【売れる】メルカリ出品用写真のコツ7選!小物グッズやハンドメイド品も撮り方次第で売上アップ
\ この記事を共有 /
【売れる】メルカリ出品用写真のコツ7選!小物グッズやハンドメイド品も撮り...
「メルカリに出品する商品を上手に写真に撮りたい」
「メルカリの写真の撮り方で気をつけるところは?」
「きれいな写真が撮れたけど、メルカリで高く売るポイントは?」
せどり初心者
メルカリに出品する写真が上手く撮れないと悩んでいませんか?他の出品者と自分の写真が並ぶと、何となく写真映えしない。このようなケースは、せどらーなら誰でも経験があります。
写真は商品の顔なので、メルカリ転売の売行きは写真の出来映えで大きく変わると言えるでしょう。
写真に自信がなくても撮り方のポイントさえ押さえれば、きれいな写真を取ることは可能です。きれいな写真を撮れずに悩んでいる人や、これからメルカリ転売を始めたいと考えている人は準備や撮り方から見直していきましょう。
そこで、この記事では、
- 写真撮影の前に準備しておくこと
- 写真の撮り方で気をつけるポイント
- メルカリ転売で高く売る方法
などを詳しく解説していきます!
ぜひこの記事を参考に、メルカリにきれいな写真を掲載して売上げアップを狙ってみてくださいね!
なお、ブログに書けない更に濃い内容の転売ノウハウに関しては僕の無料マニュアルで配信しております。入退会無料なので、ぜひ登録してみてください!
メルカリ転売で写真が重要な理由
メルカリで出品するときは、自分で商品を撮影します。メルカリでは素人っぽい写真の方が受けるので、プロレベルの腕前は必要ありません。しかし覚えておくべきは、購入者は最初の検索画面にでてくる写真で商品を判断するということ。
質の良くない写真を掲載すると、他の出品者と比べて見劣りしてしまい、ユーザーに選んでもらいにくくなるのです。結果的に販売の機会を逃すことになり、売上に響いてしまいます。
撮影に特別な機材は必要なく、スマートフォンで十分きれいな写真が撮れます。準備や撮り方を工夫しながらきれいな写真を撮影していきましょう。
なお、メルカリでは商品の状態を正しく伝え、購入者に安心してもらうことが大切です。説明文の内容と合っている写真を載せましょう。
【準備編】メルカリの写真を撮る前にやっておきたい2つのポイント
撮影前の準備は、写真のでき映えに影響します。写真を撮る前にやっておきたいことは以下の2つです。
- 商品をきれいにする
- 背景に気を配る
ひとつずつ確認していきましょう。
1.商品をきれいにする
写真の技術が高くても、商品そのものがシワだらけだったり、汚れていたりしたら良い写真は撮れません。
商品を撮影する前に、きれいに整えておきましょう。洋服や布製品は、事前に洗濯して落とせる範囲のシミや汚れを取り除きます。
乾いたらアイロンをかけ、シワのない状態で写真撮影をしてください。洗えないものは、汚れを拭き取るだけで商品の輝きが戻ってきます。
少しの工夫で写真映えが違ってくるので、準備は念入りに行いましょう。
2.背景に気を配る
自宅で撮影する場合、部屋を片付けてスペースを確保しましょう。生活感のある私物が写真に映り込まないよう気をつけます。
ハンドメイドの小物やアクセサリーなど高さのないものは、床置きして上から撮影することが多いです。
撮影用のボードや無地の布を用意しておくと便利でしょう。生活感のある畳や汚れのあるフローリングをカバーできますよ。撮影ボードや無地の布は、1m×1m位のものを用意しておくと、洋服や布製品の撮影もしやすいです。
柄のある背景は商品が目立たなくなるので、シンプルなものを選びましょう。白いスチレンボードやカラーボードを貼り合わせて使うのも良い方法です。100均で売っているので、探してみてください。
【実践編】メルカリ出品用写真のコツ7選
写真撮影はポイントを押さえるだけで、購入者の印象が良くなります。
こちらでは写真のコツを7つにまとめました。
- 撮影のアングルを考える
- 自然光で撮影する
- 商品との距離感を考える
- 写真はたくさん撮る
- 1枚目の写真に気を遣う
- 傷・汚れ・破損も撮影する
- 写真を加工する
写真の印象は売上げを左右する大切なポイント。僕もこだわって撮っているので、しっかりお伝えしていきます!
1.撮影のアングルを考える
撮影するアングルで商品の印象が変わります。正面から撮ることが多いものの、厚みや奥行きを表現できるため、斜め上から撮影する場合もあります。
例えばハンドメイドのアクセサリーは画面の中央に配置して余白を多めにすると、上品な写真が撮れます。斜めから撮影すると立体的な写真に仕上がるので、商品によって使い分けるのもいいですね。
メルカリは商品画面の設定が正方形なので、撮影する前にスマートフォンをスクエアに設定することをおすすめします。
きれいに撮ることも大切ですが、商品をアピールできる写真を意識しましょう。付属品が多い場合は真上から全体を撮影するとわかりやすく、購入者に安心感を与えられます。規格があれば、文字がわかるようにピントを合わせて撮りましょう。
商品のロゴやブランド名は、購入者にアピールできるポイントです。新品や未使用品は、商品と一緒にタグやシール部分を撮影しましょう。
2.自然光で撮影する
写真撮影には午前中の自然光が最適です。避けてほしいのは以下のような状況です。
- 室内でのフラッシュ撮影
- 夕方の自然光(オレンジ色の光)
- 自然光と白熱灯のミックス
色の違う光が混ざると、不自然な映り込みが発生します。窓際に商品を置いて室内の電気を消し、自然光だけで撮影を行いましょう。
光が強いと影が濃くでてしまうので、晴れている日はレースのカーテンで光を遮り、曇りの日はカーテンを開けて撮影するなど天気によって調整します。
また影が商品の上部にくると不自然に見えるので、角度を調整しましょう。光が横から当たるように撮影すると立体的な写真が撮れますよ。
よりきれいに撮影したいなら、レフ板を使いましょう。A4の白いスチレンボードを2枚貼り合わせ、90度に固定すれば、簡単なレフ板のできあがりです。影のでる側にレフ板を置けば、光が反射して商品がきれいに撮影できます。
3.商品との距離感を考える
レンズを近づけ過ぎると商品が歪んで写る場合があるので、注意しましょう。ゆがみが気になったら離れて撮影し、後から中央部分だけトリミングするやり方がおすすめです。
ハンドメイドや雑貨は接写するより、ズーム機能を使って遠くから撮影した方がしっくりくることがあります。歪みがなくなり、自然な写真になるからです。余白のバランスにも気を配りながら撮影しましょう。
ただし、ズームしすぎると手ぶれしやすく画質が劣化します。明るさなどは後から調整できても、ブレとピンボケの補正は難しいので気をつけましょう。カメラのセルフタイマーを3秒に設定すると、シャッターを押してから時間ができて手ぶれしにくくなります。
ズーム機能を活用すれば、構図によっては雑誌のように自然な写真が撮れますよ。
4.1枚目の写真に気を遣う
1枚目の写真は表紙と考え、きれいに撮れたものを載せましょう。メルカリでは、数ある中から自分の商品を選んでもらうため、全体像がわかる写真を1枚目に選びます。
写真のサイズを1:1で撮影し、メルカリの画面で写真が小さくならないように設定しましょう。写真を撮るときに余白を取っておくと、サイズや使用年数など、ちょっとした情報を文字で入れられます。気になる情報が写真に記載されていると、商品に興味を持ってもらいやすいです。
購入者の気持ちになって「1枚目がどんな写真なら買う気になるか」と考えながら撮影してみてください。
5.写真はたくさん撮る
メルカリは最大で10枚まで写真を掲載できます。2枚~3枚では購入者にとって情報が足りないため、なるべく10枚載せるように写真撮影しましょう。
まずはどんな商品なのか、購入者に把握してもらうことが大切です。1枚目に全体像、2枚目以降は別の角度から撮った写真を載せます。付属品や箱はもちろん、商品の後ろや裏側も忘れずに撮影しましょう。
傷・汚れ・破損箇所が写っている写真は、前の方に載せると購入者を不安にさせてしまいます。3枚目以降の後半に載せると良いでしょう。
メルカリでは購入者が実際に商品を手に取れません。色々な角度から商品を撮影し、購入者にできるだけ多くの情報を伝えましょう。
6.傷・汚れ・破損も撮影する
傷・汚れ・破損のある箇所は購入者が最も気になるところです。はっきりわかるように撮影しましょう。メルカリガイドでも、商品の状態がわかる画像を掲載しないことは禁止されています。
写真撮影のときに傷・汚れ・破損箇所が影で隠れないよう注意しましょう。しっかりピントを合わせ、ぼけないように撮影します。商品の状態が把握できないと、メルカリ側から以下のような措置を取られる場合があります。
正確で鮮明な写真は購入者とのトラブルを防ぎます。良い販売者だと思ってもらえれば、メルカリでの評価も上がりますよ。
7.写真を加工する
室内で撮影した写真は、想像より暗い場合が多いです。メルカリの検索画面で写真が暗いと、ユーザーから選ばれにくくなってしまいます。自然光で撮影した後、スマートフォンのアプリなどを使って写真の明るさを調整しましょう。
またはカメラの明度を上げてから撮影します。スマートフォンのカメラを起動して太陽のアイコンをタップすると、バーで明るさの調整が可能です。細かい動作が難しいので、上手くいかないときは調整なしで撮影し、後から手直しすることをおすすめします。
写真の加工は実物と同じ見た目になるよう、自然な色や質感を心がけましょう。写真と実物がかけ離れていると、クレームに繋がることがあります。
なお、一眼レフカメラできれいな写真を撮る方法については関連記事「【カメラ転売】撮影に必要な機材は?撮影方法は?撮影ブースは必須?徹底解説!」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
メルカリ転売で高く売る3つの方法
きれいな写真が撮影できたら、いよいよメルカリへ出品します。出品した商品はできるだけ高く売りたいですよね。
こちらでは、商品を高く売るための3つのポイントを解説します。
- ターゲットを絞る
- 専業か副業かで戦略を変える
- 購入者に安心を与える
様々な戦略を練ることで、メルカリ転売は成功に近づきます。ひとつずつ確認していきましょう。
1.ターゲットを絞る
様々な背景を持った購入者がメルカリで商品を探しており、ターゲットを絞らずに出品してもなかなか売れません。しかし、ターゲットに適した対策をすれば、商品を見つけて貰いやすくなります。出品者がやるべき対策は以下の4つです。
- 職種に合わせて説明文を変える
- 給料日の後に出品する
- 購入目的を知る
- 適切な時間帯に出品する
商品の売れるスピードが違ってくるので、ぜひ参考にしてみてください。
1.職種に合わせて説明文を変える
購入者の職種が違うと、出品のときに以下の項目を変える必要があります。
例えば主婦がターゲットなら「普段使いに便利」や「子育てに大活躍」など、生活で活用できる場面をイメージして説明文を書きます。サラリーマンや学生なら、違う文章が適切でしょう。
説明文だけでなく、ターゲットによって他の項目も変わります。このように職種を絞ることで、どのように売っていけば良いか戦略が立てられるのです。
なお、メルカリで売れる文章の書き方ついては関連記事「【例文あり】メルカリで売れる文章の書き方を徹底解説!通報の種になる競合商品からのコピぺは避けよう」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
2.給料日の後に出品する
給料日やボーナスの後は、購入者の財布のひもが緩みます。サラリーマンの場合、給料日は毎月25日~月末が多いです。
サラリーマンの夫を持つ主婦なら、同じような時期に購買意欲が高まるでしょう。サラリーマンや主婦をターゲットにした商品を月末に出品するときは、値段を高めに設定しても売れやすいです。
給料日前だと購入をやめてしまう場合があるので、ターゲットの給料日を考えて出品しましょう。
ただし、購入金額が2,000円未満など安価であれば、どの時期でも安定的に売れる傾向があります。商品によって使い分けても良いでしょう。
3.購入目的を知る
購入者がどんな目的で商品を買うのか知り、値段設定や説明文を変えていきます。生活必需品より趣味目的の方が高く売れるからです。
生活用品なら便利でまだまだ使えることを強調します。趣味目的の商品なら、希少性をアピールしましょう。
以前、僕は漆塗りのお椀を出品したことがあります。主婦をターゲットにした説明文を書いたところ、漆塗りのお椀は売れませんでした。その後ターゲットを変更して説明文を以下のように書き直します。
「高級料亭で使われていた価値が高い物で、お客様に高級な雰囲気を演出できます」
「生活に役立つ」から「希少性のアピール」に舵を切ったことで、商品が売れたのです。このような実体験から、購入者の購入目的を見極めれば商品は売れると実感しました。
4.適切な時間帯に出品する
ターゲットになるユーザーが自由になる時間を狙います。寝ていたり、働いていたりする間に商品は売れません。職種によって購入されやすい時間帯が違うので、意識しておきましょう。
例えばサラリーマンなら昼休みの12時~13時、もしくは仕事が終わる夜19時以降が購入されやすい時間帯です。主婦の場合は午前中や夕方など、育児や家事が一息ついた時間帯を狙います。
ユーザーの目にとまらない商品は、存在しないのと同じです。ターゲットが購入しやすい時間に出品を合わせていきましょう。
2.専業か副業かで戦略を変える
用意できる自己資金によって、販売の戦略が変わります。専業なら転売の利益が生活に直結するので、商品を仕入れたらすぐに現金化したいでしょう。在庫を処分したいなら、値引きをして売り抜きたいと考えます。
しかし、同じ商品を売っている競争相手が値引きをしたとき、焦って値下げすると儲けがでない場合があるでしょう。
副業ならここで待つ戦略を取れます。ライバルの商品が売れたら、次は自分の商品が売れるかもしれないと考え、値引きせず戦略的に待つのです。待った上で説明文を変えて再出品するのも良いでしょう。商品の需要が高く、ライバルが多くない場合に有効です。
本業の稼ぎを資金にできる副業ならではの戦略と言えます。資金が少ないなら、値引き以外の工夫をして早く売ることを考えましょう。
需要とライバルの多さは商品を売る上で重要なポイントです。資金力によって販売速度を調整し、できれば値引きしないで売る方法を選択したいですね。
なお、副業せどりの始め方については関連記事「副業せどり・転売で月10万円稼ぐ具体的な方法を4つのステップで解説!」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
3.購入者に安心を与える
メルカリで高く売るためには、購入者に安心感を与えることが大切です。発送までの日数を記載したり、やわらかい文章で説明文を書いたり、購入者を安心させる工夫をしましょう。
購入者は商品を早く欲しいと考えています。発送日数が短い方が売れやすいので、できるだけ早い発送を心がけましょう。副業の人は最短で送れる日を設定します。
また、説明文には以下のような言葉は入れないように注意しましょう。
このような言葉は出品者の「苦情と返品は受け付けません」という意思表示になり、購入者にとっては不安材料でしかありません。メルカリガイドでも禁止されている言葉なので、ルールを守る意味でも入れないようにしましょう。
なお、メルカリ転売の始め方については関連記事「「【保存版】メルカリで月3万円稼ぐためのロードマップ!副収入を得て生活を楽にしよう」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
写真の撮り方をマスターしてメルカリで高値で売ろう
メルカリ転売を成功させるためには、きれいな写真を掲載することが大切です。準備を整えてコツさえ掴めば、誰でもキレイな写真を撮れるでしょう。
きれいな写真で購入者の目を引き、商品に興味を持ってもらうことがメルカリ転売の第一歩です。きれいな写真を設定した上でターゲットを絞り、説明文を作り込めば利益をだせるようになるでしょう。
写真の撮り方をマスターし、メルカリ転売を成功させてくださいね。
そして、ブログに書けない更に詳しいせどり・転売のノウハウに関しては、僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なので、ぜひ登録してみてくださいね!