Voicyって何?初心者でも稼ぐことは可能?始め方と注意点を解説!
\ この記事を共有 /
Voicyって何?初心者でも稼ぐことは可能?始め方と注意点を解説!
こんにちは!TANOWORKS(Twitter/@Tanojob)だてです(^^)
Voicyで初心者が稼ぐことは可能?注意点は?教えて!
副業初心者
そんな方が本記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。
★この記事をご覧いただくことで得られるメリット
- Voicyの特徴と始め方について知ることができる。
- Voicyを使う上での注意点について知ることができる。
この記事を書いている僕は中古せどり歴4年の現役プレイヤーです。
僕が指導させていただいたコンサル生さん達も下記のような実績を出してます。
僕自身今でも実践&コンサルをしており、実績者も輩出しておりますのでデータとしても信頼していただけるかと思います。
Voicy(ボイシー)の人気がどんどん高まっていて、あなたも気になったからこのページを開いたと思います。
そんなあなたのために、この記事ではVoicyで稼ぐ方法・始め方・注意点をお伝えします。
Voicyが持つ可能性についても言及しているので、ぜひ参考にしてみてください。
Voicyって何?
Voicyとは簡単に言ってしまえば、「番組表のないラジオ」のようなものですね。
それを聞くとPodcastと同じではないかと思うかもしれませんが、Podcastは誰でも配信者になれますが、Voicyで配信者になるのは至難の業。
厳し~い審査に通過したパーソナリティたちが配信する音声コンテンツをいつでも好きな時に聴くことができるラジオアプリということになります。
「厳選された」人たちによる配信なので、当然Podcastよりも質の高い配信がされています。
垂れ流しのように毎日放送される通常のラジオ電波と違い、あらゆるジャンルの“第一人者”のような人たちが、価値の高い情報を発信しているので、「情報コンテンツ(自己啓発・音声学習ツール)」としての側面が強いと言えるでしょう。
どちらかと言えば「エンタメ」や「暇つぶし」寄りのPodcastとはその点も異なります。
Voicyの特徴とは?
Voicyの主だった特徴をまとめてみました。
これを読めばVoicyのことがかなり理解できるでしょう。
パーソナリティは審査制になっている
Voicyという音声コンテンツ配信プラットフォームは、配信するパーソナリティやそのコンテンツ内容にものすごくこだわっています。
YouTubeのように誰でも自由に配信できてしまうコンテンツとの差別化の意識もあるのでしょう。
パーソナリティとして活動するためには、それはそれは厳しい審査を通過しなければなりません。
この審査ですが、有名人やインフルエンサー、あるいは何か特殊な体験を持った人など「異能の人」でないとなかなか通らないでしょう。
つまり、「何も持たない普通の人」ではほぼ通りません。
審査通過率は1%程度と言われていて、100人に1人通るかどうかの超狭き門です。
実際、パーソナリティの顔ぶれを見ても
- 文化人
- 芸能人
- スポーツ選手
- プロ声優
- 人気インフルエンサー
など、とにかく「ファン(信者)」が多い人たちばかりです。
「無名の人」で審査に通ったケースはかなり少ないのが現状でしょう。
かと言って芸能人やプロ野球選手に選ばれたごく僅かのエリートでなければいけないこともなく、「普通の人」からなり上がってパーソナリティーになれた人も多いので必ずしも諦める必要はありません。
ただ、いきなりパーソナリティ登録しようと思っても超有名人かつ良い情報を発信できる人物でなければ難しいということです。
Voicyでパーソナリティ活動をして稼ぐことを考えているなら、まずはあなたが「成長」する必要があります。
そのプロセスを経て、パーソナリティとして稼ぐことができるようになるのです。
パーソナリティになってもフォロワーが増えなければ収益化は不可能です。
芸能人(本人の名誉のために敢えて名前は出しませんが)でもフォロワーがほとんどいない人もいるほどで、中身のある発信ができないとフォロワーがついてこないのも特徴です。
ちなみに、ネット上で何らかの情報やコンテンツ配信をしていると、Voicy運営からスカウトメールが届くこともあります。
日頃からより良いコンテンツを発信していることで、そのような幸運も降ってくるかもしれませんよ?
幅広いテーマがある
Voicyで配信されている音声コンテンツは幅広いジャンル・テーマのものがあります。
・ライフハック
・人生論
・恋愛
・人間関係
・ビジネス
・語学
・ニュース
・占い
・子育て
・株式
・健康
・脳活
・心理学
・マインドフルネス
・地域情報
・競馬
・アダルト
ザッと挙げただけでもこれだけの人気ジャンルがあり、細かいジャンルを探せばまだまだあります。
パーソナリティ審査もあまりジャンルを被らないようにしていると思われ、パーソナリティの数だけテーマがあるような状態です。
これだけあれば誰が探しても「聴きたいチャンネルがない」ということにはならないでしょう。
逆に言えばあなたにも何か配信できるものがあるはずです。
放送時間帯が決まっていない
既に上述していますが、Voicyには番組表がありません。
配信されたコンテンツは最新のものだけでなく、過去の配信を含め聴くことができます。
毎日仕事や家事などで忙しく時間の融通が利かない場合、番組の配信時間が固定されていてその時間しか聴けないのであれば必然的に聴ける番組が限られてしまいますよね。
テレビやラジオ番組配信が抱えている問題点を、このVoicyでは見事に解消し、忙しい現代人にとってとてもありがたいサービスなのです。
無料で何度でも聴くことができる
多くの配信コンテンツは無料です。
そして、最新から過去の配信を含めて何度でも視聴できます。
聴いている間も巻き戻し・早送り・倍速機能があるので、聴き逃したり理解できなかった部分に戻ってまたそこから再生も可能ですから、極めて効率的に聴くことができるのです。
音声学習としても役立つでしょう。
しかも、自動ダウンロード機能によってオフライン環境でも聴くことができてしまうので、かなり便利なサービスと言えます。
基本的にオンライン環境下でしか利用できないサービスとも差別化ができているのです。
チャンネル開設は無料
ネット上では「チャンネル開設は有料で、スタンダード・プラス・エンタープライズなど月額10万~50万円必要」という情報があちこちに散見されますが、Voicy公式ページで過去も含めて個人から開設料金を徴収したことはないと明言されています↓
Voicyのパーソナリティになるのはお金がかかりますか?
「高額な月額料が必要」という間違った情報を最初に配信したメディアの記事を参考にして、他のメディアが次々と似たような記事を作成していることからデタラメな情報が蔓延してしまっているので注意してください。
ネットにある情報すべてに共通して言えることですが、決して安易に鵜呑みにしないで最終的には自分でそれが正しいかどうか確認することが重要です。
Voicyを使うメリットとデメリットは?
副業の手段としてVoicyを使うことに関しては、メリット・デメリットどちらも大きなものになります。
しっかり把握しておきましょう。
メリット
Voicyを利用するメリットとして最も大きいものは「飽和」と無縁という点です。
YouTubeなどで配信して上手くいくようになると、すぐに同じような内容で配信して稼ごうとする人が次々と現れ飽和してしまい、視聴者の奪い合いになって稼げなくなります。
「飽和」はあらゆるビジネスに絡む問題でもありますが、Voicyにはそれがありません。
なぜなら、パーソナリティ審査が恐ろしく狭き門である上に、ジャンルを被らないように人選していると思われるので、審査さえ通ればVoicy内でそのジャンルの第一人者的立場になれる期待もあります。
ただ、年月を経ていくにつれてパーソナリティ登録者も増えているので、同ジャンル配信者も増えてきているのは事実。
それでも、他のプラットフォームに比べれば圧倒的に競合が少ないので、上手くフォロワーと視聴者を集めることができれば独占的に稼ぐことが可能になるでしょう。
収益化の方法に関しては2021年1月時点では2通りです
企業スポンサー広告がつけば、一気に月収数十万円も可能になります。
ファンを増やして月額課金する方法でも同じくらい稼いでいる人はいる上に、そもそもそれなりのフォロワー(信者)数がいなければパーソナリティにもなれないので、月額課金でも十分稼ぎやすいビジネスモデルと言えますね。
さらに、今年からは再生数に応じた収益化プログラムもスタートすると発表されているので、収益化の選択肢はさらに増えることになるでしょう。
デメリット
ここまで読んで、「これはすごい!ぜひやってみたい」とあなたは思ったかもしれません。
しかし・・・あなたは有名人ですか?
それともインフルエンサーですか?
そうでなければ、何か特殊な知識や経験を持っていますか?
どれにも該当しないのであれば、今すぐパーソナリティになるのは絶望的に難しいでしょう。
それだけVoicyのパーソナリティ審査ハードルは高く、通った人たちの大半は多くの人が知っている有名人ばかりである現実も直視しなければなりません。
さらにそれらの有名人でも審査に何度か落とされてやっと通ったという人までいるのです。
その人の場合は、配信するジャンルを持っていない「ただの有名人」だったこともあります。
この事例から考えると、「無名の人」からパーソナリティになり上がるには、やはり何か特定のジャンルを極めてその情報発信でフォロワーを多く集めて実績を作ってから審査に挑む必要があると言えるでしょう。
ポイントは「人の役に立つ」ジャンルで情報を持っていて、支持者も多いかどうかです。
審査ではおそらくそこを最重要視されるはずなので、そこを意識しましょう。
役立つ上に、誰も不快にしない情報発信であることも重要です。
「へずまりゅう」とか「遠藤チャンネル」みたいにいくらチャンネル登録者やフォロワーが多くても、炎上で信者を増やしているようなやり方では100%審査には通りません。
とにかくVoicyの最大のデメリットは審査のハードルです。
これによって極めて敷居が高いプラットフォームになってしまっているわけですから。
ただ、審査を緩くしてしまえば他のプラットフォーム同様すぐに飽和して稼げなくなるので難しい問題でもありますね。
Voicyの登録方法と使い方を解説
Voicyのパーソナリティ応募(チャンネル開設)の手順は以下の通りです。
①:↓の応募フォームから申し込み
https://form.run/@info-individual
②:1~2週間の選考期間
➂:選考に取った場合のみVoicyから連絡が入る
④:先方から案内される収録専門アプリ「VoicyRecorder」をインストール
➄:配信開始
スマホ1台で簡単に収録・配信できてしまうので、ネット声優みたいに特別な収録機材等の購入も必要ありません。
審査にさえ通れば、設備投資ゼロでスタートできるということです。
ちなみに、ユーザー側の使用方法に関してですが、Voicyは登録なしですぐに無料で聴くことができます。
ただ、フォローやコメントには登録が必要というYouTubeと似た仕様です。
登録に関してはSNSとの連携だけで簡単に終了します。
後はタグやキーワードでテーマやパーソナリティを検索して、聴きたいチャンネルを見つけて聴くだけです。
Voicyで人気のあるパーソナリティーチャンネル3選!
Voicyで人気のあるパーソナリティチャンネルを3つ紹介します。
ホリエモンみたいな誰もが知ってるような有名人の事例を出しても参考にならないので、極力「無名の人」寄りのチャンネルを厳選しました。
森拓郎の聴くだけでヤセるラジオ
https://voicy.jp/channel/663
この人はパーソナルトレーナーとしてYouTubeなどで情報発信を続けて地道に認知度を高めていき、今ではVoicyで3万人を超えるフォロワーを獲得するほどまでに伸びた事例です。
既に「知る人ぞ知る」存在ではあったものの、世間的には完全に無名の人だったので、1つのジャンルを極める成功例として参考にしてみてください。
KYOKO先生の耳学ラジオ
https://voicy.jp/channel/1357
女性ビジネス系YouTuberとして積極的に情報発信し続けていたKYOKOさん。
元々はペラサイト量産のアフィリエイトで成り上がって情報発信者になって稼いでいた人ですが、今では副業(ネットビジネス)全般に手を広げて手広くやってる印象です。
この人の特徴は、「継続」の重要性です。
彼女はYouTubeでもチャンネル登録者数も視聴回数も多いですが、その内容は決して稼ぎに直結するような有料級の極秘情報を発信しているわけではなく、ちょっと調べれば誰でもわかるレベルのことをただ延々と発信することを2年3年と継続し続けたことでここまでに成長した経緯があります。
つまり「誰でもできる」ことなのに、「誰もやらない」ことを彼女は継続し続けたわけで、時には過去の動画と内容が重複しているようなものまであったほどですがここまで支持を得ました。
まだパーソナリティ審査に通ったばかりなのでフォロワーは4,000人ほどですが(それでもすごいことです)、これからさらにフォロワー数は伸びるでしょう。
何も持たない「無名の人」でも、「地道な継続」があれば十分成功できるという可能性を示した良い事例です。
マルコの出世ラジオ
https://voicy.jp/channel/957
「出世」の事ばかり考えている一会社員のチャンネルで、顔出しすらせずに稼いでいる事例になります。
この人もただの一会社員・一社会人であり「無名の人」ですが、Twitterのフォロワーをコツコツと5万人以上にまで増やしたことでVoicyのパーソナリティになったパターンです。
パーソナリティ審査に通過するためにはこのようにSNSやYouTubeなど自分の情報発信媒体を育てておく必要があるわけで、それができればこの人のような完全な「無名の人」でも審査に通ることができることを理解していただきたくて紹介しました。
フォロワーは6,000人程度ですが(それでもVoicyでは多い方です)、月額課金配信もしていて収益化もしっかりできていることがわかります。
質の高い「役立つ」情報発信ができているのもこの人の特徴です。
まとめ
ここまで読んだあなたは、Voicyというプラットフォームについてかなり理解が深まったはずです。
「自分には無理だな」と思ってしまうかもしれません。
しかし、どんなことも「無理」と思った時点で可能性はゼロになってしまいます。
何に挑戦するにもまずは「とりあえずやってみる」姿勢が重要です。
まずは何でも良いので簡単に実績や経験を作って、情報発信をしてみることから始めてみてください。
特に今ならオンライン物販はかなり稼ぎやすいので、オンライン物販から情報発信する方法はかなりおすすめできますよ。
そして、ブログに書けない更に詳しい物販ビジネスのノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信させていただいております。
僕の実績者さんたちも0から稼いでこれたノウハウを無料コンテンツMASAMUNEとしてお配りさせて頂いておりますので是非GETして今後の活動にお役立てくださいね!
という感じで本日はここまで、お読みいただきありがとうございました!