※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
【即対処】eBayのVeRO警告メールが届いたら!違反を避ける方法やアカウント停止まで解説
\ この記事を共有 /
【即対処】eBayのVeRO警告メールが届いたら!違反を避ける方法やアカ...
「eBayのVeROとは?」
「VeROに違反しない方法は?」
「eBayでアカウント停止になる理由が知りたい」
せどり初心者
そんな悩みにお答えしていきます。
eBayには、知的財産を守るための「VeROプログラム」が存在します。VeROプログラムに登録されている商品を出品すると、アカウント停止などの措置が取られるため注意しなければなりません。
そこで、こちらの記事では、以下の内容について解説していきます。
- eBayからVeRO警告メールが来たときの流れ
- VeROに違反することを避ける方法
- eBayでアカウントが停止になる原因
- アカウント停止になったときの対処法
eBayのVeROプログラムについてよく知らない方は、ぜひ参考にしてみてください。
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!
eBayの「VeRO」とは
eBayの「VeRO」とは何か、基本的な内容をチェックしてみましょう。
- 概要
- 参加しているブランド例
以上2つの項目に分けて解説していきます。
1.概要
eBayにはVeRO(Verified Rights Owner)プログラムが存在します。VeROプログラムとは、知的財産権を保護するためのルールです。
自社の商品をeBayで取引してほしくないメーカーがVeROプログラムに参加すると、出品されている自社の商品の削除申請が可能になります。
VeROに登録されているブランド品を出品したセラーは、削除を要請されます。VeROプログラムの違反が繰り返されると、評価に傷がつくため注意が必要です。
2.参加しているブランド例
VeROに参加しているブランドは、かなりの数があります。eBay公表しているリストには、1,000近くのブランドが登録されています。
有名ブランドの一例は以下の通りです。
- ヴェルサーチ
- シャネル
- ティファニー&カンパニー
- カルティエ
- 資生堂
- 三洋電機
- 無印良品
- 日清食品ホールディングス
- ナイキ
- H&M
- クロックス
- キヤノン
詳しいブランドリストは「VeRO participant profiles(eBay公式サイト)」をチェックしてみてください。なお、掲載されているブランド名は、すべてを網羅しているわけではないようです。
eBayからのVeRO警告メールが来たときの流れ
VeROプログラムに違反すると、eBayからメールが届きます。こちらでは、メールが届いたときの流れを紹介していきます。
- eBayから警告メールが来る
- 即座に出品を削除する
- eBayに連絡する
万が一のときに備えて、チェックしてみてください。
1.eBayから警告メールが来る
VeROに登録されているブランド品を出品すると、eBayからメールが届きます。大まかな内容は「あなたが出品している商品がVeROプログラムに違反しています。すぐに削除してください。」というものです。
対象商品が記載されているので、何が引っかかったのかチェックしましょう。
2.即座に出品を削除する
VeROの警告が来たら、対象の商品を削除しましょう。出品を取り下げるのではなく、削除しなければなりません。取り下げだけの場合、何度も警告を受けることになるためです。
また、警告が来た対象商品が1つだけだったとしても、関連するブランドの出品も削除する必要があります。
3.eBayに連絡する
該当する商品を削除したら、eBayに対処済みであることを連絡します。削除しないまま放置していると、再度警告を受けます。さらに、出品停止のペナルティを受けることになるため、即座に対処しましょう。
eBayでVeROに違反することを避ける方法2選
eBayでVeROに違反すると、出品停止などのペナルティを受けてしまいます。セラーとしての評価に傷がつくことがあるので、避けるべきです。
こちらでは、VeROの違反を避けるために必要なことを2つ紹介します。
- VeROに登録しているメーカー・ブランドをチェックする
- 商品名にも気をつける
ぜひチェックしてみてください。
1.VeROに登録しているメーカー・ブランドをチェックする
まずは、出品する商品にVeROに登録されているメーカーやブランドのものがないか、リストをチェックしましょう。
ブランドの一覧は、eBay公式サイト「Verified Rights Owner Programk」 の「VeRO participant profiles」で確認できます。
ただし、リストに乗っているブランドがすべてではありません。そのため、リストに載っていないブランドでも警告を受ける可能性はあることに留意しましょう。
2.商品名にも気をつける
eBayで出品するときの商品名にも気をつける必要があります。VeROの対象ブランドが所有する商品名がタイトルに入っていると、検索で引っかかって警告を受けることがあるためです。
例えば、CASIOはVeROプログラムに参加しているため「G-Shock」自体もNGです。もし、出品する商品名に「G-Shock」と入っていれば、VeROの対象となってしまい警告が来るでしょう。
VeROだけではない!eBayでアカウントが停止になる原因5選
VeROは知的財産権を守るためのプログラムです。
それ以外にも、eBayで出品禁止のものがあります。知らずに出品したとしても、アカウント停止などのペナルティを受けることがあるので注意が必要です。
こちらでは、eBayで出品が禁止されている商品や禁止行為について、5つの項目に分けて解説していきます。
- 偽造品の販売
- ブランド名やロゴの誤用
- 著作権の侵害
- 出品禁止商品の出品
- 新規アカウントの大量作成
eBayで違反行為を行わないよう、ぜひチェックしてみてください。
1.偽造品の販売
偽物のブランド品やレプリカを販売することは、そもそも違法です。当然、eBayでも出荷は禁止です。
商品を仕入れる際には、偽物に十分注意しなければなりません。偽物だと気づかなかったとしても、転売すれば違法行為とみなされます。
ブランドのタグが付いているだけで偽物が出品されているケースもあるので「安すぎて怪しい」と感じたら購入しないほうが良いでしょう。
2.ブランド名やロゴの誤用
ブランド名やロゴを誤用すると、警告を受ける可能性があります。ノーブランドなのに「〇〇(ブランド名)風」などの表記もNGです。検索してもらいたいからと言って、ブランド名で釣るのは控えましょう。
また、違うブランド名を記載している場合も警告を受けます。例えば、adidasの商品を「NIKE」として出品するなど。あえて誤用する人は居ないと思いますが、間違えないように気をつけましょう。
3.著作権の侵害
著作権の侵害も、違反行為なので気をつけましょう。著作権侵害に当たる行為の例は、以下の通りです。
- 商品画像をECサイトから転用する
- 他人の商品説明をコピーする
- カタログをスキャンして商品画像に載せる
- イラストや映画など無許可のコピー品を出品する
商品説明など、つい他人の文章を引用したくなりますが、コピペせずオリジナルの文章に変えなければなりません。
4.出品禁止商品の出品
eBayは、出品禁止の商品が多数あります。例えば、以下の商品は出品禁止です。
- 偽造通貨・切手
- クレジットカード
- アルコール
- イベントチケット
- ギフトカード
- 使用済み化粧品
- 処方薬
- 切手
- タバコ
商品を出品する時は、国の法律で許可されているかもチェックする必要があります。出品禁止の細かい商品リストについては、eBayジャパンに日本語訳リストが載っているので「eBayにおける出品禁止商品リスト」も参考にしてみてください。
eBayの出品禁止・販売不可の品目については関連記事「【悲報】eBayでアダルト商品は出品禁止!販売不可の品目リストを紹介【切手・古着・食品】」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
5.新規アカウントの大量作成
禁止された商品を出品する以外に、新規アカウントを大量に作成した場合もアカウント停止のリスクが高まります。
eBayでは、ユーザー名とメールアドレスを登録すれば、アカウントが作成できます。お店をジャンル分けしてアカウントを使い分けたいと考える方もいるでしょう。しかし、大量に新規アカウントを作成すると、詐欺行為を疑われてアカウントが停止する可能性があります。
とくに初心者の場合は、一度に新規アカウントを大量作成しないように気をつけましょう。
eBayで複数アカウントを作るタイミングについては関連記事「【誰でもできる】eBayで複数アカウントを作る3つのメリット!作り方・導入のタイミングを紹介」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
eBayでアカウントが停止になったときの3つの対処法
eBayでアカウントが停止になったとき、どう対処すればよいのでしょうか。こちらでは、3つの対処法を紹介します。
- 停止の理由がわからないならメールで確認する
- アカウント停止を早く復活させたいなら電話やメールで問い合わせる
- 自らアクションを起こしたくない人は停止期間が終わるまで待つ
状況に応じて最適な方法を選んでみてください。
1.停止の理由がわからないならメールで確認する
eBayでアカウントが停止になる場合、突然ではなく事前にメールが届くのが通常です。しかし、事前に連絡が無く、アカウント停止の心当たりがなければまずメールで確認しましょう。
セキュリティ対策で、新規アカウントを一時的に停止することもあるようです。しかし、単なるミスという可能性もあるので、何が原因でアカウントが停止しているか確かめるのが良いでしょう。
2.アカウント停止を早く復活させたいなら電話やメールで問い合わせる
「アカウント停止の理由がわかっているけれど、なるべく早く復活させたい」という場合は、電話やメールで問い合わせましょう。反省していることを伝えた上で復活を早められないか交渉すると、柔軟に対応してくれる可能性があります。
英語でのやり取りになるので、電話よりもメールの方が利用しやすいでしょう。ただし、無理な交渉を行ったり態度が悪かったりすると、かえって悪い印象を与えることになり復活が遠のくので、誠意をもって対応することが大切です。
3.自らアクションを起こしたくない人は停止期間が終わるまで待つ
アカウント停止を受け止めた上で、交渉をしなくても良いと考える方は、停止期間が終わるまで待ちましょう。
処分の大きさにより、停止期間は異なります。初めての違反なら、1週間程度で済む可能性があります。違反警告を受けたときに、メールに停止期間の内容が記載されているので確認しましょう。
ただし、アカウント停止の理由を知った上で、停止期間中にきちんと対処しておく必要があります。
例えば、VeROに引っかかったなら、停止期間中に対象商品をすべて削除しておかなければなりません。アカウント停止の理由が改善されていないと、停止期間が伸びたり、最悪の場合は永久凍結されたりするリスクもあります。
なぜアカウントが停止になったのかを把握して、改善しておきましょう。
eBayでVeRO警告が来たら即座に対処しよう
eBayでVeROの警告が来たら、対象商品を確認してすぐに出品を削除しましょう。このときに、関連する商品の削除も忘れずに行う必要があります。
出品を取り下げるだけだと、再び警告を受ける可能性があるためです。該当する商品がしっかり削除できているかどうか、十分に確認して再び警告を受けないように対処しておきましょう。
そして、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しております。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!