる
Android版アプリを利用している場合、複数のYahoo! JAPAN ID情報を登録しておけます。
[IDを追加]を選択してログイン後[設定・情報]画面のYahoo! JAPAN IDを選択するだけで切り替えられるので、使い勝手も良好です。
複数IDを持つメリットには以下の4つがあります。
- 出品用と落札用で分けて管理できる
- アカウントの停止処分のリスクを減らせる
- 商品のジャンルをアカウントごとに分けられる
- ユーザーに見てもらえる確率が高まる
詳しくは関連記事「【保存版】ヤフオク複数アカウントの作り方4STEP!別ID・複垢を切り替える4つのメリットとは」にて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
ヤフオクアプリでは4つの機能が使えない!デメリットを紹介
ヤフオクのアプリを使えば、せどりで月収を上げるのも夢ではありません。
しかしブラウザ版と比べるとアプリにもいくつか使えない機能があります。
- ユーザーへのおすすめ機能が使えない
- ストアとしての出品ができない
- 自動車やオートバイなど出品できないカテゴリがある
- 大量出品には向いていない
それぞれ詳しく解説しますね!
1.ユーザーへのおすすめ機能が使えない
アプリでは、ユーザーへのおすすめ機能の1つである「あなたのおすすめコレクション」と呼ばれるオプションが設定できません。
あなたのおすすめコレクションとは、マイ・オークションで出品中の商品を関連商品として掲載すること機能です。多くの方が見ているだけでなく、入札希望者の興味に沿った商品が表示されるので、入札率がアップする特徴があります。
さらにほかのオプションとは異なり、実際にクリックされなければ、利用料が一切発生しない仕組みなのも嬉しいポイント。
アプリからの設定が不可能なのは少し残念ですね。どうしても使いたい場合は、写真をアプリで撮影して下書き保存した後に、ブラウザから設定するようにしましょう。
2.ストアとしての出品ができない
アプリでは、個人としての出品はできても、ストアとしての出品はできません。
一般的に、オークションは、個人よりも出品者の顔が見えやすいストアの方が、安心して入札しやすい傾向があります。また、ストアのほうが、システム利用料やページのデザインにかかる費用を抑えやすくなります。
そのため、ストアから出品したい場合は、アプリではなくブラウザから手続きをするしかありません。
3.自動車やオートバイなど出品できないカテゴリがある
ヤフオクのアプリでは、以下のカテゴリ商品が出品できません。
- 自動車・オートバイ
- アダルト製品(iOS版からの新規出品のみ)
もし、これらの商品を出品する場合は、ブラウザから出品しましょう。
4.大量出品には向いていない
アプリは、せどりに重宝する大量出品ができません。
また、パソコンのように画面が大きくないのに加え、商品の説明文をいちいち入力するのは時間がかかるでしょう。特に、以下のようなヤフオクストアの申請条件を満たしていない個人の場合、多くの商品の出品が難しくなります。
- 事業として実店舗あるいはインターネット販売をしている
- 年間約1,000万円以上もしくは月間約100万円以上の売上がある
- 1か月あたりの出品数が200以上または100点以上の商品を出品予定
このように、アプリにもデメリットがあります。せどりで継続的に稼ぎたい場合は、アプリとパソコンを上手く使い分ける必要があるでしょう。
ヤフオクアプリの利用をおすすめする人
ヤフオクのアプリは、以下のような人におすすめです。
- コンビニ発送を使いたい人
- 外出が多い人
- 商品の写真をスマホで撮影する人
- 落札者とスムーズにやり取りしたい人
- できる限り安く購入したい人
それぞれ、順番に見ていきます。
1.コンビニ発送を使いたい人
ヤフオクでは、落札された商品をセブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニから発送できます。二次元コードを表示させ、レジもしくは専用端末で読み込ませるだけのかんたん操作です。
アプリを使った方がスムーズに発送できるので、コンビニが近所にある方には重宝するでしょう。
2.外出が多い人
外出が多い方にはアプリの利用をおすすめします。前もってスマホで出品する商品の写真を撮影しておけば、外出先からでもかんたんに出品作業・商品管理ができるからです。
ちょっとした空き時間も作業に充てられるので、副業目的でせどりをはじめる方にもおすすめです。
3.商品の写真をスマホで撮影する人
スマホで商品の写真を撮影したい方やカメラの購入費用がもったいないと考えている方は、ヤフオクのアプリが必須です。さらにスマホで撮影した商品を、そのまま出品できるので時間もかかりません。
また、出品する商品の説明にこだわりたいのであれば、いったん、写真のみ撮影して下書き保存しておきましょう。帰宅後に、パソコンでヤフオクへログインすれば、下書きした状態から商品説明の入力が可能です。
4.落札者とスムーズにやり取りしたい人
アプリを利用していれば、商品が落札された場合や落札者からメッセージがあった場合、スマホのホーム画面に通知が届きます。
落札者からのメッセージにもすぐに対応できるので、発送手続きの効率化も図れるでしょう。落札者に早く商品を届ければ、高い評価を得やすくなりますよ。
5.できる限り安く購入したい人
せどりで稼ぐためには、安い価格で仕入れを行わなければなりません。
ヤフオクでは、アプリ限定のクーポンがたびたび発行されるので、仕入れコストの削減が可能です。アプリを利用していることが発行条件になるだけで、パソコンやブラウザから落札をした場合でもクーポンを使用できるのでご安心ください。
過去に発行されたアプリ限定のクーポンは以下の通りです。
キャンペーン名 |
主な割引例 |
配布頻度
利用期間 |
利用可能回数 |
突然ですがアプリでクーポン配布します |
- 300円以上で100円OFF
- 3,000円以上で300円OFF
- 20,000円以上で1,500円OFF
|
|
お一人様1回 |
毎月11日と22日ゾロ目の日 |
- 2,000円以上で100円OFF
- 5,000円以上で400円OFF
|
毎月11日と22日 |
お一人様1回or2回 |
たとえば、毎月1回ずつ両方のキャンペーンで、20,000円ずつ利用した場合の割引額を計算してみました!
継続期間 |
割引合計額 |
1か月 |
1,900円 |
6か月 |
11,400円 |
12か月 |
22,800円 |
毎月のヤフオク仕入れコストが気になっている方は、ぜひアプリを利用してみてください!
ヤフオクアプリの機能を充実させるための方法
ヤフオクのアプリを単体で使っていると、不便なこともあります。
そこで、アプリの機能を充実させるための方法を2つ紹介します。
- プレミアム会員への入会
- 出品ツールの活用
くわしく解説しますね!
1.プレミアム会員への入会
プレミアム会員へ入会をすれば、一括再出品の機能が使えるので便利です。また、最大3回まで自動的に再出品できる機能もあり、再出品を忘れるリスクも低くなります。
加えて、商品説明をHTMLタグ入力することで、同じ商品を最大9個まで複数出品できるのも嬉しいポイントです。
人気が高く利益率の高い商品であれば、なるべく多く出品したいもの。プレミアム会員の費用は月額508円ですが、入会する価値は十分あるでしょう。
2.出品ツールの活用
アプリのデメリットを補ってくれるのが出品ツールです。
出品ツール |
主な機能 |
オークタウン |
|
オークファンのかんたん出品ツール |
- 入札予約ツールが使える
- 過去10年の情報を検索できる
- 出品テンプレートが使える
- 一括再出品
|
オークタウンは、出品する日を指定できます。
そのため、出品作業だけ事前に進めておき、入札が多い土日に予約しておけば、落札率も上がるでしょう。また、出品テンプレートも最大15件まで保存できるので、出品ページのデザインにもこだわれます。
新規出品が500件未満であれば、フリープランで十分ですが、500件以上ならプロプラン(月額1,980円)の利用も検討しましょう。
そして、オークファンのかんたん出品ツールもおすすめです。2つのプランのうち、おすすめは月額料金998円のプレミアム会員。過去10年の落札相場などの情報がわかるため、大体の利益額も計算しやすくなります。
さらに、ヤフオクのお宝アイテムの情報やせどりリストなども利用可能。一括再出品機能もあるので、アプリよりも出品作業が楽になりますよ。
その他ヤフオク相場のリサーチにはオークフリーも有効です。詳しくは関連記事「【無料】Aucfree(オークフリー)の評判とは!ヤフオク・Amazonでの使い方やオークファンとの違いを解説」にて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください!
ヤフオクアプリを使えば出品効率がよくなる
ヤフオクのアプリを使えば、出品作業を外でもできます。
また、写真の撮影もアプリを使った方が、早くできるので利用した方が良いでしょう。アプリにも、いくつかデメリットはあるものの、プレミアム会員へ入会したり、出品ツールを活用すれば、作業の効率化が可能です。
ぜひこの記事を参考にヤフオクアプリも使ってみてください!
なお、詳しいヤフオクせどりの方法については関連記事「ヤフオクせどりにオススメのジャンルは?せどり方法は?徹底解説!」にて解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
そして、更に詳しいせどり・転売に関するノウハウを僕のメルマガで配信しています。入退会は無料なのでぜひお気軽に登録してみてくださいね!