※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
【カメラ転売】メルカリ完全攻略!仕入れ方法は?販売方法は?徹底解説!
\ この記事を共有 /
【カメラ転売】メルカリ完全攻略!仕入れ方法は?販売方法は?徹底解説!
こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
カメラ転売でメルカリって使えるの?具体的な仕入れ方法と販売方法を教えて!
カメラ転売初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- カメラ転売のメルカリ仕入れ方法を知ることができます。
- カメラ転売のメルカリでの理想的な販売方法も知ることができます。
- カメラ転売のメルカリで使える便利なツールを知ることができます。
この記事を書いている僕は中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。
僕が指導させていただいたコンサル生さん達も下記のような実績を出してます。
音声対談など実績者の声はコチラ
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
今回はカメラ転売のメルカリ仕入れと販売について徹底解説していきます。
まず結論から言いますと
メルカリ仕入れは
即決・交渉・フリマウォッチを極めるべし
メルカリ販売では
カメラ初心者をターゲットに販売
これらを実践していくことでカメラ転売のメルカリで圧倒的に利益を生み出す事が可能です。
メルカリは現在実質国内首位の中古売買のプラットフォームです、カメラ転売をやっているけどまだeBay・ヤフオクにしか出品していないよ~って人は非常にもったいないので是非この記事を読んでいただき実践してみてくださいね!
めちゃくちゃめちゃくちゃ濃い内容になってますので、30万円分のコンテンツを読み込むような勢いで是非チェックして下さい!
それではどぞー!
メルカリってどんなプラットフォーム?

転売をやっていてメルカリを知らない…って方はいないと思いますが、ちょっとメルカリについて知っておきましょう。
まず、メルカリとは一言で言ってしまうと
誰でもスマホでサクッと出品できる
即決価格限定のフリマアプリです
…いま、めちゃくちゃ重要な事を言いました…。
本当に本当に重要なのでもう一回言ってみますね。
誰でもスマホでサクッと出品できる
即決価格限定のフリマアプリです
そう、誰でも簡単にサクッと出品できる!という所がメルカリで利益が出やすい部分の1つなんです。
誰でもって事は今までそういったネットで物を売買するってことを知らない層が相当数メルカリに参入してきています。
なのでネットでそのカメラの相場を知らないユーザーがワケも分からなく出した商品を、サクッと刈り取りすればガツンと利益が出てしまう!という訳なんですね。
僕は常々「物販ビジネスとは物の価格差で利益を出すのではなく、情報の差で利益を出す!」ということを言っております。
なのでインターネットのリテラシーが低い層が圧倒的に参入してきているメルカリという相場は、カメラ転売をするにおいてめちゃくちゃアツいプラットフォームってことなんですよね!
ではメルカリという市場の特性が分かった所で実際どうやってメルカリで仕入れをしていくのか?詳しく解説していますので次をチェックしていきましょう!
カメラ転売のメルカリ仕入れ方法を3つのコツで完全攻略!
それではカメラ転売でのメルカリ仕入れ方法を3つのコツで解説していきます。
- フリマウォッチを使ったアラート即決仕入れ
- 爆益が狙えるリロード即決仕入れ
- 感情に訴える交渉を!交渉仕入れ
めちゃくちゃ気になるタイトルばっかりですよねwそれでは1つづつ解説していきます。
フリマウォッチを使ったアラート即決仕入れ
まずはアプリを使った即決仕入れについて解説させていただきます。
あなたはメルカリ仕入れをしていてこんな事があったら便利だな~って思ったことはありませんか?
「リサーチした商品が安価で出品されたら即通知してくれて、すぐに刈り取ることができれば便利なのに~。」
実はそんなツールがあるんです!!←テレビショッピングのテンション
しかも無料!!!
ヤバいですね…通知してくれるだけでめちゃくちゃ便利なツールなのに無料って…。
それはどんなツールかというとフリマウォッチとフリマアラートというツールになります、これを使えば安い商品を瞬時に通知してくれるのでめちゃくちゃ便利ですよ。
詳しい解説は下記の記事でしておりますが、これさえあればリサーチで商品数を増やせば増やしただけドンドン仕入れることが可能になってきます。リサーチの記事も合わせてセットで見るとわりと最強の仕入れができます。
しかし…こんな便利な即決ツールですが、残念ながらフリマウォッチが通知してくれるその数秒間の間に刈り取りされてしまう可能性があるんですよ…。
では、その刈り取りはどうやってやっているのか?次で解説させて頂きますね!
爆益が狙えるリロード即決仕入れ
フリマウォッチよりもめちゃくちゃ早い方法で仕入れができるのがこのリロード即決仕入れです。
どういう仕入れ方法かと言うと、マジで簡単です、ひたすらカメラでリロードし続けて出てきた商品を即決で仕入れをするという流れですね。
では実際にどうやってやるのか?スクリーンショットで解説していきます。
まずはメルカリのトップページから、【何をお探しですか?】の欄にカメラと入力します。

するとカメラで検索画面が出てきますので、そのまま検索をタップします。

そしてタップして出てきたカメラの検索画面をひたすら下に引っ張ってリロードし続けるという手法ですね!

ここで出てくるのは全て新着の商品なのでフリマウォッチよりも早く購入することができます。
ただ、やってみるとわかるのですが他のライバルもめちゃくちゃ早くって即買われてなくなってしまっている!!なんてことも本当によくありますww
みんなメルカリに張り付いているのかな…!?と思うのですが、多分張り付いているんでしょうw
軽く衝撃を受けますが、最初の頃はそんな感じで即決で仕入れができませんが目の前で刈り取られる商品を見る度に悔しさで相場を覚えていきますので是非それに慣れる意味でもガンガン取り組んでみましょう!
ではお次は交渉仕入れについて解説していきますー!
感情に訴える交渉を!交渉仕入れ

では最後は交渉仕入れですね。
これはベーシック過ぎてあまり説明は要らないと思いますが、とにかく商品に対して値段交渉をして仕入れをしていく方法です。
具体的には自分がリサーチしたリストに対して、1つづつ商品を検索していって交渉していくという流れですね。
ただ、片っ端から交渉していくのはいいのですが、あまりやりすぎてもよくありません。
最近だと交渉の文言をスパム的に送っているアカウントは一時ストップしてしまったり不具合が報告されています。
なので狙った商品に対してピンポイントで交渉をしていくといいですね!
ちなみに交渉で購入しやすい条件は下記の通りです。
例えば新型が出たタイミングで、「〇〇の新型が出たので、このタイミングで旧型の〇〇を買おうかと思っています…。」と言った感じで感情に暗に安くなったことを訴えかけて上手に交渉したりするとスムーズに購入できたりします。
その他にも「ジャンクでも絶対に返品しません!」とか「今すぐ即決で買います!」というのは定番的に使えるフレーズだったりするので多用していきましょう!
さて、以上がメルカリ仕入れの具体的な方法でした。
仕入れについては一通り理解できたと思いますので、次は販売について徹底解説していきますね!
メルカリ販売のコツは【カメラ初心者向き】の商品を販売していくこと!
少し前に流行したメルカリカメラの転売では下記のような商品が主流で沢山の数が販売されました。

いわゆるメルカリカメラ転売ってやつなのですが、この手法は非常にシンプルです。
下記にその方法をまとめましたので、これらを実践していけばサクッと利益が出ることは間違いありません。
- ボディをメルカリで安く購入する
- ハードオフなどで買ってきた激安レンズ(標準レンズ+望遠レンズ)をセットする
- ダブルレンズキットとして販売する
- ボディを使いこなせるようにAmazonで購入した中古本をつける
- すぐに撮影できるようにSDカード(スマホに取り込めるやつ)を付ける
- 商品写真は初心者に刺さりやすいかわいい背景にする
- 100均で買ったブロワーやブラシもセットしてあげる
- 出品文章は保証などもつけて安心して購入できるように訴求してあげる
⭐︎この商品のオススメポイント⭐︎
●ボディ内手振れ補正をはじめ、役立つ機能満載✨
●初心者でも比較的扱いやすい!
●レンズ2本であらゆるシーンの撮影に対応可能♪
●1ヶ月保証付きで初期不良にも対応!等など…。
多分転売に今まで取り組んだことがある人で、相場を検索することができる感のいい人だったらサクッと利益が出てしまうと思います。
それぐらいめちゃくちゃシンプルな販売方法ですね。
ただ、これはめちゃくちゃ手間がかかりますww
そりゃそうですよね、ボディを仕入れて、レンズをハードオフで買ってきて100均で揃えてAmazonで本を買い…なんてやっていたらめちゃくちゃしんどくてたまりませんw
なので、メルカリは1つの販路の1つでしか無い!という気持ちでやっていくのがおすすです。
実際僕自身もメルカリに出品する際は外注さんにeBayやヤフオクの流れでそのまま出品して貰っていたりします。
カメラ転売では利益を上げることも大切ですが、それ以上に手間をかけずに出品作業や販売作業をしていくことも同じぐらい大切になってきますので注意してくださいね!
詳しい、複数プラットフォームへの出品方法や外注化方法は下記の記事で解説していますので是非こちらを御覧ください!
まとめ
さて、今回はカメラ転売でのメルカリで商品を仕入れる方法&販売する方法についてガッツリと解説させていただきました。
現在メルカリはヤフオクの後追いですが完全にその取引量が伸びてきてフリマアプリナンバーワンのプラットフォームとなりました。
今までのヤフオクだけで仕入れるのも良いのですが、新たな利益を発掘する意味でも是非新しい手法を開拓して複数プラットフォームでの販売に取り組んでいくようにしましょう!
そしてカメラ転売に関する更に詳しいノウハウは僕のメルマガやLINE@でプレゼントしているコンテンツ集MASAMUNEに記載してますので、GETして擦り切れるまで使いこんでください(∩´∀`)∩
質問あればお気軽にどーぞ!
という訳で、本日はここまで。以上お読みいただきありがとうございました!