※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
【成功の近道】メルカリ転売は出品代行サービスで事業拡大!あとよろ便なら公式が代理サポート
\ この記事を共有 /
【成功の近道】メルカリ転売は出品代行サービスで事業拡大!あとよろ便なら公...
「メルカリで出品代行サービスは使える?」
「代行サービスのメリット・デメリットが知りたい」
「おすすめの代行サービスは?」
せどり初心者
メルカリを使って物販の副業を始める方も増えているはず。
しかし、取扱商品が増えてくると出品作業がかなり煩雑になってくることも。特に使える時間が限られている方は、単純労働をなんとか減らせないかと考えることも多いでしょう。
そこで、こちらの記事では
- メルカリ出品代行サービスのメリット・デメリット
- おすすめの出品代行サービス
- メルカリで効率よく出品する方法
と、メルカリ出品代行サービスについて徹底的に解説していきます。
ぜひこの記事を参考に、メルカリ出品の効率化を目指してみてください。
なお、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕のメルマガで濃い内容を配信しています。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!
メルカリ出品の代行サービスを30秒で解説
転売を始めた方が必ずぶつかる悩みが、仕入れた後の単純作業にかなり時間が取られてしまうこと。稼ぐためには必要な作業とわかっていながらも「自分じゃなくてもできるんじゃないか」という考えが頭をよぎることもあるでしょう。
そこで、おすすめは代行業者に作業を依頼することです。
特にメルカリの出品代行サービスは、梱包・検品・発送などの単純労働を出品者の代わりに行ってくれます。出品にかかっていた時間がまるまる浮くので、売れる商品のリサーチや仕入れなど、売り上げを伸ばすための仕事に多くの時間を割けるようになるでしょう。
事業拡大のキモは外注化にあります。出品代行サービスは、いま以上に稼ぎを増やしたい方にニーズがあるサービスと言えるでしょう。
メルカリ出品代行サービスを使うメリット
メルカリ出品代行サービスを使うメリットは以下の2つがあります。
- 出品作業を自動化できる
- 購入者の満足度が高くなる
それぞれ詳しくみていきましょう。
1.出品作業を自動化できる
出品代行サービスを利用すると、出品にかかる作業を自動化できます。出品作業を丸投げできるので、利益に直結するリサーチや仕入れに集中できるでしょう。
また、購入者とのやり取りも代行してくれるので、余計なクレームやいちゃもんに時間を取られる心配もありません。
仕入れた商品を出品代行に発送すると余計な送料がかかるのでは?と心配している方も多いでしょう。でも、業者によっては自宅まで無料で商品を取りに来てくれるところもあります。
依頼する業者がどこまで対応してくれるのか、詳しく確認しておきましょう。
2.購入者の満足度が高くなる
出品代行サービスに依頼する場合、梱包や撮影などの出品作業はプロが行うため、綺麗な状態で出品できます。結果的に購入者の満足度が高くなり、評価にも反映されやすいのがメリットです。
結果的に購入者とのトラブル回避につながるので、一石二鳥と言えるでしょう。
メルカリ出品代行サービスを使うデメリット
出品代行サービスを使うデメリットも確認しておきましょう。
- 余計な経費がかかる
- 販売スキルが身につかない
- サービスが終了したときのダメージが大きい
- メルカリでは出品代行サービスの使用が禁止されている
以上の4つの項目で解説していきます。
1.余計な経費がかかる
出品代行サービスを利用すると手数料が取られるため、余計な経費がかかります。
利益率が高い商品を扱っているなら良いですが、利益率10%~20%くらいで転売をしている場合は手数料が利益を圧迫します。そのため、仕入れ段階で出品代行サービスの手数料を考慮することが必要です。
出品代行費用を上乗せすると利益が出ない商品も出てくるため、仕入れ対象が狭まることもデメリットです。
2.販売スキルが身につかない
出品代行サービス利用で最も大きなデメリットが「販売スキルが上がらない」という点です。
転売に関する一連の作業を繰り返していくことで、販売スキルが少しずつ上がっていくものです。それをすべて業者に丸投げしてしまうと、スキルを磨く場所が無くなってしまいます。
結果的に、出品代行サービスを使わないと転売ができない状態になりかねません。そうなると、今後すべて出品代行に依頼するという選択肢しかなくなってしまいます。事業が大きくなって経費削減したい時に、大きな足かせとなるでしょう。
また、出品代行業者に依存しすぎると、知識がないため自分で従業員を雇って出品作業をさせることもできなくなってしまいます。
出品代行サービスに依頼する場合でも、自分で売れるスキルは最低限もっておいた方がいいでしょう。
3.サービスが終了したときのダメージが大きい
出品代行に依存しすぎると、サービスが終了した時に出品できなくなってしまいます。いざというときに備えて、サービスが終了しても慌てず対応できる状態にしておいたほうが安心です。
どんなビジネスでも同様ですが、何かに依存してしまうと無くなった場合のリスクが大きくなります。自分自身でも対応できる状態にしておくことが重要です。
4.メルカリでは出品代行サービスの使用が禁止されている
メルカリでは出品代行サービスの使用は禁止されています。
出品者とは別の第三者の商品を代理で出品すること
引用:禁止されている行為(メルカリガイド)
出品代行サービスを利用していることが発覚した場合、当然ペナルティとなる可能性があります。せっかく育ててきたアカウントが不意になってしまうのは、絶対に避けたいことでしょう。
発覚する可能性は決して低くはありません。メルカリのルール内に「他社のサービスから商品が届いた場合はメルカリ事務局にご連絡下さい」という記載があり、もし購入者が不信に思ってメルカリ事務局に連絡したらアウトだからです。
メルカリは出品代行や無在庫販売への取り締まりを強化しているので、危険性が高まっていることを認識しておいた方がいいでしょう。
ちなみに、ペナルティはかなり重いものが課される可能性が高いです。悪質性によっては強制退会となり、売上金が全て没収されてしまうことも。転売ビジネスが継続できなくなる可能性も十分にあるため、出品代行サービスを利用する際は自己責任で行いましょう。
なお、メルカリの違反行為については関連記事「メルカリ転売は違法?どこからが規約違反?徹底解説!」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
メルカリ出品代行サービスのおすすめ2選
メルカリ出品代行サービスに頼みたい場合、どこに依頼したらよいのかわからない方もいるのではないでしょうか。こちらでは、おすすめの代行業者を2つ紹介します。
- メルカリ公式「あとよろメルカリ便」
- マカセル
出品代行サービスは詐欺も多いため、有名な出品代行サービスに依頼した方が安心です。業者選びに迷う方は参考にしてみてください。
1.メルカリ公式「あとよろメルカリ便」
メルカリ公式が提供するサービスが「あとよろメルカリ便」です。2020年12月から新しく始まったサービスです。売れる前の保管から、売れたあとの梱包・発送まで代行してくれます。
利用手順は、以下の通りです。
- 申し込む
- 出品したら預ける商品を選択する:最大30商品まで登録可能。商品は自動的に公開停止になる
- 集荷依頼し、倉庫に発送する:全ての商品を1つの箱に詰めて集荷してもらう
- 倉庫に届いたら確認して出品再開する:倉庫で写真を撮影したものを、アプリで確認。登録商品と紐付けると出品再開できる
倉庫での保管期間は2ヶ月です。倉庫までの配送料や2ヶ月間の保管料金は無料で、売れた商品の分だけ梱包・発送料金がかかるという仕組みです。
面倒な作業をお願いできるだけでなく、きれいな梱包をしてもらえたり、鮮明な画像を掲載してくれたりするのがメリットです。
2.マカセル
マカセルは「ハコクル」から移行したサービスです。売りたい人と売ってくれる人がマッチングし、出品代行してもらいます。
出品者は、売ってくれる人(マカセラー)を、手数料やカテゴリ、地域、口コミなどの条件から探します。
マッチングしたら個人でやり取りし、宅配業者に商品を預けたら、あとは売れるのを待つだけです。口コミ・評価を見て出品者を選べるので、過去の実績がある方に依頼できるのは安心でしょう。
料金は、商品の売却額により異なります。
- マカセラーへの手数料:人気のマカセラーは30%程度
- マカセル運営手数料:〜300円
時期によってはキャンペーンも行っているので、上手く利用すれば出品手数料の節約が可能です。
ただし、マカセルでは最近の中古相場が2,000円に満たない商品は取り扱えません。安い商品をたくさん出品したい人に不向きという注意点があるので、あらかじめ覚えておきましょう。
なお、マカセルはヤマト運輸が配達・集荷できる地域なら全国どこでも利用できますよ。
メルカリの出品代行サービスは自己責任で利用しよう
出品代行サービスを使えば、作業時間を大幅に減らして仕入れに集中できます。しかし、メルカリでは出品代行を禁止しているため、バレてしまったら自己責任ということも念頭におく必要があります。
外部サービスの出品代行はペナルティのリスクがあるので、利用するかどうかは慎重に選びましょう。公式の「あとよろメルカリ便」を利用したほうが無難かもしれません。
ちなみにヤフオクでは、出品代行が許可されています。詳しくは関連記事「【完全網羅】 ヤフオクは個人で代理出品できる!違反・禁止・違法の代行方法を知って対策しよう」にて解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
ぜひこの記事を参考に、物販の副業を効率化してみてくださいね!
そして、ブログに書けない更に詳しい転売のノウハウに関しては僕の無料マニュアルで濃い内容を配信しております。入退会は無料なのでお気軽に登録してみてくださいね!