※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
ラクマは偽物ばかり!?転売された偽物を買ってしまったら?対処法を解説!
\ この記事を共有 /
ラクマは偽物ばかり!?転売された偽物を買ってしまったら?対処法を解説!
こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
ラクマで偽物を掴んでしまった!具体的な対象法は?どうすればいい??教えて!
副業初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- ラクマは偽物ばかりなのかどうか知ることができます。
- ラクマで転売された偽物を掴んでしまったらどうすればいいのか知ることができます。
この記事を書いている僕は中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
ラクマやメルカリで不用品などを出品して販売することは、今では当たり前の手段となっています。さらに、ビジネスとして商品を仕入れて転売するユーザーも存在します。
特に、ラクマは販売手数料がメルカリと比べて安いので、利益を多くする目的で利用されます。例えば、高額なブランド商品ならメルカリよりも多く利益を手にすることができます。
そのためか、ラクマにはブランド物の偽物が多く出品されており、このような偽物には気を付ける必要があります。
今回は、ラクマで偽物を買わないためのコツや、購入した商品が偽物だった場合の対処法について解説していきますね。
ラクマは偽物ばかり!?
実際にラクマでは、偽ブランドの商品が販売されていることがあります。なかには、偽物だと知らずに出品しているケースもあります。
ラクマを運営する事務局では、ブランドの偽造品やレプリカ、模造品を禁止商品として規約で定めています。さらに、取り締まりやパトロールなどの対応も行っていますが、十分ではないため、偽ブランド品が紛れ込んでしまっているのです。
【ラクマの規約内容】
ブランド品の偽造品・レプリカ・模造品の販売は商標法という法律で禁止されています。
確実に正規品である品物に限り出品いただけます。正規品かどうか不確かな品物の出品はご遠慮ください。
ラクマでは正規品ではない、と判断した商品は出品を取下げさせていただくこともありますのでご了承ください。
商品画像、商品タイトル、ブランド名、商品説明を基に判断します。
▼削除となる記載例
- 偽物の可能性があります
- 箱や鑑定書はありません
- シリアルナンバーはありません
- 本物かどうかわかりません
- 正規品ではありません
- 貰い物です
- A級品・S級品・N級品です
- 本物同様です
- ●●風(ヴィトン風、シャネル風等)の商品です
- パロディ商品です
- レプリカ・スーパーコピーです
- 海外のお土産でもらいました/●●(海外)で買いました
- 海外オリジナルブランドです
- 値段からご判断/理解下さい
- 本物志向の方はご遠慮下さい
- ご理解いただける方のみご注文下さい
- 並行輸入品です
(引用元:ラクマのルール https://fril.jp/guide/manners/#forbidden_items)
ラクマに偽物が多い理由は?
販売手数料が安い!?
そもそも、なぜラクマには偽物が多く出回っているのでしょう。その理由は、販売手数料にあります。
メルカリで商品を出品して売れると、その販売手数料は「10%」です。対するラクマの販売手数料は「3.85%」と約1/3です。
このことから、メルカリよりもラクマに出品した方が利益を大きくすることができます。ブランド物のように高額な商品ほど稼げるわけです。
そこに目を付けて、安く手に入るブランドの偽物を仕入れ、通常の購入よりもリーズナブルな価格で販売して利益を上げているユーザーがいるのです。
過去に外国人によるブランド品販売が頻発した
実はラクマでは、過去に外国人と思われる販売が多数行われ、問題になったことがあります。
商品のコメント欄に、日本人が使わないような言い回しやカタコトの説明でブランドの偽物を販売していました。
こうした偽物を掴まないためにできる事は「商品を見極める目を養うこと」以外にありません。
このあとは、ラクマで転売された偽物を買ってしまった際の対処法と、偽物を買わないための方法について解説してきます。
ラクマで転売された偽物を買ってしまったら?
ここでは、ラクマで商品を購入して、偽物が届いたときの対処法について詳しくみていきましょう。
【偽物が届いたときの対処法】
- 手順1、受け取り評価をしない
- 手順2、出品者と連絡を取る
- 手順3、運営事務局に連絡する
- 手順4、商品を返送する
- 手順5、運営事務局にキャンセル申請をする
- 手順6、商品購入代金が返金される
本物だと思って購入した商品が、実際には偽物だったということもありえます。
このような場合は、絶対に受け取り通知、評価をしてはいけません。
評価をしてしまうと、正常に取引が行われたものとみなされ、出品者への対応ができなくなるためです。
偽物だと分かった段階で、出品者へ連絡をしましょう。
具体的には、
- 届いた商品が偽物であるという事実
- その商品が偽物であるという具体的な根拠
- 返品と返金の申し立て
上記の内容を記載して伝えるようにします。
連絡を取ってみても返信がなかったり、威圧的な態度に出てくるケースもあります。そんな時は、運営事務局に報告すれば、適切なアドバイスを教えてくれます。
ラクマで転売された偽物を買わないためにはどうする?
万が一、偽物を購入してしまっても、出品者への連絡や運営事務局のアドバイスなどで返金申し立てを行い、お金を取り戻すことは可能です。
しかし、できることなら面倒なことに巻き込まれたくないものです。
ここでは、ラクマで転売された偽物を買わないための方法として、偽物商品の見分け方について解説します。
【偽物商品を見分けるポイント】
- 1、相場価格より安すぎる
- 2、大量に在庫を持っている
- 3、評価が低い、もしくはゼロ
- 4、出品者の日本語がおかしい
- 5、Amazonの商品レビュー
- 6、出品者の他の商品
- 7、シリアルナンバーがあっても本物とは限らない
それぞれのポイントを詳しくみていきましょう。
1、相場価格より安すぎる
新品のブランド品で、Amazonなどで販売されている相場より明らかに安い商品は、偽物である可能性があります。海外で購入した商品を販売している場合も怪しいので注意が必要です。
中古品の場合、商品の状態が悪ければ安い価格で出品されていることもありますが、きれいな状態でも安い場合は気をつけましょう。
2、大量に在庫を持っている
在庫数が極端に多い場合、偽物を販売している場合があります。数十個から百個単位の在庫だと、個人での不用品の出品ではなく、業者として海外から激安で仕入れた可能性があります。
同じブランド商品の在庫が多い場合は気を付けましょう。
3、評価が低い、もしくはゼロ
フリマアプリでは、出品者の良し悪しを見る目安として、評価数というものがあります。
商品を購入する際、この評価数を見て「評価が高い人は健全に取引している」「評価が低い人は何か問題がある」など、取引する目安にします。
ただし、悪い評価であっても、出品者が故意にやったものではないものや、購入者が神経質すぎる場合もありますので、内容を詳しく確認して、出品者の人となりや対応を読み取ることが大事です。
トラブルを回避するためにも、評価の低い人やゼロの人はNGとするのが無難です。
4、出品者の日本語がおかしい
偽物を販売している人の多くは外国人だといわれています。見分ける方法としては、商品説明文やメッセージコメントなどの文章です。
外国人と思われる出品者の文章は、カタコトで書かれていることが多いです。日本語として明らかにおかしい文章の場合は、偽物のブランド品を扱っている可能性があるので、注意しましょう。
また、外国人でなくても、誤字脱字が多かったり、いい加減な文章だったり、気になる点がある場合は、その人からの購入は避けたほうがよいでしょう。
5、Amazonの商品レビュー
偽物が出回っている場合、Amazonにも出品されているケースがあります。これは、ラクマで激安で仕入れ、Amazonで適正に販売するという流れが作られているからです。
偽物だと判明した場合、Amazonでの評価は低くクレームの多いレビューとなっています。偽物かどうか心配な商品があれば、Amazonで検索してチェックすることをおすすめします。
6、出品者の他の商品
その出品者が、他にどんな商品を取り扱っているのかもチェックしましょう。
商品一覧を見ると、販売している商品のジャンルが見えてきます。いろんな種類のブランド品をたくさん販売している場合、海外からン偽物を仕入れて転売している業者かもしれません。
注意しながら商品の確認をしましょう。
7、シリアルナンバーがあっても本物とは限らない
通常、高級ブランド品には、バッグや財布などにシリアルナンバー(製造番号)が刻印されています。
このシリアルナンバーがあれば本物だと思う人が多いようですが、残念ながら今ではスーパーコピー品でもシリアルナンバーが刻印されているものが増えています。
つまり、シリアルナンバーがあるから安心できるとは限らないのです。
しかし、本物のブランド品であれば商品にシリアルナンバーが入っています。
このシリアルナンバーの位置は、どのモデルも場所は決まっておらず、年代によってもシリアルナンバーの位置が変わっているものもあります。
例えばルイヴィトンの場合は、シリアルナンバーの見方などについて詳しく書いているページがあります。もしシリアルナンバーを出品者から確認できたら一度、シリアルナンバーの見方について調べてみたほうがいいかもしれませんね。
まとめ 偽物を見分けることで安心してラクマを使おう
今回は、ラクマの商品は偽物ばかりなのか?転売された偽物を買ってしまったらどうすれば良いのか?について解説してきました。
偽物を掴まないためにできる事は「商品を見極める目を養うこと」です。最初から上手くはできないかもしれませんが、記事の中で紹介した「偽物商品を見分けるポイント」を活用することをおすすめします。
しかし、気を付けていても失敗することはあります。万が一、偽物を購入してしまった場合は、手順に沿って適切な対応をしてください。
ラクマでブランド物を購入したいと思ってる方、偽物の商品が届いて困っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そして、ブログに書けない更に詳しいネットビジネスのノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信させていただいております。
僕の実績者さんたちも0から稼いでこれたノウハウを無料コンテンツMASAMUNEとしてお配りさせて頂いておりますので是非GETして今後の活動にお役立てくださいね!
という感じで本日はここまで、お読みいただきありがとうございました!