副業禁止の会社でせどりはできる?ばれない方法を徹底解説!
\ この記事を共有 /
副業禁止の会社でせどりはできる?ばれない方法を徹底解説!
こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
副業禁止の会社だけど…せどりがしたい!大丈夫かな?教えて!
せどり初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- 副業禁止の会社でもせどりができるか知ることができます。
- 副業禁止の会社でせどりがばれない方法を知ることができます。
- せどりとはそもそも何なのかを知ることができます。
この記事を書いている僕はeBay輸出や中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
2019年の働き改革で副業が解禁されたことで、せどりで副収入を得ていたサラリーマンには朗報となりました。
今回は、そんな副業禁止の会社でせどりを行う方法やせどりの時に必要となる税金対策をご紹介します。
それではまずは結論から言ってきますね!
どぞー!
【結論】副業禁止の会社でもせどりはできます!
まず、副業禁止が解放されたことをお知らせします。
副業が禁止となっていた会社は多かったのですが、副業している人には嬉しい改革案が施行されました。
具体的には、2019年の4月に施行された働き方改革で、副業が解禁されたということになります。
この働き方改革では国自体が副業を推進してますので、副業禁止がそもそも禁止となったということなんですよね~本当朗報です!
せどりを本業にしている方も多いですが、副業としてやっている方は更に多いでしょう。
でもせどりって要するに転売なわけで、どちらかと言うと副業にジャンル分けされていたんですね。
でも、会社の給料だけでは物足りないと副業に手を出す方も多いです。
それが昔は禁止されていたのでなかには会社の就業規則のせいでもしくは倫理観が咎めて、やりたい副業がやれないという状況にありました。
ですが、働き方改革が改変されたことで、それらの不安は無用となりました。
だからこそ、言えます!
現在ではせどりは合法化されていて、副業も問題ありません。
安心してせどりで稼いでいきましょう!
そもそもせどりとは何か?
では、そもそもせどりってどんな職業なのか簡単にご紹介しますね。
せどりと言うのは安く商品を仕入れてその商品をネットショップやオークションで販売して、差額を儲けるという仕組みになっています。
【安く買って高く売る】という非常に非常にシンプルなビジネスモデルのひとつなので、仕入れができれば販売するのはそんなに難しくはありません。
と、書くと非常に簡単そうなイメージがありますが…実際にせどりをやってみると正直言って大変ですw
僕自身せどりを副業時代からやってましたが、当時は寝る間を惜しんでせどりに取り組んでました…。
それでもせどりは即金性が高いので3ヶ月で25万円の実績を出すことができましたが、中途半端な気持ちでやろうとすると挫折するのは間違いないでしょう。
それでも、金無し、コネなし、知識なしの素人でもちゃんと稼げるのは間違いありません。
仕組みや稼ぐ方法が確立していれば稼ぎやすいジャンルでもあるので、これからせどりを始めるという方はぜひチャレンジしてみてください。僕のコンサル生達もちゃんとゼロから稼いでますよ!
それでは次は本題の、せどりが会社にばれるパターンについて解説していきます!
副業禁止の会社でせどりがばれるパターンは?
副業が禁止されている会社でせどりがばれる代表パターンは下記の通りとなります。
- 確定申告時の住民税でばれるパターン
- うっかりしゃべってしまうパターン
- 勤務対応でばれるパターン
- 個人情報でばれるパターン
1つづつ解説していきますね!
確定申告時の住民税でばれるパターン
会社と副業を兼業している場合、給料から天引きされる住民税の額でばれてしまうことも多く、今は副業が合法化しましたが、以前は確定申告時にばれることが多かったようです。
ばれない方法として普通徴収に関してはこちらの記事を参考にしてみてください!
うっかりしゃべってしまうパターン
自分でうっかり漏らしてしまうなんてこともあります。
会社内で例えば、食事時に「今せどりやってるんだけど、儲かって仕方ないよ。」なんて同僚にもらしてしまえば、誰かが聞きつけて上司に連絡することもありえます。
一番怖いのは人間の嫉妬ですからねww絶対的にやめたほうが良いですねw
せどりが会社にばれないようにするには「壁に耳あり障子に目あり」ということわざを思い出して、うっかり口に出してしまわないように気をつけるといいですね。
勤務対応でばれるパターン
また、ずさんな勤務対応をしてしまうとこちらも副業がばれる可能性大です。
「あれ?今までしっかりと仕事をしていたのに…。なにか最近仕事以外が忙しい感じがするなぁ。もしや…」などと副業がばれるケースもあります。
副業がどんなに忙しくても、会社内での仕事がおろそかにならないように注意してください…。
と言っても僕自身は副業している時はガンガン遅刻とかしていましたw結局会社を辞めたので良いのですが多少の勤務態度が悪くないのはご愛嬌です、最初の3ヶ月を頑張るといいですねー!
個人情報でばれるパターン
せどりでは、Amazonなどを利用する場合、特定商取引のために、個人情報の開示が求められることがあります。
個人情報がAmazonに開示されることで、たまたま目にした社員にばれる可能性も。
ただ、こちらのパターンでは本当に稀です。
よっぽど普段から気をつけてみている人ならともかく、普通の人が知ることはできません。
もしこちらのパターンでばれることがあるとしたら、うっかり会社で公言してしまって、それを元に個人情報を知られることはあり得ます。
とは言っても、本当に稀なケースなので、心配する必要はあんまりありませんね!
副業禁止の会社でもせどりがばれない2つの方法
会社に副業がばれる理由のひとつに確定申告がありましたよね。
でもばれないようにと確定申告をしないのは逆にめちゃくちゃ危険です。
なぜかというと、ネットでのビジネスであっても確定申告は絶対に必要だからです。
もし確定申告をしなかった場合、脱税の危険もありますし遡って税を払わないといけないこともあるからですね!
例えば、確定申告を怠って税務調査を受けた場合、5年間も遡って35~40%もの加算税を支払う必要が出てきます。
せっかく稼いでも申告をしないとかなり高額な税金を払うことになりますから、ある程度の稼ぎがある場合は注意です。
それでは、せどりがばれない2つの方法を以下にご紹介していきますね!
確定申告を普通徴収で行う
会社に副業がばれる危険があるのは、特別徴収に限ります。
ですから、ばれないように普通徴収に変更すればOKです。
会社から天引きされる時に例えば年収が200万円あって、副業の収入が120万円あった場合をみていきます。
- 特別徴収の場合:200+120=320万の住民税
- 普通徴収の場合:200万 の住民税& 120万の住民税
この例を見るとわかりますが、普通徴収の場合、副業の収入にかかる住民税を別個に切り離すことができます。
ただ、この方法では、住民税を受け付けてくれる市役所の職員が間違う可能性もあります。
え?そんなことあり得るの?と思われるかもしれませんが、実際に間違われたケースもあるんですよね!
もし不安なら、後日確認の電話をするという方法もありますが、通常そこまでしなくても大丈夫なので、念を入れたい時だけおすすめです。
家族の収入として確定申告をする
もしせどりをやっている方に配偶者がいる場合は、普通徴収よりももっと簡単な方法です。
実は配偶者がいて会社勤めをしていてかつせどりをしている方の多くは、家族が収入を得ていることにしています。
家族が会社勤めでなければ、こちらの方法はかなり有効です。
ただ、配偶者がいない場合や頼めるような親族がいない場合は、仕方ないので上記の普通徴収のパターンを使用してみてください。
個人事業主は青色申告が便利!
会社の副業ではなく個人事業主であっても、せどりをする場合には確定申告が必要になります。
個人事業主が確定申告をするなら、青色申告が控除を受けられて便利なんですよね!
というのも青色申告にすると、最大で65万円の控除を受けられるというメリットがあります。
例えば、個人で副業をして、副業で120万円の副収入を得ていたと仮定します。
青色申告にしなかった場合、副業の120万円に丸々税金がかかってしまいますが…
それでは青色申告にするとどうなると思いますか?
青色申告で確定申告した場合、控除が受けられるため【120万円-65万円=55万円】の税金を納めるだけで良くなります。
もっともこちらはあくまで上限なので、実際にはもう少し税金がかかるパターンが多いです。
副業時に知っておきたい収入を抑える20万ルール!
会社勤めをしながら副業をするなら、収入を20万円以内に収めるという方法もあります。
なぜこんな基準を設けるのかと言いますと経費を抜いた後で発生した金額が20万以下の収入なら、確定申告の必要がないからです。
会社に副業がばれるのは確定申告の時がほとんどなので、あくまでも副業として割り切るなら20万円以下の収入に収めるのも有効です。
まとめ
働き方改革により、副業禁止が撤回されたことはせどりを副業にしていた方には朗報ですね!
バレてもそもそも罰則などはありませんし、バレるのはほぼほぼありません。
せどりじゃなくて株などをやっているとか誤魔化せばOKですし、寄った勢いで同僚などに話さなければ問題はありません。
せどりは仕入れ先の確保と販売先の確保が必要で、初期費用がかかる欠点がありますが、仕組みを知れば稼げる方法でもあります。
誰でも0から学んで稼いでいける、最短て最強の副業ノウハウなので是非実践してみてくださいね!
そして、ブログに書けない更に詳しいせどりのノウハウに関しては僕のメルマガやLINE@でお送りさせていただいております。
僕の実績者さんも全て0からメルマガで配信中の無料コンテンツMASAMUNEを使って売上を伸ばしていますので是非GETしていただき今後の物販ビジネスにお役立てくださいね!
という訳で本日はここまで、お読みいただきありがとうございました!