※当サイトでは一部アフィリエイト広告を利用しております
ブッシュクラフトで初心者におすすめの斧は?薪割りや木工が楽しめる手斧を手に入れよう!
\ この記事を共有 /
ブッシュクラフトで初心者におすすめの斧は?薪割りや木工が楽しめる手斧を手...
斧で腕を切断した、Oh NO!!(それどころじゃない)
RYOYA
こんにちは!Tanojobりょーやです!
ブッシュクラフトをするにあたって斧は薪割りや枝切など非常に大きな役割を持ち、楽しみの幅も広がります。
でも、はじめて斧を購入検討する際、どんなものを購入すれば良いのかわかりませんよね。
- ブッシュクラフトで斧は実際どうやって使うの?
- 小さい斧と大きい斧の違いは?
- 斧のメンテナンスなどどうすればいいの?
などなど、僕自身もはじめて購入検討した際はとっても悩みました、ただ今では楽しい斧ライフを過ごし快適に薪割りなどをしています!
今回はそんな疑問が全て解決するような、ブッシュクラフトの斧に関しての記事を書きましたので是非見ていってください!
それではお読みください、ドゾー!!
ブッシュクラフトでどんな時に斧は使うの?
まず、ブッシュクラフトですが近年キャンパーの間で人気が沸騰している文化です。
内容はサバイバルに似ていますが、サバイバルは生きていくための知恵という感じですがブッシュクラフトは山・川・森など自然と共に暮らすための知恵、ナチュラルな環境を楽しむためのカルチャーという感じですね。
ではそんなブッシュクラフトですが実際にどんなシチュエーションで斧を使うのか下記の内容で解説していきます。
- 斧があれば薪割りができる
- 斧を使って枝を切ろう
- 斧を使って調理が可能
それではまずは王道の薪割りからいきましょう!
ブッシュクラフトにおける薪割り
斧の定番の用途と言えば薪割りです。
薪割りの薪自体は、ホームセンターやキャンプ場で販売されているのを購入してもいいですが、やっぱり森で拾うのが理想的。
森を歩いているとたまに倒れた木などがありますので、それを斧で手頃なサイズに割っていくのが醍醐味です。
最近では家の中に薪ストーブがある家も増えてきてそういった楽しみ方もできるのが斧の良さでもありますね!
それではお次は枝などについてです!
斧を使って枝を切ろう
斧というと薪割りのイメージが大きかったりしますが、ブッシュクラフトで使う斧はコンパクトな物が多いので枝を切る機会も多いです。
例えば、火おこしをする際火種から火を移すのには枝が最適ですし、森を切り分けて行く際もナイフなどでは小さいので、斧があったほうが便利ですね。
簡易テントや木工する際も斧一本あれば十分色々とできますので、枝を切るのにも使っていきましょう!
それではお次は調理についてです!
斧を使って調理が可能
斧を使っての調理ができます。
斧は思ったよりも鋭利で切れ味が鋭いため、狩猟でとった獣などを捌く時や、骨などを割ったりする時に重宝します。
普通のキャンプではあまり使用する機会が無いかもしれませんが、くるみを割ったり、肉を切り分けたり、ブッシュクラフトのようなワイルドなキャンプでは非常に重宝する使い方ですね!
それでは次は斧の種類について見ていきましょう!
和斧?洋斧?ブッシュクラフトにおける斧の種類
斧には種類があり、大きく分けて和斧と洋斧に分かれています。
その言葉の通り日本古来の斧なのか、西洋からきた斧なのかの違いで、その特徴もそれぞれによって違います。
KINAO
RYOYA
ってな訳でその2種類の違いについて解説していきます。
斧の種類 ~和斧~
まず、和斧のは薪割り用の斧という名称もあるぐらい薪割り専用に特化された斧となっています。
斧の形状も直線的で、洋斧に比べて薄いのが特徴的で、もちろん重さも西洋のものに比べると取扱も楽です。
それは日本に杉や松などの針葉樹が多く、西洋によくある広葉樹に比べて少ない力で薪を割ることが可能だった事にも由来します。
近年では職人さんも減ってきているためにちょっと高価ではありますが、日本の伝統的な斧ということで人気もありますね!
それではお次は洋斧です!
斧の種類 ~洋斧~
お次は洋斧です、洋斧は刃先は鋭利ですが途中から広がっていくタイプが多く、薪に斧を入れた後に広がっていきやすい形となっています。
先程和斧でも解説したとおり、洋斧はブナやコナラなどの固い木を割る際などに適しています。
小さいものから大きなものまで安価な商品も多く入門用としても人気なのが洋斧で、日本人ユーザーの7~8割は洋斧を使っているという印象ですね!
ではお次は実際にどんな斧を選んでいけば良いのかを解説していきます!
ブッシュクラフトで使う斧はどんなものが良いのか?
ブッシュクラフトで使う斧はどんなものが良いのかを解説していきます。
まずは斧をどういった用途で使っていきたいかによっても大きく変わってきます。
薪割りにしか使わない!といった場合は重くてサイズのある斧一本あれば十分ですが、枝なども切っていきたいよってことであれば手斧サイズがおすすめです。
ただ、日本でするブッシュクラフトやキャンプなどで斧を使いたい場合はそこまでサイズの大きい薪を使ったりはしないので、まずは手斧を買ってみてハマってきたらサイズが大きのを購入するってのがおすすめの買い方です。
それでは実際におすすめの斧を5本紹介させて頂きます!
ド定番!ハクスバーナ 手斧38cm
さて、まずは定番のハクスバーナ手斧38cmです。
名前の通り柄から先までが38cmととても取扱やすいサイズの斧、特徴としては
- スウェーデン鋼で鍛造されたもので、ハンドルには米国のヒッコリー材を使用
- 女性でも取り扱いやすいサイズ
- 値段も5000円前後と手を出しやすい価格
などが挙げられます、ただちょっと研ぎが甘い部分がありますのでしっかり研いでから使用すると薪割りも非常に捗るでしょう。
サイズ感的に、木工などもできるのが嬉しい所、是非ガンガン使い倒して欲しい一品です。
ハクスバーナよりチョイ長め!ハルタホース オールラウンド
お次はHultafors(ハルタホース) オールラウンドです。
特徴は下記の通り
- ハクスバーナ38㎝よりチョイ長めの 44㎝
- 長い柄のために遠心力を使うことが可能
- かさばらず持ち運びにも便利!
ハクスバーナよりチョイ長めのコチラの商品、柄が長いために大きく振りかぶることが可能でより大きな薪も割ることが可能。
残念ながら値段はハクスバーナより2~3千円高いが、持ってて品のあるアイテム。
入門編にぴったり! BAHCO(バーコ) Hatchet 手斧
お次はカラフルなコチラの斧です。
特徴は下記の通り
- 3000円前後で購入ができるため非常に安価
- カラーリングが他にない感じで素敵
- 研ぎが甘く研ぎが必要。
バーコは非常に安価で入門用としてはぴったりなのですが、ガンガン使っていくとなるとやっぱりもう少し研いでおきたい所。
ただカラーリングなど独自性もあるのでキャンプ場では目立つこと間違い無し!?
ちょいと大きめ!GLOBAL LIFE 万能斧ハンドアックス
特徴は下記の通り
- 刃の幅が広く万能的に使えるアイテム
- 値段も安価で2000円前後で購入する事が可能。
- 木製じゃないのでちょっと雰囲気が出ない…
コチラもやはり刃先は研いだほうが良いですが、安価で使える万能的な斧。
ただ、ブッシュクラフトの雰囲気としてやっぱり木工の斧で色々と作業したほうが雰囲気が出ること間違い無し、雰囲気などにこだわらない方はこれで十分!
ガンガン使い倒そう!高儀 村国 アッキス550g
特徴は下記の通り
- とにかく安い!1000円で購入可能!
- ただ、研ぎは必須!
- 軽いので使い回しはOK!
こちらは斧って言うよりナタに近いタイプの斧。
1000円で購入ができるので非常に安価ではあるものの、やはり値段相応のクオリティは否めない。
とにかく研いで使って、使い終わったらポイになってしまう可能性が高いのでガンガン使える人で安価なものを求めている人はコチラがオススメです!
以上がオススメの斧になります、今回はどれも取り回しやすい斧を中心に紹介させていただきました~それではまとめです!
まとめ 取り扱いは注意!楽しい斧ライフを!
さて、いかがでしたでしょうか?今回はブッシュクラフトで使う斧について解説させていただきました。
日本の森では木も比較的柔らかいので、本格的な薪割りをしなければ、そこまで大掛かりな斧も必要ないかと思います。
まずは手頃な薪を買ってみて、安い斧で割って雰囲気を感じ、自然の木を集めて自分で火おこしをしてみてブッシュクラフトを全身に感じてみてはいかがでしょうか?
そして、斧は危険な刃物です、取扱には十分注意して取り扱うようにしてくださいね!
AKI
それでは楽しい斧ライフを!
お読み頂きありがとうございました~~~!!!